
毎日、朝の9時頃に掃除機かけたら迷惑ですか?私は築6年の3LDKの4世帯…
毎日、朝の9時頃に掃除機かけたら迷惑ですか?
私は築6年の3LDKの4世帯入れるアパートに住んでます(今年4年目)
4年間たまーに入れ替わったりしましたが1度も他の方が掃除機かけてる音を聞いたことがありません。4年間のうち2年間は専業主婦をやっていたのでほぼ平日、家いました。
シングルマザーの世帯
老夫婦の世帯
中年夫婦の世帯が入ってます。
老夫婦と中年夫婦は平日は誰か家にいるようです。
掃除機が静かなのを使っているのか、布団すら干してるのも見たことないし、考えればほぼ毎日うちだけ毎朝、掃除機かけてるなーと思って気になりました。
逆にうちだけ掃除機かけてるから、迷惑かな?とも思い、、、
掃除してるときは換気しながら必ずするので音は丸聞こえだと思います。
気にしすぎですかね?
- 初心者のママ🔰

初めてのママリ🔰
私は7時頃には毎日掃除機かけてます🤣最初は迷惑かなと思ったんですが、何も言われないし、気にしなくても大丈夫かなってポジティブに考えてます😂

☺︎
9時なら全然気にしないです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
私もアパートですが、周りの方が掃除機かけてる音聞こえたこと1度もありません!笑
なので意外と聞こえないもんなのかなぁと勝手に思ってます✨笑

退会ユーザー
シングルで8時には家出るので
朝7時頃から掃除機掛けてますww🤣
日曜日だと早いかな〜とか思いますが
平日だったらみんな起きてるだろうしいいか🤣って考えてました、、
コメント