※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

また太陽光やウォーターサーバーなどの営業が増えてきました😵最近居留守…

また太陽光やウォーターサーバーなどの営業が増えてきました😵
最近居留守も効かなくて、どうやって断っていますか?断っても同じ人が何回かくることもありますか?

車や子供の声で居るのがわかるのかインターホン何回も鳴らす、しばらくして見るとまだ立ってる
応答してはっきり断っても皆さん玄関先で1.2分だけ説明しているのでお願いしますと引き下がらない(←断ってインターホン切ってもまた鳴らす)
同じ営業の人が何回もくる

出先から帰宅のタイミングで捕まって
断りながら玄関に入ろうとしたら手でドア持たれて閉めるの阻止させられる
学校のあさがお観察の鉢を見たのか(名前を壁側にして名前を見えないようにしてるのに)、子供の名前呼ばれて夏休み?と話しかける
初期設置費用無料で分割費は今までの電気代より安いかつそれ以降も電気代が安くなるなどのメリットで設置しない理由あります?勉強にしたいので理由だけ教えてくださいと高圧的に言われる

どこだかわかるところには何回か上記のことをされたことともう来ないでほしいと伝えましたが、軽い謝罪と伝えてないのかそれでもまだくるところもありました

前にショッピングモールでもウォーターサーバーの人に子供が喜ぶようなものを見せられて子供が止まってしまい捕まって、、断ってもしつこくて
旦那が前置いてたけど(本当)今は必要ないのでと言ったら
商品カタログ見せられて、ここにあります?と言われ
忘れて濁しながらその場を離れたら『嘘はダメですよ〜』と大きな声で言われて周りに見られた

仕事だし、こんな営業の人ばかりではないのはわかるけど⋯迷惑悪いイメージしかないです😵

コメント

はじめてのママリ

警察呼ぶって言ってもダメですかね?
断っても居座ってる場合は不退去罪っていう犯罪になるみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察を呼ぶとは言ったことないです💦
    そうなのですね👀何回もインターホンを鳴らすので、応答して断ってしばらくして
    モニターをつけたらまだ立っていたことがありました😵

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんの名前わざわざ見たり、やってること悪質なので次来たら警察呼ぶって言っていいと思います!
    「何度も断っているのに居座られて迷惑なので警察呼びます」とインターホン越しに言って、相手がそれでも去らないなら110番しましょう!!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の名前を呼ばれたときは、怖すぎました😵💦
    また来たらそのように対応してみます✨

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

居留守も効かないというのはどういう事ですか!?
帰ってくださいと言って帰らなかった場合はたしか違法になったと思いますよ💡
結構悪質だと思うのでいっそのこと警察に相談しても良いかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インターホンが鳴って営業だとわかれば応答しませんが
    子供の声や夜だと灯りで居るのがわかるのか、何回も鳴らしてきます😵
    断ってお帰りくださいと言ってもしつこい場合は違法になるのですね👀💦
    次は通報も考えてみます😵✨

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

居留守でも退かないのはたち悪すぎません?シンプルに怖いです。
行き過ぎてません?その営業、、
断ってるのに何度もきたとこで気持ち動くわけない

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う業者の営業でもインターホンで応答しないと、何回も鳴らしてくる人が多いです😭
    皆さん玄関先に1.2分って言葉もどの業者も使うけど、その時間では帰らないし⋯断ってもしつこいし
    なかなか設置してもいいかもとはならないですよね😵

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから新築の戸建てになるのですがそんな営業もいるんだと震えてます🥲

    訪問営業じゃなく店頭の営業も最近しつこいなーって感じました💦ティッシュとか絶対とらないとかして隙を見せたら終わりだと思ってます😂

    わたしもしつこい人にあったら警察呼ぼうと思います💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

わたしなら 勧誘お断りって書いた
ステッカー作るか買うかして貼りますね。おそらく優しい印象だからつけ込まれるのかも知らないです。
何か説明されても、

いりません。知りません。言いません
って言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステッカーありますよね✨今後もしつこそうなら考えてみようかと思います😵❣️

    • 6時間前