「お風呂に入れる」に関する質問 (279ページ目)










これって私が悪いんでしょうか? 長文ですが、客観的なご意見をお願いします。 夫のことです。 娘はまだ7ヶ月です。お互い実家が県外で、周囲に子育てで頼れる人が全くいないため、夫婦2人で頑張っています。 私は妊娠を機に仕事を辞め、現在は子育てに専念しています。夫は、…
- お風呂に入れる
- 離乳食
- ダイエット
- オムツ
- お風呂
- sayo
- 12

【バスチェアーについて】 9ヶ月になる娘をお風呂に入れるのに、バスチェアーの購入を検討しています。 「これよかった」というのがあれば教えてください(・∀・)
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- バス
- ぴよまめ
- 2





1才過ぎた今でも娘をお風呂に入れる時arauを使ってます。 親の私達はダヴのボディソープ使ってます。 皆さんはいつから大人と同じ物を子供に使ってますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 親
- いっちゃん(^_-)
- 7

浜松にある浜名湖パルパルの温泉に 赤ちゃん連れていったことありますか?? 温泉にははいれましたか? 初めて完全にひとりでお風呂に入れるので 自分が洗えるか、着替えれるか心配です😂💦💦 アドバイスください😭💦
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 温泉
- 赤ちゃん
- わか🍼
- 1





ベビーバスの必要性について質問です。 出産準備リストを作ってる時に ベビーバスはビニールで膨らませるやつでいいよね? と旦那に聞いたら そもそもベビーバスいる?と言われました😳 旦那の考えとしては 赤ちゃんは私たちと一緒の湯船に浸かるものだと思ってるみたいです。 …
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- くりもなか
- 12


10ヶ月の男の子です👦😶💦 トータル3時間弱だった昼寝が、ここ数日で4時間~寝るようになりました。 夜は21時までに寝付く感じで、夜中何度か夜泣きで起き、朝は5時~6時には起きてます。 離乳食と授乳して、 朝9時~12時半までぶっ通しで寝て、その後ご飯と授乳して遊びます。 ま…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




ここ3日前くらいから旦那がお風呂に入れると ずっとギャン泣きです😥お風呂から上がると 機嫌がいいです😅 お風呂限定のぱぱ見知り?それともお風呂が 嫌なんでしょうか…💦 同じような方いますか?😣
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- ギャン泣き
- まま
- 4

土日はお風呂に入れるの暗黙の了解でしょ?笑 何ご飯食べた後寝てんのさ、おい。 お風呂入れてくれるって行っても着替えとかは私の仕事だけど。一度でいいから着替えの準備から入浴、着替えってやってみてごらん。
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- ご飯
- ひーちゃん
- 3