女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんかもう、離乳食がバカバカしくなってきて泣けてきました。最近、気に入らないみたいで、作ってもギャーギャー言うし、今朝は全然食べない。きっと美味しくないんですよね。おかゆや和系がダメなのかなぁと思いつつ、パン粥ばかりもよくないし。 下ごしらえ頑張って、本当に…
すいません。 生後10カ月の息子のおかゆを鍋で作ってたんですがまだ生の米みたいな少し残ってて そういう場合はどうしたら普通のおかゆになりますか? 無知ですいません。
おかゆ達人?使ってる方ー! 明日から離乳食始めようと思ってて、さっき練習でつくってみたんですけど、、、全然トロトロにならない😱 すり鉢でやってみたんですけど、量も2回分くらいしかできないし… 上手で簡単な作り方教えてください🙇
明日から離乳食始めようと、練習も込めて今日から1週間分のおかゆを作っています! が、どのくらいの形状が正解なのかがわからず(´・_・`) どこまで潰せばいいのでしょうか(´・_・`)
来週には6ヶ月になる娘ですが、離乳食がなかなかすすみません(´;ω;`) よだれも多く、食べているとじーっと見つめもぐもぐと口を動かすので5ヶ月ちょうどから開始しましたが、スプーンでおかゆを入れると舌をべーっとだし、なかなかごっくんできずほぼよだれとともにおかゆが…
おかゆクッカーを使っている方、使い心地はどうですか?あると便利ですか?(*^^*)
こんばんは。明日で9カ月なる息子が先週38.8度の熱を出し、下がったものの咳と鼻水が止まらずだったので小児科に行きました。 症状はそこまでひどくないので、シロップ剤を出され様子みることになりましたが、そのシロップ剤をそのまま飲ませると吐いてしまったため、好物のバナ…
もう来月で1歳なのに、離乳食が進みません。ちゃんと食べるのは、バナナ、ヨーグルト、ゼリー、スティックパン。少し前までおかゆやうどん(シャケ、しらす、ほうれん草、ニンジンなど混ぜていました)もしっかり食べてたのに、最近食べなくなりました。ほかにもいろいろ試してみま…
5ヶ月になる月曜日から離乳食を始めようと思っているのですが、1日目は小さじ1からのスタートですよね。モリモリ食べた場合でも2日目も小さじ1じゃないとだめなのですかね( ´-` )せめて小さじ2とか… みなさん2日目はどのぐらいあげましたか? 1週間おかゆだけで様子を見てから…
外出時の離乳食について困っています😭 現在生後6ヶ月で2回食です。 離乳食は5ヶ月になって初めました。 今は冷凍している10倍粥と すり潰した野菜などお豆腐などを食べています。 BFもいれたりしています。 そこで外出時のおかゆについてです。 5ヶ月からの瓶のおかゆはなめら…
生後7ヵ月の娘ですが、離乳食をスタートして2ヶ月が経ちました。始めの頃から量をあまり食べませんが今だにあまり増えずにいます…今は2回食で、1回目は朝7時半から8時半の間、2回目は18時~19時の間にあげています。 あまり食べが良くないので、スタートした頃に午前、午…
離乳食初めて10日ですがおかゆ2さじくらいしか食べません、まったくすすみません↓
離乳食のご馳走様っていつしてますか(>_<)? うちの子は野菜が始まってから食に対する欲がなくなり、、 離乳食始めて3週目が終わりそうな頃ですが、食べにムラがあります(>_<) 一口ずつで終わりの時もあれば、おかゆ小5、野菜小5 食べる時もあります。 あーんも張り切ってする…
洗い物して今日は早く寝るつもりだったのに 何故かストック作りに目覚める私... おかゆ しらすと豆腐のハンバーグ ミートソース さつまいもグラタン さつまいもチーズ団子 スイートポテト(おやつ用) 疲れた(´*ω*`)頑張ったなぁ。 オートミールのおやきも作りたかったけど も…
生後8ヶ月の息子が、18時に離乳食+ミルクをあげたら顔が赤くなってしまい心配でそのまま病院行って血液検査してもらいました。 塗り薬と飲み薬をもらい赤みわすぐひきました。 その他の症状わなく、元気でした。 離乳食わトマト、きゅうり、にんじん、ベビーフードの炊き込み…
離乳食 おかゆについて教えて下さい!!^_^; 7ヶ月で二回食です。 今まで10倍粥のさらさらにしたものを あげていました。 にんじんや、かぼちゃなどは すこしぽてっとしているものでも食べらるように なったので 7倍粥を作ってみたんですが お米の形そのままだし、 すごく柔らか…
離乳食についてですが、最初わ重湯と言われたのですが、ひよこクラブとか見るとおかゆをなめらかにすりつぶしたのって書いてありましがどうなんですか?
7月2日で生後8ヶ月になる 娘を育児中の新米ママです♪ もち麦は 赤ちゃんには与えない方が いいですか(・_・?) 少し前から 大人用のご飯に もち麦を少量入れて ご飯を炊いています♪ 離乳食のおかゆを 作ろうと思ってるのですが もち麦はよくないですか? わかる方コメントお願…
離乳食を作る気になかなかなれません。 中傷する方や軽蔑する方はスルーしてください。 私は基本料理は好きな方で 妊娠中も産後も欠かさず作ってきました。 大人のものなので神経質になりすぎず 茹でずにレンジで野菜を下茹でしたり、 抜くとこは抜きつつ楽しんでました。 何よ…
市の検診でそろそろ離乳食を始めてくださいといわれ、今は10倍がゆ小さじ2程度まで食べれるようになりました。 けれど、おかゆを食べてる時はうんちが少し緑っぽくて臭いです! 風邪で何日か休んだ時は茶色でした。 調べると緑は正常とありますが、おかゆ食べたら緑なので、…
今日8ヶ月になった息子がいます。 離乳食ですが、野菜を食べさせすぎとかありますか? 今日の夕飯は…17時半です ・タラとほうれん草のおかゆ おかゆ大4、タラ大1弱、ほうれん草大1/2くらい ・野菜スープ 豆腐大1、人参大1弱、トマト小1くらい、なす小1くらい 野菜の分量は、…
来週月曜日から離乳食を始めようと思っています😊 おかゆなんですが、みなさんはお米からですか?ご飯からですか? あと、離乳食の食器なんですが、プレートになっているやつかバラバラのやつかどちらが使いやすいのでしょうか😱 分からないことだらけで、頻繁に質問しちゃいそ…
離乳食をそろそろはじめようと、ブレンダーを購入しました!😊 離乳食の本も買ったのですが、すり鉢や、裏ごし、などかいてあります! ブレンダーを使うときは、どのタイミングで使うのでしょうか? ①おかゆ おかゆを作ってからブレンダー、であってますか? ②人参やジャガイモ…
今6ヶ月になった娘がいます。 5ヶ月はいって離乳食を始めました。今はまだ1回食です。 5ヶ月の頃は嫌がって進まず最近ようやくぱくぱく食べてくれるようになりました! 今日は野菜だしのおかゆ大さじ2.5(35㌘位?)にしらす小さじ1(5㌘)を乗っけたもの 枝豆のうらごし小さじ1(5…
離乳食、ハンドブレンダーでおかゆやったら超簡単に出来た…初めから使えばよかった!
離乳食についてです。7か月の男の子です、毎回の離乳食に、出汁系が来ると必ず吐いてしまいます(*_*) 昆布と鰹節でとった出汁でといたものとか、鰹節だけの出汁とかもオエってなって何口目かでゴボッと全部吐いてしまいます(T . T) 今日はおかゆに鰹節をちょっとだけかけて食べさ…
離乳食なんですが、野菜をあげ始めるとき、おかゆみたいに同じものを何日かあげないとダメですか?毎日違う物でも良いのでしょうか?また、おかゆと野菜は毎日セットですか?野菜に進んだら野菜だけの日もありますか?
離乳食のお肉類についてです。 お肉が苦手だったお子さんいらっしゃいますか? うちは鶏肉ささみをすりおろしてあげても、肉のつぶつぶが固くて嫌みたいで食べてくれません。 極小量をおかゆに混ぜて与えてみて、嫌がるので鶏肉つぶつぶのないところをあげたら食べてくれました。…
最初おかゆを食べてるときはいい感じだったのに、大根をあげた瞬間足を踏み鳴らし始めたw 今のところおかゆと麦茶以外は嫌いみたい😅
義母がまだ離乳食を始めていない娘に、5倍くらいのおかゆを普通の小さいスプーンで3匙食べさせてしまいました💦 しかも娘に食べさせる前には同じスプーンで昨日から溶連菌になってるお兄ちゃんにも食べさせたようです。 私は入浴中だったので何にも言えませんでした💦 いきなり5倍…
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…