「おかゆ」に関する質問 (31ページ目)




今日はお肉屋さんのお弁当が安い日なので何日も前から4つ注文してたのに、旦那飲み会、子どもたち体調を崩してみんなおかゆ🫠え、どうしたらいいの?笑 冷凍していいかな🫠
- おかゆ
- 旦那
- お弁当
- 体
- 肉
- 優しいままになりたい
- 0

離乳食を5ヶ月半で始めてもうすぐ7ヶ月になります。 おかゆ、人参、ほうれん草、かぼちゃ、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、白菜、小松菜、カブ、トマト、豆腐、しらす、ヒラメを食べたことがあります。明日りんごを試す予定です。他に試した方がいい食材はあります…
- おかゆ
- 離乳食
- 食材
- かぼちゃ
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月離乳食について質問です 今2回食3週目に入ったところです。 今はインスタに出てくるメニューを組み合わせてあげている感じなのですが 量が多いのか少ないのか、ちょうどいいのか分からず質問させてください🙇♀️ 例えば、 ツナと人参トマトのおかゆ50g 鶏肉そぼろ(人…
- おかゆ
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 生後7ヶ月
- インスタ
- はじめてのママリ
- 2






下痢をしている時って、普通の白ごはんはやめておいたほうがいいですか? 生後11ヶ月なのですが、1ヶ月くらい前からおかゆを嫌がるので最近は普通のご飯に少し水を足してレンチンして食べさせていました。 昨日から下痢をしているのでおかゆを食べさせようとしていますがやはり…
- おかゆ
- 生後11ヶ月
- うどん
- 拒否
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食のおかゆについて 今、おかゆを炊飯器で炊いてます。 野菜たちも入れてます。 間違えて鶏ひき肉とツナ両方入れてしまいました😱 これ...まずいですよね😱 タンパク質ってとりすぎちゃダメとかなんかなかったでしたっけ😭
- おかゆ
- 離乳食
- 肉
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2







初離乳食でブレンダーが動かなくて、とりあえずスプーンとすり鉢みたいなのでおかゆすったんですが少しつぶつぶ残っててとりあえずちょっと食べさせたら食べてくれて、、明日からもこのやり方でいけますかね?💦粒がちょっと残ってはいました。
- おかゆ
- 離乳食
- ブレンダー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード