女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳2ヶ月の双子がいます。 双子のお母さんにお聞きしたいのですが、双子のうち片方だけが熱や体調を崩して晩ごはんやお風呂に入る前に寝てしまった場合、元気な方はいつも通りの時間にごはん、お風呂、寝かしつけをされますか? まさに今この状態なのですが、寝ている方がいつ…
いつもお世話になります☺️ 離乳食についてです。 7ヶ月の娘がいるのですが、現在のメニューは、おかゆ小さじ3、かぼちゃやジャガイモ、にんじんなどを小さじ3程度です。 始めたのが遅いのもあるのですが、義理の親が自営でお店をしていて、私がそこを手伝ったりしており、来客が…
離乳食のことで質問です! 昨日から離乳食をはじめたのですが 今は頂いたおかゆの粉をお茹でといて あげているので良いんですが それがなくなったら他の食材も 手作りや市販のものをあげようと思っています! そこで手作りのものも市販のものも 一気に食べきれないので 冷凍保…
今日から離乳食を始めて1ヶ月経ち 2回食に進むのですが、 2回目もおかゆ➕野菜➕タンパク質で 与えるのですか😲?? それとも、おかゆ➕野菜orタンパク質 ですか? また、1回目と野菜の種類などは 変えるようにしていますか😲?
娘が11ヶ月になりました! おかゆ?を食べなくなり 普通の白いご飯を食べたがります! 1、歯は4本と前歯の横1本生えてますがもう普通のご飯でもいいのでしょうか。 2、離乳食用、普通のスプーン フォークではご飯を食べてくれません!箸であげないと食べてくれないのですが💦 ど…
離乳食、おかゆさんをはじめて10日経ちます ごっくん教室に参加したとき、10日おかゆさんを食べさせたらつぎは野菜に挑戦してくださいと言われました。 皆さん、野菜は何から始めましたか?
離乳食について誰か教えてください😭 10倍がゆとタンパク質源(豆腐) が同時になくなりました。 ちなみに3/31日からずっと10倍がゆを あげているのでそろそろじゃがいもとかに 移ったほうがいいですよね? タンパク質はそろそろ白身に 移ろうと思ってたのですが その場合は新しい…
10倍粥を多めに作ろうと初めて炊飯器で炊いたところ、 うっかりおかゆモードにするのを忘れて通常モードで炊いてしまいました💦 水分がとんでしまっていますが白湯を足せば大丈夫ですよね…
ゆで卵を食べさせると口腔内に残ります。食べにくそうにしています。おかゆに混ぜ、水分も足してますが、効果はいまひとつ?。 何か良い方法があれば教えて下さい
もうすぐ1歳8ヶ月の娘、本当にお米を食べません。 おにぎり、ふりかけ、カレー、オムライス、チャーハン、おかゆ、もう何にアレンジしても食べません。 パン、人参、味噌汁の豆腐ばかり食べています。 同じような方いらっしゃいませんか?
細かく書いたので、すっごく長いです😓💦💦 一人目の出産の時に旦那が立ち会いました。その時に、旦那が「ヒ、ヒ、フー」と言ってたけど、私の呼吸に合わせて言ってるわけではなく、とりあえず言っている感じで、私の呼吸が乱れるので、旦那に「しー」って、静かにしてと頼みました。な…
離乳食について教えてください(><) 今1回食で離乳食初めてもうすぐ1ヶ月になります。 今まで食べたことあるのが 炭水化物→10倍がゆ 野菜→にんじん、ほうれん草、かぼちゃ たんぱく質→豆腐、鯛、しらす です。 明日さつまいもをあげようと思っているのですが、じゃがいもやさつ…
リッチェルの電子レンジでおかゆができるやつを使っているんですが、5倍粥にしてから加熱後の10分蒸らす間におかゆが固まってしまいます💦 かたまりになった部分は普通のご飯よりも固いです(>_<) 同じの使ってる方や似たもの使ってる方どうしてますか?
離乳食始めたばかりって お休みがあってもいいんですかね なるべく毎日あげたほうがいいですかね。。 5ヶ月半で義実家に1週間ほど滞在するので アレルギーなどもこわいですし おかゆと食べたことあるもので やるべきなのかその間だけ お休みするのとどっちがいいですかね(´°̥̥̥̥…
4月から保育園に通っている息子がいます。 昨日の夜から咳をし出し、今朝、朝ごはん食べたあと下痢、保育園にそのまま通わせオヤツ食べたあと下痢。慣らし保育なので11時にお迎えでした。オヤツのあとの下痢は私が迎えに行った時気付いて保育園でかえさせてもらいました。なので…
おかゆじゃない、普通のごはんっていつから食べられますか?😳✨
現在6ヶ月の女の子を育てているのですが 離乳食は5ヶ月に入りすぐ始め おかゆ・にんじん・じゃがいも・ほうれん草は食べるのですが 麦茶・アップルウォーター・ポカリスウェット 全て赤ちゃん用で試してみたのですが飲みません。 飲み物はミルク飲みなのですが 同じような方いら…
ミルクの間隔についてお聞きします! 生後6ヶ月で離乳食は2回食です! 離乳食はおかゆ小6 野菜小1 たんぱく質小1で いつも残します💦 離乳食の後のミルクは160㎖ それ以外では200㎖ 最近ミルクの量は変えていないのですが 間隔がすごく開きます! 4時間だったのが4~6時間欲しがら…
生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月になります。 離乳食についてですが、たんぱく質系が苦手のようであまり食べてくれません。 というか、タイやしらす、豆腐を口に入れるとパサパサしているからなのかウェッとなってしまいます。。 喉に張り付く感じなのかなんなのかわかりません。。 そ…
2日前から子供が胃腸炎になり、今も食欲がありません。 ミルクは飲めていたんですがさっき130ml吐いてしまいました。 次のミルクはおやつの3:00ごろなんですがそれまではあげなくて大丈夫ですか? 胃腸炎になった子供はどれぐらいから食欲戻りました? おかゆも受けつけません。
電子レンジでおかゆを作るもので、1番使いやすいのってどこのメーカーとかありますか?🥣 どれも同じに見えて💦 よろしくお願いします!
1ヶ月前に離乳食始めてから便秘が深刻です。 3日に一度、五百円玉くらいの大きさのものが出る程度です。 板チョコくらいの硬さでめっちゃ硬いです。 オリゴ糖のサプリ?みたいなのをおかゆに混ぜたりお腹のマッサージしてますが効果ないです。 アドバイスください!
離乳食についてです。あまり食べない子なのですが、バナナを混ぜるとよく食べます。おかゆをだし汁、野菜汁などで煮ても食べませんが、バナナを入れると食べます。おかずもあまり食べませんがバナナを混ぜると食べます。全く食べないよりはいいのかなと思いますが…このままバナナ…
7ヶ月の女の子なのですが、5日ほど前から離乳食をあまり食べてくれなくなりました😣💦 嫌いな食べ物があると言うより、食べること自体が嫌になってしまったみたいで 毎日違うお野菜を入れたおかゆをスプーンであげても2.3口で顔を背けてしまいます(´・ω・`) もともとガッつくタイプ…
離乳食スタート。 おかゆに慣れたら人参やら一品ずつ増やしていく際に、 単品で小さじ1から始めて おかゆに混ぜるタイミングってどうなんでしょう? レシピ本には◯◯がゆと書いてあって、どのタイミングで作るんだろうと気になりました🤔
モグモグ期ではじめての食材をあげるときも形は小さい固形ですか👶🥄? はじめてのときはまずペースト状のほうがいいのでしょうか🤔💭 またモグモグ期のそれぞれの目安の量を教えて頂きたいです🙇💦見るものによって違うので混乱してます😰😰 あと、本では例えば主食が50gと書いてあるの…
生後7ヶ月になる息子がいます。 離乳食の量が全く増えません。 今朝も完食したのはいちごのすりおろしのみ。 りんごやおかゆはちょっとしか食べません… バナナ、いちごは好きみたいで 比較的よく食べますがこればっかりあげるのも… と悩んでいます。 二回食も始めていますがやは…
親知らずを抜いたら、 なかなかご飯たべれないといいますが… おかゆばかりとかで 痩せた方いますか?😂💦 多少痩せないかなって 食欲減らないかなって期待してる自分がいます…笑
離乳食始めて1ヶ月経ちました。おかゆ、野菜、たんぱく質で140グラム分くらい食べてます。明日から二回食にしようと思うのですが、まずは二回目は少なめで始めようと思ってます。一回目は今までと一緒で大丈夫でしょうか?
いつもありがとうございますm(__)m 修正8ヶ月の息子を育てています。 離乳食を始めて約2ヶ月経ちますが全く食べません…おかゆは食べるときで大さじ1くらい,野菜は2,3口くらいです…食べないときは1口も食べません…💦💦市の栄養士さんに相談したら食べなくても2回食にした方がいい…
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…