※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
家族・旦那

半分懺悔です‥完全同居の生活費について。夫両親と完全同居で私達世帯は…

半分懺悔です‥
完全同居の生活費について。

夫両親と完全同居で私達世帯は夫婦+幼児二人です。
私たち夫婦は正社員です。 

夫両親は働いていますが契約社員とフルパートです。
家は、数年前、夫22才両親55才の時に親子ローンで新築しました。(夫父は年齢的にと契約社員ということで単独ローンは組めなかった) 
その後私達が結婚し、同居しています。 

ですが私と義母は全くうまくいかず、同居後すぐに私の希望で食事完全別にして、家事等もお互い自分たちでやっています。 
一階は義母テリトリー、二階が私達のテリトリーで消耗品などもそれぞれ購入。 

同居当初は、月に五万を食費を含めた生活費として義両親に渡していましたが、食事を別にしてからは光熱費として二万五千円を渡しています。(冬場以外は世帯全体で水道光熱費合計で25000円くらいなので実質私たちが全額負担している形です)

今は住宅ローンは義父の返済期間なので私たちは負担しておらず、義父がいずれ払えなくなったら引き継がなければなりません。(義父は現在61才で、65才までしか今の会社では働けないとのこと) 
固定資産税も今は義両親が払っています。 

調味料など共有のものは、例えば醤油やみりんは義母が購入。しかし私のほうが料理頻度が多いです。油や食器用洗剤などは、残り少なくなっても義母がなかなか購入してこなくて切らすこともあるので私が購入することもあります。
細かい部分では、ラップやスポンジなどは義母は安くて品質の悪いものしか買わないので、私は自分用に普通の値段のものを購入しています。

私としては、光熱費として多めに渡しているのでそれを加味して調味料や洗剤など共有の消耗品は義母に負担してもらいたいです。
おそらく月々にしたらかかっても二千円くらいではないでしょうか。それを義母は私が買ってこないことに不満みたいです。
義母もケチですが私もケチだとは思います。
しかし私としては、いくら夫が納得しているとはいえ義両親が自分たちで組めないローンを親子で組んで無理して購入した家で、契約社員とパートで退職金もなし、貯金もおそらくそれほどないと思うし、完全に息子世帯に頼る気まんまん。
私はできれば別居したいですがローンの関係で不可能なのでそこは諦めています。
尊敬できる義両親ならまだしも、私は義母のことが人間的に大嫌いだし義父もいい年なのに生活能力が低すぎて尊敬できないので、その義両親のためにもっと生活費を負担してあげようという気持ちになれません。 
家も、義母は自分の家!!っという感じで自分の思い通りにしたい人ですし、私たちが自由にできるのはローンを払うようになってからって感じなので、だったら責任持ってお金も負担して下さいって感じです。
だって本当なら私達は別に自分たちの家を持てたのに、親のせいでその夢を諦めたんですから。

私がわがままなのはわかっています。
 
無理して戸建てを維持しているため生活が厳しいなら義両親のほうから私たちにもっとお金を出すようにお願いしてもらいたいです。 
プライドの高い義母なのでそれはしてこないのですが、節約がハンパなくて冬場のリビングが暖房費節約のせいで寒いなど実害はあります。
妊娠中も寒い中過ごしたりして、そんな節約ばかりの義母が余計に嫌になります。

私が心が狭いのはわかっています。 
ですが、なぜでしょうか、自分の親や周りの親世代の人達と比べて夫両親はこれまで経済的に無計画で無謀に思えて仕方がありません。なので現在貧窮しているのは自己責任、だから助けたくない、そういう気持ちです。 
心狭いです…。まぁ、夫自信、そんなことにも無関心で事なかれ主義で、両親を助けなければなんて他人事のようですので、私から何かしようとも思いません。
子供も親のことを見ていますから、もしかしたら自分も年とったら子供に同じように見放されるのかもしれませんが、自分たちはしっかり経済的に準備しておこうと誓っています。

みなさん同じような状況でももう少し経済的に助けているんでしょうかね、、そんなに優しくなれない自分です。

コメント

r

調味料すらも別々にするしかないのではと思いました!

私の義両親も旦那頼みの生活です。老人ホームに入るお金とか絶対貯めてないだろうけどどうするのかしら☺️って感じです

  • ぷりん

    ぷりん

    冷蔵庫の中はきっちり分かれていて、マヨネーズやケチャップ等は別々です。ですが醤油などの大きい物は場所的にも別々に置くわけにはいかず共有です。前に一度私が調味料を補充した際、その後しばらく義母が買ってこなくなったことがあったので、頼られたくないのでそれからは最低限にしています。 

    ほんとに、自分たちの老後のことをきちんとしてもらいたい。。。ローン、義父の分だけであと15年くらいあるのに絶対払いきれないうちに引き継ぐのは目に見えています。

    • 1月19日