「お風呂に入れる」に関する質問 (270ページ目)



ぽぽちゃんとメルちゃんどっちを買おうか悩み中です🤔 どっちがいいですか? 今のところなんとなくぽぽちゃん買う予定だったんですが、メルちゃんはお風呂に入れるみたいだし…🤔
- お風呂に入れる
- お風呂
- ぽぽちゃん
- メルちゃん
- ぴお
- 7




いまわたしが娘を寝かしつけてからお風呂に入ってたら 起きてしまったようで泣き声が聞こえてきました。でも旦那がいるから大丈夫だろうと思い、湯船に浸かって少ししてから出ると旦那が抱っこしてトントンしてくれていたのですが娘はなかなか泣きやまずにいました。 わたしが寝…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- ミルクティ
- 10



小さいお子さんが2人以上いらっしゃる方にお聞きします。 1人で子供達をお風呂に入れる時どんな感じでお風呂それぞれ入れてますか? 旦那が帰りが遅いので1人で今日やってみたんですけど中々大変で💧
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- ジェラトーニ
- 6


今日予防接種に行って来て、いつも18時にお風呂に入れるんですがなかなか起きません😅 起きたと思っても直ぐ寝ます😰 今日はお風呂に入れなくてもいいかなぁ😥
- お風呂に入れる
- 予防接種
- お風呂
- みぽぽ☆
- 5

生後2ヶ月の男の子を育てているんですが、いつも生活リズムを整えるためにお風呂は19時半〜20時半までに入れ、20時半〜21時までに寝かし付けを始めるんですが、今日は出かけていて、帰りが21時頃になってしまうんですがお風呂は今日はやめて寝かしつけにした方がいいでしょうか?…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 男の子
- ri-mama
- 5




最悪です。 風邪を引きました。 旦那は坐骨神経痛で横になっています。 もう、自分の体調管理が出来てなくてイライラします。 息子にうつしたら、どうしよう。 息子をお風呂に入れることもできない。 晩御飯も作れてない。 ダメダメすぎる自分が嫌になります。 旦那と喧嘩してい…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 息子
- 体
- いのりん@義父母と同居
- 2

ベビーバスは、どのくらいまで使いましたか? 娘は生後2ヶ月でもう一緒にお風呂に入れるのですが、1人でお風呂はいれてるのでまだベビーバスでいれています。 ベビーバスはだいたい、どれくらいまでに卒業すればいいのでしょうか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後2ヶ月
- ベビーバス
- ベビー
- pina
- 7

生後3ヶ月の男の子ママです👩 一人で赤ちゃんをお風呂に入れる時の事で教えてほしいです! 赤ちゃんを裸にして膝の上で洗っています、 時々お湯をかけて寒くないようにはしていて、全部洗い終わった後に湯船に一緒に浸かっています。 赤ちゃんと湯船に浸かるのはだいたいどれぐ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- にこにこ
- 5





ままが1人で赤ちゃんをお風呂に入れる時どう言うふうに入れてますか? いつもパパと2人で一緒にお風呂はいる方とあげる方で分けてますが仕事が夜勤週の時はできません😭 教えてください🙏
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- パパ
- あこまま⑅◡̈*
- 3



記憶として。 義実家へ1週間里帰りしてます。 すごく優しくて、なんでもやってくれる義母なのですが 生まれて以来2回目の孫対面でフィーバーしており なんだかなぁとモヤモヤしてしまったので書かせてください。 ○ベビー布団がないので、薄〜い硬いマットを6つ折りにして布団代…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- 義母
- ミルフィーユ
- 8


