![パイナップル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の二回食のタイミングに悩んでいます。将来の三回食についても考えています。体力がつけば寝る時間を遅くするか迷っています。
アドバイスください😩‼️💦
早寝早起きで離乳食の二回食がはじまったらいつあげようか悩んでいます!!
1日のスケジュールですが
5時 起床
6時ミルク
10時離乳食+ミルク
14時ミルク
17時半 お風呂
18時ミルク ねんね
朝寝9時〜9時半と昼寝11時〜14時半
夕方17時前に眠そうにグズグズしているので
17時台にお風呂に入れると18時にはすやーと寝ます。
二回食もそうですが、三回食になったらどうしたら良いのでしょう😫💦💦
体力がつけばもう少し遅く寝ますかね?
- パイナップル(7歳)
コメント
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
そのスケジュールだと2回食は18時のミルクの前ですかね!
3回食になったら、6時、10〜11時、18時とかですかね!
体力つけば段々と起きる力もついてきますよー♪
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
その中でしたら14時のミルクの前に離乳食かなと思います😊
うちも2回目がちょっと早い時間なんですけどリズム的にそこしか無理で3回になったらまた変わって来るかなーと思ってます👍笑
うちも18時にお風呂でその後すぐ寝ちゃうのでちょっと不安なんですけどね(-ω-;)
あまり参考になってなくてすいません💧
-
ささ
補足なんですけど助産師さんに相談した時寝る直前に胃に食べ物あると吐き戻したりお腹苦しかったりっていうのもあって食べさせるなら早い時間の方がいいよって言われました!
- 4月4日
-
パイナップル
アドバイスありがとうございます😊‼️ なるほど😄!大人でも寝る直前だと胃がモタモタしますもんね。。
早めに消化させといたほうが体に負担かからないのですね!😊
ちなみに14時はミルクだけにして16時過ぎに離乳食だけにするっていうのもありなんでしょうか?😫- 4月4日
-
ささ
私も1度違う時間にって考えたんですけどミルクから離乳食までの時間が短くお腹空かないかなーと思い同じ時間にあげています!
私は母乳なのでミルクとはまた違うかもなんですけど(-ω-;)- 4月4日
-
パイナップル
色々試しながらじゃないと分からないですかね😭💦🌸
ずっとミルクじゃなく、そのうち大人みたいに普通の三回食になるから神経質にならなくても良いような気もしてきました😩💦❤️笑- 4月4日
![あかねん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかねん
14時のミルクの前か、18時のミルクの前どちらかでいいと思います😊
パイナップル
アドバイスありがとうございますー😊‼️ やはり起きる力も付きますかね💦 あまり大人に合わせないようにしてたら、早寝になってました(⌒-⌒; )
ちなみにお風呂前の17時頃に離乳食を与えてもいいのでしょうか?どんな本わ見ても離乳食とミルクってセットにするイメージなんですが別にそれ通りにしなくても良いですかね💦