「お風呂に入れる」に関する質問 (280ページ目)

土日はお風呂に入れるの暗黙の了解でしょ?笑 何ご飯食べた後寝てんのさ、おい。 お風呂入れてくれるって行っても着替えとかは私の仕事だけど。一度でいいから着替えの準備から入浴、着替えってやってみてごらん。
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- ご飯
- ひーちゃん
- 3

たまに旦那に娘を預けて映画を観に行ったり、野球観戦をしに行く事があります。 どうしても観たい映画があって、でも旦那は興味のないジャンルなので、わざわざ市内の母に娘を預けて夫婦で行く程のものでもないし、自分一人で楽しみたいのもあって、それに旦那は娘を預けて二人き…
- お風呂に入れる
- 旦那
- オムツ
- 息抜き
- お風呂
- リトルミィママ
- 1

いつも回答ありがとうございます。 お風呂に入れる時間なのですがその日によって 入れる時間が違う方っていらっしゃいますか? うちは生後2ヶ月の頃から20時に入れるようにしていて ただココ最近お風呂前のグズグズがひどく困っています。 主人が休みの時はいいのですが、 ひと…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後2ヶ月
- グズグズ
- 主人
- すみれくぅ
- 5


生後5ヶ月の女の子育ててます! カテちがいかもしれませんが、モヤモヤして眠れないので吐き出させてください… 今日、実家(祖父母の家)に帰りました。 実母は県内に彼氏と住んでいて、今日実母も来る予定だったのですが、その彼氏も会いたいからと仕事を休んで一緒に来ました…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 授乳
- 気分転換
- 生後5ヶ月
- yuuuu
- 5

二点質問させてください 1、ウンチ出なくて4日目、明日で5日目です。綿棒浣腸したり、お腹のの字マッサージしたりしたものの…ダメでした。なんとなく、機嫌悪いような1日でした 日曜休みなので明日病院へ行こうか、迷ってます 皆さんならどうしますか? 2.平日私1人でお風呂に…
- お風呂に入れる
- 病院
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- スマイリー
- 5

生後3ヶ月の女の子です。同じくらいの月齢の赤ちゃんをママが一人で大人のお風呂に入れる時、赤ちゃんの体をどのような姿勢にして体を洗ってあげていますか? また、湯船に入浴のときはどのような態勢でしょうか? 沐浴のやり方は教えて頂きましたが、大人との入浴のやり方はわか…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- うぇーんスター
- 5





働く世のママさんたちはみんなこうなのでしょうか? 朝起きて子どもにご飯を食べさせて預けて仕事に行って、へとへとで帰って子どもにご飯を食べさせて、お風呂に入れると遊ぶ暇もなく寝かせる時間で寝かしつけて自分がご飯を食べて1日が終わって。 帰って子どもと遊んであげた…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- ご飯
- みみままちゃん
- 3




TOTOのほっからり床のお風呂の方いらっしゃいますか? 赤ちゃんお風呂に入れる時、バスマット敷きますか? 柔らかい床なので敷かなくてよいのか、でも転んで頭打つとやっぱり痛いかもしれないから敷いた方がよいのか...迷ってます。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- バス
- バスマット
- いちご
- 6


2歳9ヶ月になる子と生後1ヶ月になった子と2人の娘を育てています。 先日の1ヶ月健診で問題なく元気に成長しているとのことで一安心なのですが。(≧ω≦) もうおヘソも綺麗だから沐浴じゃなくてお風呂でいいよ!と言われました。 私も出産してから、尾骨?と腰が痛くて、沐浴(中腰に…
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 2歳
- fumuri0130
- 2




いつもは、19時までにお風呂に入れるんですが今日はお昼寝をあまりしなかったせいか夕方から寝てしまって 全然起きません(/Д`; みなさんなら 無理やり起こしてお風呂いれますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- お昼寝
- ぴーちゃん
- 6





切迫早産で入院してます。 患者がお風呂に入るのを嫌がる看護師さんって何か理由はあるんでしょうか…。 先生には毎日お風呂に入っていいと言われています。 でも、どの看護師さんにも、「今日、お風呂やめとく?体拭くだけにする?」って言われます。 看護師さんの都合もあるのか…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 切迫早産
- 髪の毛
- 先生
- ママになりたい♡
- 2

今日お風呂に入れるタイミングを逃してしまい 明日のお昼に入れようと思ってます。 その後すぐでは、ないのですが外出する予定です。 湯冷めなどって大丈夫だと思いますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 夫
- 外出
- どきんちゃん12
- 5


今日初めて子供を連れてスーパーに買い物に行きました。 帰り抱っこ紐からチャイルドシートに移そうとしたら泣き出し車を発進させると泣き止んで家に着いた時には寝ていたのですが、家に着いて布団に移すと泣きすぎて嗚咽が出るぐらいギャン泣きされました。 何をしても泣き止ま…
- お風呂に入れる
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ちぃ
- 4