「お風呂に入れる」に関する質問 (252ページ目)



すいません💦ストレス溜まりすぎて愚痴です 偏食の息子が少しでも食べてくれればいいなと思って 食べれるものを考えて用意してるつもりです。 それでもやっぱり働いてることもあって毎日献立考えるのも疲れるし、同じメニューになってしまったり、冷凍のコーンとかナゲットとか手…
- お風呂に入れる
- 旦那
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- (*´ο`*)
- 7



私の寝不足を気にかけてくれる優しい旦那さんなんですが、気持ちと行動が伴ってないような気がして😓 仕事から帰ってくるのが夜中から朝方なので 息子からのグズグズに苦戦してイライラしてる真っ只中で、ご飯の用意は夕方に作って温め直せばいいようにしてるんですが食後片付けを…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 片付け
- hinapii
- 4

生後7ヶ月です。生後3ヶ月頃から18時までにはお風呂に入れるようにしています。最近お風呂から上がって授乳をするとそのまま寝てしまいます。20時頃には寝かしつけているのでお風呂の時間を遅くしたほうがよいでしょうか?寝る直前にお風呂でもいいですかね?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- しゃむ
- 1






完ミの方に質問です。今2ヶ月になったばかりの娘がいます。普段、お風呂→ミルク→寝かしつけをしているのですがお風呂に入れるタイミングに悩んでいます。ミルクの間隔を3時間あける為にはお風呂上がりにミルクをあげたい場合は前のミルクをあげた時間から2時間半後くらいにお風呂…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- yu-me
- 4





もうすぐ2人目が生後1ヶ月になるのですが、1ヶ月検診でOKが出て一緒にお風呂に入れるようになったら、ビオレのお風呂で使ううるおいミルクは使えるでしょうか? 2歳の上の子に使っているので、一緒に使えたら楽ちんだなぁと思いまして…。
- お風呂に入れる
- ミルク
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 2歳
- さくらんぼ
- 3



ワンオペお風呂の髪の毛(母親の)問題です。 主人の仕事が交代制のため、一人で子どもをお風呂に入れることがあります。 我が子はとにかく自分に視線が向いてないと嫌な甘えん坊ちゃん。(笑) 少し目を離しただけで大泣きで、お風呂に入れるのも一苦労です。 お風呂から上がり、…
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- chel**
- 15







赤ちゃんをお風呂に入れる方法についての質問です! シングルマザーなのでひとりでお風呂にいれなければいけません😭 現在生後1ヶ月で一番風呂なら浴槽に浸かってもいいと聞きましたがとりあえず今もベビーバスでお風呂にいれて自分は子どもが寝てる間にお風呂に入ってます😭 で…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- シングルマザー
- いぶき
- 10
