女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の弟のことです 現在25歳、独身、一人暮らしです。 仕事しても人間関係で続かず社会人になって2つの会社で仕事しましたが2つとも辞めてうつ病?になります。 1社目のときは入社3ヶ月で辞め、その時は訳あって私たち夫婦と暮らしていたため生活はなんとかなりました。生活費…
私の旦那はバツイチ子持ちでいま私たちが住んでる所と元嫁は同じ地域?同じ区に住んでいます。💦 元嫁と旦那は近くの地元で友達も多い為かなり共通の友達も多いです!(男女ともに) 私が昔元嫁のSNSを見つけたことがあり、1年前くらいにたまたままたみたら、旦那と元嫁がみんなで…
みなさん、夫婦の仲良しってどれくらいの頻度でありますか? うちは、長男妊娠から1歳半までレス、やっと一度仲良しできた!と思ったらまさかのその一回で妊娠、次男出産から1年以上経過しましたがまだ一度もしてません。 誘われません。全く。 見た目はそれなりに、綺麗にして…
仮入園式って、綺麗めな私服でいいのでしょうか? また、夫婦で来てる方っていますか?🤥
1人目と2人目が4・5歳差の皆さん教えて下さいm(_ _)m 2人目が生まれた時と少し大きくなってからの1人目のお子さんはどんな感じでしたか?😣5歳くらいだと赤ちゃん可愛がってくれますか?それとも赤ちゃん返りや嫉妬したりしますか?💦 今2人目をどうするか夫婦で話し合っているとこ…
新築の挨拶回りですが、私は息子(生後6ヶ月)を連れて行きたくないです 旦那と私だけで行けばいいかなと思っていました 理由はコロナなので、接触を避けたいからです かといって田舎なのでそこまで感染者はいませんが、ゼロではありません でも旦那は3人で行った方がいいと言い…
木造アパート2階に住んでます。 隣のカップルか夫婦煩いです。 TVを消してたら声聞こえてきます。 さっきは甘えた声で男が「やめて。痛い」と聞こえました。 マヂ気持ち悪いです。 私の寝室とは離れているのでまだ良かったですが。 この声って下にも聞こえてるんですかね?
30〜35坪の家にお住まいの方、お子さんが小さい時はどこに洋服や下着など収納されてますか? やはり1階の方が便利ですよね? これからマイホーム建築予定で、ごちゃごちゃしたくないし、でも家もそんなに広くないし、、と悩み中です🌀 将来的には1階の部屋は夫婦の部屋、2階に子…
半分懺悔です‥ 完全同居の生活費について。 夫両親と完全同居で私達世帯は夫婦+幼児二人です。 私たち夫婦は正社員です。 夫両親は働いていますが契約社員とフルパートです。 家は、数年前、夫22才両親55才の時に親子ローンで新築しました。(夫父は年齢的にと契約社員という…
すみません、なんだか誰かに肯定してほしくて。 緊急事態宣言が出てる地域に住んでます。義実家もそうです。来週、息子の誕生日があり、義実家で祝ってもらう予定でした。義理の兄夫婦も集まり、みんなでわいわい本来ならやりたかったのですが😣 宣言が出たので、一応せめて宣言が…
仕事育児など両立についてです。 夫婦共22歳子供2歳の共働き家庭です。 子供は2人欲しくて4つ差を考えています。 そうするともう来年妊娠を考えなければなりません。 でも毎日があまりにも大変であっという間で クタクタです。 仕事を毎日辞めたいとも思っていますが 働かないと…
水道代について質問です。 うちは1ヶ月ごとに支払う地域ですが、ひと月の水道代が13000円ほどです。 夫婦と子供ひとり、一戸建てで、湯船は毎日溜めています。洗濯は1日一回です。 猫飼ってるので1日2回位は砂をトイレに流します。 使い過ぎていないとは思いますが、水道代高…
旦那の兄のことなのですが、 兄の3度目の不倫で離婚していて その1年後にまた同じ相手と復縁するっていう 意味のわからない夫婦なんです。 不倫相手と取り合っている時なんか、 血のついたパンツを洗濯物として出していたり、 青 姦していたり、 嫁に「お前なんかただの空気とし…
やりたくない仕事はしたくないから、自分が求めてる給料や評価が得られないから個人事業主になったらしいけど 仕事でやりたい事が出来るのってそれなりに嫌な仕事もきちんと出来る様になってその積み重ねでやっと辿り着ける物だと私は思ってるんです。給料や評価だって社会人にな…
床の色と家具の色について 新築戸建てを建てます。一階は明るい雰囲気にしたくて、床の色をライトブラウンにしようと思っています。 家具も同じ色にするつもりだったのですが、夫婦2人とも、家具は重厚感のあるミディアムブラウンやダークブラウンが好みです。 ライトブラウンの…
貯金がある程度出来て来て、子どもの学資保険に入っていないためiDeCo、積立NISA、ジュニアNISA始めようかと思っています。 iDeCoは月々最低額の5000円ずついれようと思っています。 毎年100万程度の貯金をしています。 夫婦それぞれ積立NISAをして児童手当分だけジュニアNISAに…
今、4歳児にひらがな教えてるんですけど、名前の文字を一文字書くのに、なかなか分からないようで苦戦してます。夫婦それぞれで教えても全然書けなくて、最後に泣き出します。 筆圧が弱くて、字も絵を描く感じで形がそれっぽくならない。手本を見ても書けない。同じようにって言…
夫婦間の問題などをどこか専門機関で相談されたことのある方いますか? 今私自身、離婚のことで悩んでおり、夫婦カウンセリング的なものでまず相談してみたいなとは考えてるんですけど、、 どこへ行けばいいのか、となかなか決めれず行動に移せないでいます。 そういったカウン…
保育園での保育士の対応で気になる点があり、どのように園に問い合わせるか悩んでいます。 具体的には担任の保育士2人のうち1人に、家庭でのことを提言されたことがありました。 今日気になる発言が3回目だったため、疑問に思い、よく考えても腑に落ちないので、、、 今日、帰…
お年玉のお返しって礼儀なんですか??? 義妹夫婦から私たちの子供に今年お年玉をもらいました! (コロナで義実家に帰ってないのでまだ手元にはなく義実家に置いたままです) 今日義母から旦那にお年玉のお返しは礼儀でしょ!と連絡が来たみたいなのですが😅 わたし的にはお年…
めっちゃストレスが溜まります 子供が突発性発疹にかかって熱も下がり一安心したところですが不機嫌が昨夜から...😂 それだけなら別に心を無にしておけるし全然平気なのですが夫が足引っ張りまくります 無責任にドライブ行こうって子供を誘ってドライブ行きたいモードにして連…
夫婦うまくいってますか? どうやったらうまくいくんですかね?笑 去年出産してからまだ旦那と一緒に住んではなく、その理由もあるんです。それは旦那が不潔な部分、お金にケチなところ、父親らしい事しない、1番は旦那は一人っ子なのでじい、ばあお母さんに甘えたりしてます。お…
夫婦二人28歳、子供10ヶ月 食費と生活用品として毎月いくらもらえば 生活できると思いますか? また、同じような方、月いくらかかってますか? 教えていただけると嬉しいです!
1月から2人目の妊活をしようと 夫婦で前々から話し合っていて 排卵日付近でタイミングを何回かとろうと思っていましたが 旦那の仕事が忙しく1回しか仲良し出来ず… 15日に仲良ししました!排卵日はルナルナでの予測は16日! 次の生理予定日は2月1日になってます! 普段痛くなら…
夫はずるい 結婚2年目、2020年8月に息子が生まれました 夫は勤務医で、年収1000万円程度 私は看護師ですが結婚してからはパートで働いていて 年収200万円程度でした。今は育休中です。 結婚してからずっと家計負担は以下のような感じなのですが、これってどう思いますか? 夫…
産後のメンタルがとても不安定すぎて... こんな自分が嫌になるな 夫婦問題や相手のお義母さんとの問題があって 悩んでる人沢山おられると思いますが 先が見えずおもいやられます🤦🏼♀️
いつもお世話になっています。 1人目は自然妊娠でしたが、2人目が一年授かれず、 昨年10月から2人目の不妊治療を始め、人工授精1回目は化学流産、2回目は稽留流産となりました。 先日手術してきたところです。 悲しみはありますが、先のことも見据えなければと思い。。。 本当…
相談というかただの愚痴になるのですが… 実母にずっと孫ほしいアピールをされ続け、これまで何度もそれが原因で喧嘩していました。 兄夫婦はなかなか子供ができず40歳を超えたのですが、「もう兄夫婦は諦めた、あんたに期待してるから」と言われたり、そんな言い方してくるのや…
2児の母で専業主婦です。 毎日同じことの繰り返しで無気力です。 趣味も無く、特にやりたいこともありません。 最近夫婦共に風邪をひいて家事も雑になってしまって… コロナでどこにも行けず子どもも退屈してると思います。 こんな風にイキイキしてない母親を見て子どもも 楽しく…
二人目が欲しいです。 しかし、旦那が全く乗り気ではありません… 理由は、今でも精一杯なのに覚悟が出来ない。 (夫婦共働きで毎日戦争状態です笑) 自分の時間がもっとなくなる。 もっとお金がかかるようになる。 まだ先でいい。 などと言います。 私としては、次の誕生日で私は…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…