女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上司につわりが辛いので早退させてくださいって言ったら、どんなふうに具合悪いの?病院には行くの?って聞かれた。子ども3人もいるのにそんな事聞くのかー。なんか、ガッカリした。
誰にも話せなくて、聞いてくれる人が周りにいないので、吐き出させてください。 旦那は単身赴任で土日は六時間かけて帰ってきてくれますが、平日はワンオペ育児です。 仕事も復帰してますが、 2歳までは2時間早く帰って、16時30分ぐらいに保育園にお迎えに行ってます。 毎日…
育休中の会社の対応について😅 育休中に復帰の予定について、 何度か会社とメールや面談等でやりとりをしているのですが、、 何度も話しているのに 毎回同じ事を聞かれて、すごくストレスです😅 こういったものなのでしょうか? それとも、上司が私の話を聞いていない(理解してい…
体外受精の際、受診回数はどのくらいですか❓ また、フルタイムの仕事との両立は可能でしょうか❓ 排卵誘発剤服用、注射をされた方など、色々なパターンのお話がきけたら嬉しいです。 休みは取りやすいのですが、『次あさって来てね』等が続くと上司に言いずらくストレスがたま…
仕事についてのぼやきです(๑°⌓°๑) 9月から産前休暇に入る予定で、それまでの間ポツポツと育児休暇中になくなる有給を消化しているのですが… 後任者が未だ決まらず、公募もせず、知り合いのツテで求人を依頼している状態です。 面接前に職場見学の依頼があり、電話でやりとりなど…
勤務中の私語について、意見を伺いたいです。 今、義両親の自営業を週一で手伝いに行っています。手伝い中には、お客さんも他のスタッフさんもいます。 そんな中、義母は、私たち夫婦の予定や検診の様子、病院の様子などプライベートを尋ねてきます。 話し声は、ふつうに筒抜…
ちょっと子育てに関係ない 質問というか相談というかですが… 時間ある方よかったら 聞いてください…( ˊᵕˋ ;)💦 私は今の職場に入って半年経って やっと仕事にも慣れてきて 4月に新しい人Aさん(30代女性)が入ってきました。 ですが、 Aさんの初出勤の時私もシフトが被って…
ムカつくー!からここに吐かせて下さい。 昨日もここで投稿させてもらってアドバイスを頂いたのですが、ダイエットサプリをネット購入して、届くのがあまりにも遅く1回目で解約をしました。 電話解約した時にクレジットカードの引き落としをお願いしてたのですが、2週間程家を留…
ほぼ泣き言です お付き合いください。 現在妊娠4ヶ月。 つわりは治まりつつあるものの 日によって吐き気があります。 体力面を考慮して頂いて フルタイムから6時間拘束へ 週3〜4の勤務。 飲食業で時間帯責任者をしています。 業務は 9:1で接客:マネジメント(デスクワーク) 様…
今つわりで仕事に行けない日が多く、今週1回も出勤出来ていません。 主人は朝早く、帰宅も遅いのでワンオペです。 ひどい時は起き上がれないぐらいしんどくて、主人が心配してくれて「しばらくお休みもらったらどう?」と言ってくれたので、先ほど上司に電話して事情を伝えて「今…
悪阻で気持ち悪いです。嘔吐恐怖なので堪えますが、咳込むと嗚咽してしまいます。仕事は気晴らしだったのですが昨日から気持ち悪さと疲労感が増してきました。 同僚に伝えていないので、自分だけちょこちょこ休みにくいしオニギリなどもつまめません。 上司は優しさから9wまで報…
直属の上司2人がずーっと部下たちの悪口を言っています。 私は妊娠初期からつわりがひどくて2ヶ月ほど休職していました。現在は職場復帰しましたが、体調が悪い時は時々お休みさせてもらっています。 明日、健診があるので休ませてほしいと言ったところ 影で「午後から会社こいよ…
今日の夜、上司の家にお邪魔する予定になっています。 いま育休中でそのことについてお話しにいきます。お話するのは奥さんのほうです。 夜ご飯は近くでお弁当を頼むことになっています。 今までもたびたびお邪魔したことがありましたが、仕事終わり夕方にとかだったので、夕食…
今朝子供の調子が悪いため朝の段取りもあると思い同僚にはグループライン(朝早かった為)で遅れてくることを連絡しました💦 その後上司には電話連絡しました。 何人かの同僚には"大丈夫だよ~"と連絡もらい,ありがたいと思ったところ1人の同僚から おはよー、朝から嫌なきぶん、休…
後輩のフォローについて。 先週から度々復帰後の働き方について、ご相談させていただいています。 2人体制の相方が後輩。 私が1人でやっていた頃は誰も私の仕事を担当していた方がおらず、私が入ったことで専門にやる事になった仕事があります。当時は引き継ぎ者がおらず、上司…
おはようございます☀︎ 相談させてください.......。 去年の12月から子供を認可外保育園に預けて働き出して 今年の4月に認可保育園に入ることができ、 慣らし保育とかあって、休みとかもらっていたんです。 去年から初めての保育園だったので 病気をすごくもらってきて 1日、2日…
仕事に行くのが憂鬱です。 夜寝付けず朝がとても辛い。 事務職です。 本来はパソコン入力メインで 電話の交換口もですが クレームとなると上司は変わってくれず。 そんな電話ばかりなので 他の人も電話に出ず… 階段を登ったり降りたりも辛くて 動悸がするようになりました。…
旦那33歳で現在年収は700万くらい。 役職は係長なんですが、次の昇給で年収は800万近くになると思ってるんですが、、男会社、中小企業のため?中堅な立場のため?下からも上からも色々ある社会みたいです。上司からは部下を連れてのみに行ったりしなさいよなど言われるみたいで。…
1年間自然妊娠せず不妊治療をはじめて 7ヶ月程経ちます。 現在はタイミング法ですが、 そろそろステップアップも考えています。 今回旦那と相談して仕事を辞めることにしました。 職場の上司には不妊治療のため辞めたいと 言っていいものなのでしょうか? 不妊治療のため仕事を…
何回も何回もここに愚痴書いてる、、 上司がストレスすぎて精神的にまいる。。。。 もう今週末でもう1人の先輩がお休みに入ってしまうかも、唯一の話し相手と相談と愚痴言えてたけどそれが無くなると思ったら辛いし共感してもらえなくなって、LINEでしかやりとりできないし、、、…
ダイエットサプリをネットで購入したのですが、購入手続きしてから1ヶ月以上たっても商品が届かない。 人気の物だったため、遅れる可能性はあると書いてはあったので了承していたのですが遅れてると連絡を一切ない。 1回頼んで、信用も失って解約手続きをしました。 その時にカ…
以前にも質問させていただいたのですが、私は今妊娠三ヶ月でつわり真っ最中です。私の働いてる会社には珍しく施設長と言う人がいます。その人に体調が悪いときはラインか電話で相談してるのですが女の上司にまた甘えてとか、ふーんだから何?つわりがきついから言い訳するつもり…
旦那が出張中(二週間)浮気してました。 携帯を見てしまいました。 上司の人とナンパに行って、上司の人にラインで 「ホテル行ってきますんで」を。 上司の人は 「不祥事にならないように!」 旦那は 「了解!」 馬鹿げてる、、、、、笑 帰って来る日に、晩御飯は好物ばかり作…
皆さん妊娠中どれくらい歩いていましたか? 私はフルタイムで働いており、会社の敷地面積がかなり広いため、事務職ですが一日3、4キロ歩いていて、立ち仕事もあります。 上司には仕事の改善をお願いしており、かなり立ち仕事を減らしてもらっています。 オフィスも四階にあり、…
明日派遣会社の担当者と、派遣先の上司と面談😭 ドキドキするー💓
ハラスメントというのでしょうか。 私が子どもの感染症がうつり、仕事を休むべきか上司へ確認したところ、感染力が強いため休むよう言われました。 そのまま土日へ入り、月曜日は出勤できそうだと連絡しました。子どもは症状も強く、熱が下がらないため、まだ休みが必要なことを…
先週の木曜日、夜中に嘔吐。 食べすぎたかな〜程度に思ってて…。 次の日の朝も食後に嘔吐。 たまごがダメだったかな〜程度に。。 お昼過ぎに保育園から電話。 お昼寝後にご飯を、全部嘔吐したと。 胃腸炎かもとのこと…。 保育園でも流行っててそのまま病院に駆け込み胃腸炎の診断…
明日謝るのはしつこいでしょうか? 仕事復帰したばきりで私の仕事はとくに決まってないので急に休めます。😭 今日有給を使ってお休みました。 休みたいと上司に伝えたのが先週の木曜日。 夜勤がある職場で今週は違う上司です。 連絡網がどうなってるのかわからず自分で伝えよう…
妊娠11周目、第一子が一歳八ヶ月、6時間の短時間勤務のホームヘルパーです。 第一子がお腹にいた頃はフルでバリバリ働いていました。しかし今はとても辛いです。 ホームヘルパーで基本立ち仕事です。低血糖にでもなったかのようなダルさで立っているのがとても辛いです。調理中…
カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 ようやく安定期に入り、昨日戌の日で安産祈願をしてきました! 現在、正社員フルタイムで働いており妊娠初期に直属の上司には妊娠の旨、報告済みです。 上司には配慮いただき同僚のみなさんには安定期に入るまで内密にしていただいて…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…