
1歳3ヶ月の息子の睡眠時間について相談です。保育園で昼寝後、夕方眠いけど食事はしっかり。夜はお風呂後にフォローアップミルクを飲んで21:00に就寝。朝早く3:50~5:00に起きて困っています。お風呂の時間を変えると泣いてしまうようです。
1歳3ヶ月の息子の睡眠時間で相談させてください。
毎日、保育園に行っていて、午後2時間~2時間半程昼寝しています。
家に帰ってくる17:00過ぎは眠いのと空腹で少しグズグズしてますが、ご飯はしっかり食べます。
その後、眠くて眠れなくてグズグズしてます。(眠れるときもたまにあります)
お風呂に入れるのは大体19:30~20:00の間で出ると水分補給兼安眠儀式で200ml近くフォローアップミルクを飲んで遅くても21:00迄に寝ます。
で!!朝、3:50~5:00の間に必ず起きます。
親が寝たふりをしたり、トントンしたりすると少しはゴロゴロしているのですが、すぐ起き上がって笑顔で寄ってくるので、完全に目が覚めているのだと思います。
なんとかもう少し寝てくれる方法って無いでしょうか?
みなさんのお子さんは何時ごろ寝て、何時ごろ起きますか?
毎日寝不足でツラいです~(T-T)
ちなみに、お風呂の時間は今の時間以降にずらすと大泣きで、逆に目が冴えてしまうみたいです~😭
- snow(*^^*)(8歳)
コメント

ももんちゃん
1歳3ヶ月の娘は夜9時までには寝て、朝は6~7時に起きます。
昼寝は同じく2時間くらいです。

ののん
まったく一緒です!
保育園で12時から14時半まで二時間半は昼寝をして、17時半にはお腹すいてグズグズで18月半にモリモリごはんを食べて19時にはお風呂に入り20時には寝てるのですが、3時ぐらいに一度起きてグズグズしてまた寝てを繰り返して6時前には起きてます^_^
うちの子は寝る前のミルクはもう飲んでいないのでちょっと違いますが( ̄∇ ̄)
-
snow(*^^*)
寝る前のミルクも辞めたいとは思っているのですが、私がヘルニアの手術をして入院中なので、今、ペースが乱れるのも主人が大変だと思い提案できないのですが、ミルクも相談してみます。
ちなみに、3時頃に起きたときはどうしたらお子さん寝てくれますか?- 9月21日
-
ののん
旦那さん一人だとミルク卒業大変ですもんね!ゆっくりでいいと思いますよ^ ^
麦茶あげると落ちついて寝てくれます!- 9月21日
-
snow(*^^*)
夜中に起きたら、麦茶をあげるように、主人に話してみます!- 9月21日

(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
1歳5ヵ月の息子がいます。
夜9時半までには寝て、朝7時におきます( ˘ᵕ˘ )
たま~に早く起きてしまうことが
ありますが、起きて遊んでしまうので
そのまま起きちゃいます😤
-
snow(*^^*)
そのまま起きて遊んであげたいのですが、主人と二人眠気に勝てなくて撃沈しています。
また、私がヘルニアの手術をして入院中なので、主人1人での対応でヘロヘロになっていて…💦
😵💨って感じです😂- 9月21日

退会ユーザー
起床6:50~7:10
お風呂15:40
就寝19:45~20:15
(主人の残業が少なく、早く帰ってきた日は21:30~21:50)
です!
うちは保育園には行ってないので参考にならないかもしれないですが、、
お風呂の時間を30分でも早められるなら、早めてみてもいいかもしれないです(*^^*)
-
snow(*^^*)
お風呂を早めるとミルクも欲しがっちゃって、結果寝る時間も早まるんです💦
お風呂上がりの水分補給は別にして、寝る前のミルクと離してみるように主人と相談してみます。- 9月21日
-
退会ユーザー
たぶん、早く寝させすぎるから、早く起きる、ではない気がします(^^;
体内時計が何かがきっかけでちょっとズレてるのかもしれないですね💦- 9月21日
-
snow(*^^*)
体内時計なのかな?
早く寝ると2:00過ぎに起きたりもするので、困ってます(^_^;)- 9月21日
-
退会ユーザー
うちは喉が乾いたり暑かったりしても起きますが、、違いますかね?
- 9月21日
-
snow(*^^*)
暑くて起きることは多々ありますが、私は毛布を被って、冷房つけてます~(笑)- 9月21日

bejmbpty
20時〜21時ごろに寝るなら特別早寝なわけでもないと思うし、たまたまそういう時期なのではないでしょうか?季節の変わり目だし、暑い寒い、いろいろあって起きちゃうだけで、数ヶ月ですぐもとのリズムに戻る気がします^ ^
寝不足辛いとおもいますが、何で寝ない?!と悩むより、今だけ!と乗り切った方が気持ち的に楽だと思います✌️
アドバイスにならずすみません。
ちなみに、うちの子は20時半ごろ就寝で朝は7時前に起きます^ ^
-
snow(*^^*)
そうですね!
今だけ!と割りきって悩むよりも頑張りたいと思います😃
主人にも話してみます!- 9月21日
snow(*^^*)
羨ましいです~(T-T)
夜中に起きたりは無いですか?
ももんちゃん
1歳2ヶ月から起きなくなりました!
お仕事されてると大変ですよね💦
snow(*^^*)
家は逆に起きるようになっちゃいました😩
仕事もツラいのですが、現在私がヘルニアの手術をして入院中なので、主人がヘロヘロになっていて…💦
何か方法がないもなのかと悩んでいます。😂