女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
職場に報告できずに5ヶ月に入りそうです…。 転職して現在7ヶ月。 思いがけず妊娠し、今4ヶ月です。 2人しかいない部署で、上司は月末に定年退職を控えており、新しい上司が今引き継ぎ中です。 現上司が私を推してくれて入職できたこともあり、また、私もまだ子供は…と思っていた…
3人いるから早く帰ってきて欲しいのに、お人好しで、後輩などに相談されるとNOと言わず、話を最後まで聞いてあげる旦那。上司に頼まれてもNOと言わず、色々仕事や係を抱えてる。 無理してほしくないし、嫌なら断ればいいのに。 うまいことやればいいのに。 スタッフの代わりはた…
カテが間違っていたら、すみません。 初めて質問させて頂きます。 初めての妊娠で、稽留流産してしまい、 本日、子宮内容物除去手術を受けてきました。 調べていたら、翌日からは普通に生活できるとのことで、明日は仕事の予定でしたが、思いのほか体調が悪く不安になってきまし…
9月中旬からひどい吐き気に毎日ぐったりしています。 会社の上司には早くから妊娠を報告し、 それからは週の半分ほど早退やお休みをしながらなんとか仕事を続けています。 今週も月火はフルタイムで働いたのですが、水木は立ち上がるのがやっとなほどでお休みをしていました。 で…
至急ご意見お願い致します(>_<) 今朝の3時頃に会社の送別会から夫が帰宅したのですが、記憶もないほど泥酔しておりました。 わが家は市営住宅なのですが、帰宅時に上司の方に送ってもらった際に、入る棟を間違えて全く知らない方の部屋のドアを開けてしまったそうです。 面識の…
みなさんは会社へどのようなかたちでマイナンバーを提出されましたか? 私の勤めている会社は上司が部下のマイナンバーカードを一旦回収しコピーをして本人に戻すという流れをとるらしいです。 なんか少し異常かなと思うのは私だけでしょうか? 免許証よりも重みのあるマイナンバ…
育休中に結婚式を挙げる事になりました やはり会社の上司を招待するのは非常識なんでしょうか? かと言って呼ばないのも後で角が立つ気がします 7年勤めた会社です お世話にもなっているし義理的なものもあるし 呼ぶべきなのか呼ばないべきなのか…
男の友人について… 元職場の上司だった旦那 その職場での友人だった男性 友人は家での旦那をしらない。 だからこんなこというんだろうなぁ。 気持ちでなんとかなるなら とっくになってるわけで。 この方は新婚で子供いないし お金にも余裕があって 心にも余裕があるんだろう…
私は現在育休中で来年2月末に復帰予定です! 途中入園で保育園に入れなければ、次の4月入園で入れ次第、復帰になる予定です。。 娘が2月生まれということもあり、第二子を二学年下で産むとなると、仕事復帰頃にはもう妊娠していないといけない感じで… 会社の人に嫌な風に思わ…
モヤモヤする事があったので吐かせてください! 育休が明け、復職して2ヶ月半。 復職してから頭痛、吐き気、胃痛、過敏性腸症候群と体調不良続きで、今週2回も早退してしまいました。 今日の帰り際上司から『明日は人が居ないから頑張ってきて!』と言われ、そんなこと言われて…
いつもお世話になっています。 保育園の激戦区に住んでいらっしゃる方、相談させてください。 私は23区の保育園激戦区に住んでおります。 0歳クラスで全滅、一歳クラスでも難しいだろうといわれています。 会社を育休延長して休んでいますが、私の会社はありがたいことに、三年…
ここで相談しても…って話なんですが不安になってきてしまったので聞いてください! 贅沢な悩みなのはわかってますΣ(´∀`;) まだ検査薬もしてないのですが生理が遅れてます!(*^^*) 多分妊娠してると思います!確定ではないですが…笑 2学年差でと思っていて、3人目も望んでい…
今日リセットしてしまいました… 仕事忙しいのがストレスになって妊活うまくいかないんじゃ?って気になってるんですが、 お仕事辞めて、もしくは休職して妊活に専念した方いらっしゃいますか?どーやって上司に相談されました? 私はシステムエンジニアでリーダー的なこともして…
妊娠19wの初マタです。 お仕事について相談させてください! 正社員として飲食店で勤務していましたが、悪阻などがきつくなり、準社員に降格。その後は6時間勤務の月8休みをいただけることになりました。 出産後は、産休育休で1歳までお休みをいただくことになっています。 上…
もう上司に妊娠報告した方がいいと思いますか? 今朝妊娠検査薬で陽性が出ました。4w4dです。高温期も続いているし多分妊娠で確定だと思うんですが、病院は6wに入らないと診てもらえないとのことで、正直まだ妊娠を疑う気持ちもあります。 本当は明日上司に報告しようと思ってた…
妊娠希望の看護師です。 私は内膜症もあり、仕事柄不規則なこと、仕事に対しストレスを感じており早く仕事を辞めたいと思っています。 ですが、以前上司に循環器に進みたいという話をし上司も応援してくれ来年の3月末で辞める方向になりました。 嬉しいのは嬉しいのですが、私…
育休についての質問です 出産予定日は3月末なのですが、現場に暖房などがなく肉体労働なので、11月15日締めで休職する予定となります その場合11月15日から産休予定の2月まで役3ヶ月ほど無給となります その場合は育休手当の計算はどうなりますか? 早めに休職を取るのは上司…
旦那の愚痴になります。 子供がNICUにいます。 乳幼児医療費の申請などが必要になります。 それ以前に普通の子供だって、すぐに保険証を作ると思います。 旦那はマイナンバーが分からないと会社に申請できないと思っており、出産後も会社に保険の手続きをお願いしていませんで…
工場勤務をしていてお腹が凄く張ってそのせいで痛くなったりしていてしんどいので上司に10月からライン作業を抜けさせて貰えないか頼んだところOKが貰えました。 ところが10月1日付けで、一緒に働いていた人を私達に言わないで知らない間に異動させていました… 普通なら代わりの…
あ。 今回の冬のボーナスって私もらえるのかなぁ。 一応4〜9月は欠勤あるけど勤務してるし… ボーナスの存在忘れてたけどあるとすごく助かるなぁ。 明日上司と面談あるし、聞いてみよー٩( ᐛ )
愚痴らせてください、産後二週間の時期で疲れとストレスで頭がどうにかなりそうです…。 ただでさえゆっくりできないので、出産前に義理母の滞在をお断りしたりという経緯がありました。産後、旦那と二人で愚図る子供を力を合わせて頑張って育ててます。 本日旦那の上司から出産祝…
旦那が元カノとLINEしてる〜 色々あったからどんな内容であろうと連絡取らないでって話してあるし本人も納得してたのになあ、、、 ブロック削除してたと思ったのに。 3年間で5回目くらい。笑 上司とご飯いくってゆって元カノと会ってたり、 中学の同級生と会うってゆって元カノ…
仕事とストレスについて相談させてください。 妊娠発覚後、人間関係に大きなストレスを抱えてしまいました。 私の部署はとても仲が良く、私も一番年下の為かすごく可愛がってもらっています。 しかし、同フロアの事務所で他の部署の方もたくさんいて、 他部署に噂好きの人が1人…
立場が変われば対応もやはり変わるものですよね・・・私に何かできることはないでしょうか。 産前は同僚であった職場の先輩についてです。 先輩は男性で、先輩にもお子さんがいて既に高校を卒業するところです。 先輩は、私が産前の体調が優れない時期に仕事をよくフォローしてくれ…
仕事で妊娠したいと告白したら急に男の上司の態度が冷たくなりました。 明らかに、仕事もわざと嫌な仕事を回されるようになりました。 こんな方いらっしゃいますか?正直…辛いです
皆さん自分の旦那さんだったらどうしますか? 長文ですが回答くれると助かります( ; ; ) 私の彼は30歳で、彼は中学生の頃に母親が再婚した父親の働いている製紙工場で現在働いて居ます。働いて8年目です! そこで働く事になったのは、彼が22の時に傷害事件を起こし父親が自…
もうどうしたらいいのか、よく分からなくなってきました(;_;)長文です。分かりにくい箇所等ありましたらすみません…。 春から主人が出向で九州から関東にやってきました。 九州の時と仕事内容が変わり、上司や先輩も厳しい方のようで辛そうです。 穏やかだった性格も、常にイラ…
27w5d 7ヶ月。もうすぐ8ヶ月に入る初産婦です。私は1日8時間週4日の立ち仕事をしています。さすがに最近お腹もどんどん大きくなってきて歩くのもきつくなってきました。なので週5日で働いてたのを週4日にしてもらいました。でも、周りからは「まだ働くの?」とか主婦の人からは「…
下っ端って可哀想〜こんなに飲ませる上司ってどうかしてる( 笑 )トイレで寝てるけどほっといて寝ていいかな( 笑 )トイレして吐いてそのままだから下半身裸だけどいいですよね( 笑 )風邪ひいたって自業自得でしょ( 笑 )布団に吐かれたらたまったもんじゃないから来客用の…
職場に、風邪ひきやすい人がいて迷惑してます。 熱があってもひどい咳でも必ず休まずに出勤してきます。 根性あるし責任感もあって尊敬しています。 でもいま、職場の同僚が次々と風邪を移されて倒れていってます。私もその一人。 しかも妊娠中なので病院行っても処方される薬が…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…