「おかゆ」に関する質問 (287ページ目)

離乳食、基本作り置き→冷凍ばかりなんですが、 かわいそうですかね😢 毎食作ってたら子供の相手できないし、他の用事もお出かけもできません… 新鮮なものは豆腐とか納豆やバナナ、食パンぐらいです💦 麺類やおかゆは、今後なるべく出来立てをあげようと思ってます。ベビーフードは…
- おかゆ
- 離乳食
- ベビーフード
- バナナ
- パン
- はじめてじゃないママリ
- 6

おすすめのベビーフードが知りたいです😂 5、6ヶ月は基本手作りで、たまにベビーフードを混ぜたりしながら作っていましたが、これからはもう少しベビーフードを活用して、穏やかな気持ちで離乳食をあげられたらなと思っています💦 今まで使ったことのあるベビーフードは、和光堂…
- おかゆ
- 離乳食
- ベビーフード
- おすすめ
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食2回食ですが、1回あたり40gくらいって少なすぎですか?😱 大さじ2おかゆ、その他で大さじ1くらい… さらには全部食べずに残します… バナナなら5cmくらい食べれます!
- おかゆ
- 離乳食
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 3












離乳食の主食の区分なのですが、じゃがいも、さつまいもも炭水化物なので主食と考えるのですよね? なのでさつまいもを食べる時は、 おかゆを前日まで小さじ3食べてたら小さじ2に減らしますか??
- おかゆ
- 離乳食
- さつまいも
- じゃがいも
- るん
- 5








もうすぐ10ヶ月になる3回食の男の子。離乳食を噛んでくれるにはどうしたらよいでしょうか。目の前で手本を示しますがほぼ丸呑みです。おかゆや葉物野菜、スティック野菜も2秒ほどでなくなります、、
- おかゆ
- 離乳食
- 男の子
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食をあげると口を閉じて食べません。 生後8ヶ月、完母です。 離乳食は正義6ヶ月から始めましたが、全然進みません。 ミルクがゆもお出汁のおかゆも少しで食べなくなり 野菜もイヤイヤ、カボチャなど甘いものも拒否。 リンゴやバナナですら欲しがりません。 お煎餅を渡しても…
- おかゆ
- 離乳食
- 体重
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード