夫の収入が多いのに、家計負担が不公平で悩んでいます。夫は高額なものを買い、自分のものにはお金をかけるが、妻は節約しています。不公平だと感じています。
夫はずるい
結婚2年目、2020年8月に息子が生まれました
夫は勤務医で、年収1000万円程度
私は看護師ですが結婚してからはパートで働いていて
年収200万円程度でした。今は育休中です。
結婚してからずっと家計負担は以下のような感じなのですが、これってどう思いますか?
夫婦別財布でやってきてます。
夫
結婚式(私も1割ほどは出しました)
新婚旅行、家電、大物家具
家賃、車ローン(車は旦那が独身時代に買ったものです。私も平日少しだけ乗ってます)、ガソリン代、保険料、ネット代、家族での外食費
私
食費、日用品、光熱費全般、子供の消耗品、
収納小物やキッチン用品
各自
携帯、コンタクト、平日日中のご飯や飲み物、
医療費
他の方の質問もみてみると、我が家と同じようなご家庭も多いようで、皆さん納得されているような感じでした。でも私は、正直納得できてません。
夫の方が私の何倍も収入があるのに、毎週末の食費買い出しや光熱費が全部私持ちって?子供のものも私が出してるし、実家に里帰りしたときのお礼代(6万円)も私が出しました。住民税の支払い20万円も、私の貯金から一度出しました。
夫に、後で返して欲しいって言ったんですけど、「わかった」と言ったきり返してくれる気配はありません。ケチなわけではないので、ただ単に忘れてるだけだと思うんですけど。でも、なのに自分の服やメガネ、サングラス、スキンケア用品など、迷わず高いものを買ってきます。コロナが落ち着いていた時は飲み会も行ってました。そこで後輩に奢ったりもしてました。
私は自分のスキンケア用品はドラッグストアで買った安いやつなのに。化粧品も買い足してないのに。子供産んでから美容室も、飲みにも行けてないのに。服だって、子供を抱っこしやすいように、よだれやミルクで汚れても良いように、って安いやつにしてるのに。
旦那だけ独身時代からお金の使い方が変わってないのが悔しくて。ずるい、って思っちゃいます。
こんな私はおかしいですか?
(思いのまま書いていたらかなり長文になってしまいました。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。)
- ミルク
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 収納
- 育休
- スキンケア
- 里帰り
- 車
- キッチン
- 結婚式
- パート
- お金
- 息子
- 家族
- 服
- 年収
- 夫婦
- 医療費
- 飲み物
- 家庭
- ご飯
- 光熱費
- 食費
- 美容
- 化粧品
- 家電
- 飲み会
- 外食
- 家賃
- 住民税
- 看護師
- みつまま(4歳3ヶ月)
コメント
ちび
その収入差なら、家系全部旦那さんの給料で賄うべきでは??みつままさんの収入は貯金に回すとか。。
1度話し合ってみるべきだと思います💦
雷注意
いいやおかしいです!
誰のおかげでお前の息子が元気に育っとんじゃい!って話です!
誰が何を出す…っていうふうにしてると絶対に不満が出ますよ。
例えば旦那さんは給料の6割家計に入れる。
パートの奥さんは給料の3割家計に入れる。
それを合わせた額で全ての家計を回すと良いです。
(旦那さんの負担を多くするのがポイントです☝️)
残りは各自自由に!
自由になるお金はある程度あるのでこれなら旦那さんも不満はないのでは?
そして育休中の今は有無を言わさず全額旦那さんに出してもらって当たり前だと思います。
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうやって喝!入れてくださって、なんというか、勇気もらえました😭
誰が何を出す、って言うのもきちんと決めたわけではなくて、なんとなーく、買う機会が多い方が払う、みたいな感じになってしまいました、、、その結果がこれです😔私の責任でもあります😔
具体的なアドバイス、本当にありがとうございました!- 1月19日
あいす🍦
私は別財布でもあんまり気にならないです💦
結局家とか車とか大きな買い物する時に貯金がある方が出せばいいと思ってるので💦
ただそれも金銭感覚が同じというか、旦那さんが散財ばっかしていて奥さんばかり節約していてとかなら不平等だなあとは思います🥺
旦那さん名義の家族カード作ってそれで食費や日用品払うのはどうでしょうか🤔?
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうなんです!なんか私だけがケチケチしてるような気がしてしまって、、、別財布は私もそんなに気にならないというか、私自身のものは自分のお金で買いたいと思っていたので、別財布で良いかなと思ってたんですけど、ちょっと事情が変わってきました😔
家族カードの話もしたんですけど、「確かに〜」と言われただけで何も進まず、、、
私が色々調べて提案するしかないんですかね。育児も家事もやってるのになんで私が調べなきゃいけないの?と、また別の不満が出てきます、、、😭情けないです😭- 1月19日
はじめてのママ
私も同じ環境だったら不満に思います。それだと夫婦っていうより、同居人だと思ってしまいます。
大変な時は話し合い協力したり助け合いたいです。話し合ってみるべきだと思います😌
-
みつまま
コメントありがとうございます。
同居人と言われて、ハッとしました。育児も子供をあやすだけ、家事は全くやらないし、本当にただの同居人みたいだなぁと思ってしまいました、、、
家族になりたくて結婚したのになぁ
ちゃんと伝えなきゃ、分からないですよね。- 1月19日
-
はじめてのママ
いきなり全て要望を通そうとすると、旦那さんも頑なになってしまうかもしれないです。私だったらですが、、みつままさんの中での不満を書き出してその中で順位を決めて、まずは上から数個を解消するための提案をすると思います。男の人って数字とかで具体的に出された方が納得しやすいと思うので提案する時は数字を交えながら話すのはお勧めです。
ケチではないということなので、話し合えるのではないかと思います😊- 1月19日
-
みつまま
そうですよね😣まずは金銭面からしっかり相談していきたいと思います。
- 1月19日
ママリ
ご主人さんに生活費全部貰ったらどうですか?
私も今育休中で収入ない上元々別居婚&週末婚なので、主人には3年間育休取っても生活できるよう、口座に3年分の生活費入れてもらいました😊
私はそこから毎月、自分の決めた定額を引き出して使っています。
当初はわたしにも収入があったので諸々出してましたが、無給になったこともあり、主人の感覚も変わった気がします。
貴方が私達を養うのよ?当たり前でしょ?
って言うオーラを出してたのが良かったのかもしれません🤣
-
みつまま
コメントありがとうございます。
3年分の生活費を一括でですか😳旦那さんかっこいいですね🥺うちの夫はそんなこと出来ないと思います、、、貯金はそんなに無いような、、気がする、、😭
私も意地っ張りなところがあり、自分のものは自分で買う!ってなってるのがいけないんですかね、今無給なのに、なに意地張ってるんだって感じですよね、、笑- 1月19日
-
ママリ
一応一括で口座に入れてもらいましたが、そんなに驚くほどの金額ではないですよ💦
恐らくご主人さんも十分貯金ある額だと思います‼️
ウチは元々結婚願望もない人だったので、そうやってちゃんとしてもらわないと養う気持ちも芽生えないかと思って口座開設してもらいました😅
私も暫くずっと自分の収入でやってきていたので(ちなみに子連れ再婚です💦)、はじめはなんか申し訳ない気もしていましたが…1年も経つと慣れますね🤣
欲しいものがあると別でねだってばかりです笑- 1月19日
-
みつまま
そうなんですね🥺
でもそこでちゃんとこちらの要望に応えてくれたのは素敵ですよね!(あれ?当たり前なのでしょうか、、、?笑)
1年経つと慣れる、ですか😆
でも私の実母もそう言ってたような気がします(笑)
私も堂々と養ってもらっておねだりもできるようになりたいです🤣- 1月19日
ぽにぽに子
別財布ですと、お金が貯まりにくい印象があります。散財する方があるだけ使っちゃって。
今は育休中ですし、旦那さんの給料で全てを賄って、育休中あけたらみつままさんのパート代は家の貯金にした方がいいと思います。
経験上、ちょっと追い込みかける事をいうようですが、併せて1200万の収入でしたら年間300万は余裕で貯まると思います。旦那さんちょっと危機感もった方がいいです💦
-
みつまま
コメントありがとうございます。
正直、今、夫の口座にいくらあるのか、貯金はどのくらいなのか、把握できてません、、、もう本当に自分が情けないです😢
危機感持った方が良い、のお言葉が私にも刺さりました。話し合うようにしたいと思います😣- 1月19日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私もずるいって思っちゃいそうです( ˊᵕˋ ;)💦
別財布を辞めてお小遣い制が
平等でいいと思いますが別財布が嫌なら
年収さえ見なければ
負担割合は悪くはないと思うので
そのままの負担割合で
旦那さんはプラスで家族貯金費
作ったらどうですかね?🤔
-
みつまま
コメントありがとうございます。
共感してもらえて嬉しいです😢😢
やっぱり先取り貯金していくべきですよね、夫とちゃんと話し合いたいと思います。- 1月19日
はじめてのママリ🔰
私は全額夫ですよ。
結婚の時きちんと話し合いましたよ!
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうですよね、普通結婚の時話し合いますよね😢なんでちゃんと話さなかったんだろう、、、自分の責任でもあります😔
今からでもちゃんと話し合いたいと思います。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
でも男性側からそういう話って出ると思うので、あわよくばなあなあにしたかったのかもしれないですね💧今の今まで話題がないのもおかしいですし。
話し合って改善するといいですね!- 1月19日
-
みつまま
あぁ、、そうかもしれないです、、、何度か家計の話(家族カードをつくりたい、光熱費の支払いを夫持ちにしたい)もふわっと切り出したことあるんですけど、ちゃんと話し合おう!って言ってはくれませんでした、、、
なんか悲しくなってきました。そんな人だとは思いたくないのに😭
この悲しい気持ちも含めて伝えてみようと思います。男気、見せて欲しい。笑
励まし、ありがとうございます!頑張ります😭!- 1月19日
ゆい
話し合うべきです!
うちも似たような感じですが、話し合うにも根拠が必要なので、毎月の必要支払い額を計算しておいて、欲しい金額を提示するのがいいかと思います✨
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうですよね、私自身がまず毎月の額を把握して提示するところからですよね。それをしてこなかったから、今までもフワーっと流れてきてしまったような気がします。
今週末は夫に余裕がありそうなので、話し合いたいと思います。- 1月19日
退会ユーザー
ご主人に全て出してもらってもいいと思いますよ🤔
ちなみに我が家は夫婦別財布だけど結婚式の費用から生活にかかる費用まで全て夫が払ってくれています!年収は同じくらいです!
-
みつまま
コメントありがとうございます。
意地っ張りな私もいて、結婚式とか新婚旅行全部出してもらったから、この生活費を出すくらいはしないといけないかな、なんて思ってたんですけど、そうでもないんですかね?
夫とちゃんと話し合いたいと思います😣- 1月19日
青りんご🍏
早めに話し合いましょう!夫婦別財布だと貯めにくいですよ。うちは夫婦お小遣い制で私が家計管理しています。夫の稼ぎも私の稼ぎも家計のお金なので、不満はありません。
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうですよね、まず話し合わないと進まないですもんね、、、
今週末、頑張って話切り出してみます!- 1月19日
ママリ
みつままさんの収入は全額貯金して、ご主人様ので生活したらどうですかー??🤔
我が家はそうですよ♡
-
みつまま
コメントありがとうございます。
リア友にはなかなかこんな話出来ないので、皆さんからコメント頂けて本当にありがたいです😢- 1月19日
Kotori
貯金も夫婦二人の財産ですからね😋
年にいくら貯金するかお金の話をする時間を作ってください。
うちも別々でしたが使い放題でたまりませんでした😅
子どもも生まれたので、よいきっかけです✨✨
今の感じですと奥様の収入を全て貯金が良いと思います😙
年間300万は最低貯められそうですね☀️
-
みつまま
コメントありがとうございます。
夫の仕事が忙しそうだから、余裕がなさそうだから、、、と話し合う場を持たずに来てしまいました。私も逃げていたのかもしれません😔
でも、子供が産まれたこのきっかけで話し合わないと、もっと話し合いにくくなっちゃいますよね😭頑張って切り出そうと思います。- 1月19日
退会ユーザー
財布一緒にした方が良さそうですね😅
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そうですよね、、、ちゃんと話し合いたいとおもいます😣- 1月19日
はじめてのママリ
夫も同じくらいの収入でしたが、給与振込の通帳は渡してもらい、夫が自由に使って良い通帳を渡しています。
子供の物を買いたいから、預かりたいと伝えてはどうですか?
お子さんの為にと言えば、出してくれると思います。
たぶん現実に気付いてないんだと思います。
まだお子さんも小さいですし、まだ全然間に合うと思いますよ。
-
みつまま
コメントありがとうございます。
口座分けた方が分かりやすいですよね、、、ちなみに、旦那さんの自由に使って良い額は月にいくらくらいですか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇🏻♂️
まだ間に合う、という言葉に安心しました、、、。このタイミングで話し合わないとずっとこのままになってしまいそうなので、きちんと話し合いたいと思います。- 1月19日
ゆか
ご主人と夫が同じ職業です。
収入が多いからと、高いものも相談無く買うのは違うかなと思っちゃいます😅
たぶん20代ですよね?これからもっと上がりますし、このまま無駄遣いが続くと大変だと思います!
私は130万の扶養内で働いてますが、全額自分のものです😅
食費や生活費、住宅ローン、保育費など全て夫の収入からです。
逆に夫から私がずるいって思われてるかもですが💦
ケチではなく忘れてるだけなら、ご主人の口座預かって管理しちゃう方が早いかなと✨
ケチだと渡してくれないかもしれませんが、たぶん独身のときの金銭感覚のまま、大雑把なんですよね💦
30代後半ですが、まだ上の先生に御馳走になるときもありますが、後輩には奢るものだと思ってた方がいいです!
ご主人が上の人に出してもらってることも多いと思うので。
いまの時期に飲み会はありえないですが…お子さん5ヶ月ですもんね💧病院から禁止されてないのかもしれませんが…
-
みつまま
コメントありがとうございます。
同じ職業夫の奥様がいらっしゃって嬉しいです🥲
夫、30代なんです、、、😅浪人が長くて、周りの同級生より結婚も遅かったせいもあるのか?まだまだ若いつもりでいるようです😔←
洋服やスポーツ観戦、食べること、お酒を飲むこと、など趣味も多くて。そこが一緒にいて楽しかったから好きになって結婚したはずなのに、今はそこが憎いポイントになってしまっています、、、。このまま独身の時と同じように散財されたら堪りません😭
飲み会は、今は流石に職場から禁止されてます🙅🏻♀️医者って、後輩に奢る文化すごいですよね(笑)自分たちが上の先生から奢ってるもらってるからそれを後輩に還元する、っていうのも分かるんですけど、奢るばっかり+自分のための浪費、では我慢できません😔- 1月19日
退会ユーザー
結婚後パートなのは旦那さんの意向ですかね?
私は正社員育休中、お財布完全折半ですが、全然気にならないです💦
家賃光熱費食費から子供関連まで全て折半にしてます。
結婚後の財産が共有、育児も2人の仕事なら出費も折半が1番しっくりくるのと夫は育休中は収入も減るだろうから家賃と光熱費はいらないよって言われたのですが、対等でいたかったので払い続けてます。
ただ平日家事は圧倒的に私の方が多く、育休はあくまで育児のためのものという観点から時給相当1000円×2時間×20日の4万は貰ってます笑
育休手当と株取引の配当や利益で自分の出費は足りているので、その分は個人貯金に回してます。
ちなみに家族貯金は夫と私が2:1の割合で貯金してます。
育休中のお金に関しては私達夫婦も話し合いをしてきめました。
形は家庭によりけりと思います。
納得いかなければ、一度話し合われてみてはいかがですか?
-
みつまま
コメントありがとうございます。
パートにしたのは、私の希望でした。独身時代は大学病院のICUで働いており、とても忙しくストレスも多い日々だったので、少しゆっくりしつつ家事や結婚式準備も頑張りたいと思ったからです。夫は私がパートだろうが正社員だろうが専業主婦だろうが何でも良いみたいです。
ちなみに夫は家事を全くしません。そこもイライラポイントです😔
家事の時給制、良いですね!!🥺
とても参考になります。
なんにせよ、私たち夫婦は話し合いが必要ですね。頑張ってみます。- 1月19日
はじめてのママリ🔰
うちも主人が医師で私は元看護師です。年収1200ほどです。
今は専業主婦してます。
仕事を辞めてから何もかも主人もちです。それが当たり前だと思ってきましたし主人も、もちろんそれで良いと言ってくれてました。
家庭のことはちゃんとしてるのだから、お金は出さなくていいと思います。
全てご主人のお給料で賄えますよね?なんか、ケチだなっておもって苛つきました😭
とりあえず、財布も口座も一緒にしたいとお話されたほうがいいとおもいます。
-
みつまま
コメントありがとうございます。
そして、私と一緒にイラついてくれてありがとうございます😂笑
私が「自分のものは自分のお金で買いたい」と言って別財布になったんです。でも「どっちが何を払う」と言う細かいところは決めてませんでした。完全に話し合い不足です。なので、私の責任でもあると思っています😔でも、育休中の現在も、私が払っている諸々に対しての夫からの言葉がないのが悲しいところです。
やっぱり話し合わないとですね。- 1月21日
ママリ
私も旦那が勤務医で、今は専業主婦ですが、結婚2年目までは働いてました。(普通の会社員です。)
そのときはまだ研修医といえど、もちろん旦那の方が収入あって、財布別。貯金口座に旦那が20万、私が5万毎月入れてました。新婚旅行や結婚式や家具家電は貯金口座から出して、(ただ結婚式に関しては足りなさ過ぎて、お互いの親から50万ずつ出してもらいましたが、実際貰った御祝儀の合計は、うちの親族の方が50万程多かったのに…です💦) 生活費や食費は私が出して、家賃光熱費は旦那でした。 それ以外の各々支払うようなもの(それぞれのガソリン代や保険代、奨学金など)は各自支払ってました💦
ただ、当時は子供もいなかったし、私も年収450万、旦那は研修医で1000万もなかったので、お互い納得の上でした😭
今は専業主婦で、旦那は専攻医になりましたが、多分私がパートで働いてということになっても。きちんと生活費を貰えるとは思います😭💦
あ、そういえば専業主婦になってすぐ住民税の支払いが来ましたが、それは自分の貯金で出してって言われました(笑)
医者ってケチなんですかね(笑)(人それぞれだとおももいますが)自分の趣味には沢山お金使うくせに(行きもしないキャンプ用品やら)生活費上乗せして欲しいとか、子供の習い事に関してはめちゃくちゃしぶります。ムカつきますよね😭💔
ゆう
別々の財布でもいいと思いますけど、貯金用にひとつ口座を作って、だんなさんは貯金例えば毎月10万、みつままさんは2万←できる限り、していくのはどうですか?
私は同棲時代別々の財布で支払いの内訳も同じような感じでしたが、収入の少ない私だけがいつもカツカツで嫌でした😂結婚してこどももいるのに旦那さんだけお金に余裕があるのもどうかと思いますよ。
こどもの為の貯金と割り切って、手元に残るお金は2人とも同じくらいの額にするのがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
その後どうなりましたか?💦
yumi
結婚式の費用は9割わたしで(実父からお金をもらったので)
結婚指輪(20万くらい)は主人が購入してくれました。
うちは収入がまったく同じですべて折半です。
育休の今もです。
4月から時短勤務になりますが、たぶん折半だと思います。
そういう男性ってたぶん甘えがあるんでしょうね…
わたし自信今でも納得してませんが、正社員なのでボーナスとかで楽しみを見つけようと思います。
ちなみに支払いは家族カードで月締め折半です。
看護士さんなので、一度正社員の提案もありかもしれませんよ!
ただ大変になるとは思いますが、
お金のもやもや解決しやすいと思います。
ただ文章を読んでいて旦那さんが子供の為に貯金などを自分でしているのならわたしはいいのかなぁとポジティブに考えてしまいました。
みつまま
コメントありがとうございます。
結婚時にお金に関する話し合いをしないまま来てしまいました....
子供も生まれたし、話し合うべきですよね😣!