「お風呂に入れる」に関する質問 (265ページ目)








まだ首が座ってない赤ちゃんと2歳ぐらいの子を一緒にひとりでお風呂に入れる時みなさんどのようにしていれてますか? 旦那が出張が多く土日以外ほぼワンオペで平日はひとりで入れないといけないんですがどのようにして入れればいいでしょうか?バスチェアはあります。
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- anchan♡
- 1




脱衣所や台所で使う小さいヒーターやストーブでオススメとかありませんか?? 12月に入ってずっと真冬並みの寒さで脱衣所や台所がかなり寒いです😨 自分達大人だけならいいですが、赤ちゃんや3歳の子供がお風呂の時寒くて湯冷めしないか心配です💦 1人で2人をお風呂に入れるのに…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 3歳
- 上の子
- ⭐️ひよはな⭐️
- 2

こんばんは。ママリには大変お世話になっています。 ここ最近旦那に不満があります。脱いだ服や靴下を脱ぎ捨てて部屋の端に山積みにします…。もちろん毎回言います。脱いだ服は洗うなら洗濯機に持って行って洗わないなら畳んで仕舞ってと。でも一回もやってくれた事ありません。…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- a-cham♡
- 4

妊娠前ぶりに生理が始まりました。 旦那の帰りが遅い時一人で 娘をお風呂に入れるんですけど 皆さんは生理の時どうやってお風呂に 入れていますか? 一緒にお湯に浸かるのは抵抗があります💦
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生理
- 妊娠前
- ままり
- 5















つかまり立ちするようになったらベビーバスは危ないですか? 1人で子どもをお風呂に入れるとき、脱衣所にバンボで待たせておいて、その間に自分が体を洗い、湯船につかっておっぱいケアをし、子どもの服を脱がせてお風呂に入ってそのまま湯船で石けんを使って洗っています。 最近…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- ベビー
- パンぱんだ
- 4
