女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳と3週間程前に産まれたばかりの0ヶ月の娘2人です。 お風呂の事で質問です。 今週に二女の3週間健診があり、私も次女も湯船OKが出ました。 なので、長女と二女と私で今入ってます。(パパは帰りがほとんど遅めなので。) まずは長女と私で先に入って体、髪を洗い長女だけ先に湯…
9週目です。 妊娠すると便秘気味になるんですが 最近、便秘ではないような?? (1週間近くでないこともよくあるのに最近は2日に1回か1日1回) でも便意と共に腹痛あるし下痢が続いてます😭😭 そして、今日もまた腹痛と下痢。さらに またさっきよりは痛くないけど腹痛と下痢が出そ…
生後10ヶ月の次女の離乳食が足りているのか分かりません😵 長女は全然食べてくれない子だったけど次女は用意した分(だいたい軟飯70g おかず80g)を眠くなければ普通に完食してくれます。 どうしていたらもっと欲しがっているサインなのかよく分からず😵 たまに長女のデザート用のフ…
1人目早産だったけど2人目は正期産で産まれた方いらっしゃいますか?やっぱり1人目早産だと2人目も早産になりやすいんですよね😔 1人目は異常なお腹の張りで子宮頸管がかなり短くなり32週で即入院になり、点滴もマグセントとウテメリン2個使いでも全く効かず33週での出産になった…
妊娠23週目で、先日妊娠中期の健診で性別を聞いたのですが8割女の子かな?と言われました👶でも、股を閉じていて確定ではないので次の健診でも聞くのはありですかね?
停留精巣について。 2/2に産まれたばかりの息子が退院の際の健診で停留精巣と言われました。 6ヶ月ごろまでに自然に降りて来ることがあるからそこまで心配しないでねと先生から言って頂きましたが1歳ごろまでに降りてこなかったら手術になるそうで不安でたまりません。。 非触…
お子さんが移動性精巣と診断されたことのある方、手術されたことある方、、いらっしゃいますか? 10ヶ月健診で移動性精巣と診断され、今日大学病院で二次検査を受けてきました。 停留性と違い移動性は病院によって経過観察派と手術派があるそうですが、息子を診てもらった病院は…
もうすぐ10ヶ月になる双子がいます。 産まれたときから女の子が2011g男の子が2612gでした。 産まれてから今でもまだ1キロくらい差があるんですけど身長が違いすぎて心配です。💦 次期10ヶ月健診もあるんですが身長や体重でひっかかりそうな気がします。 双子のママさんで子供の身…
健診後は食欲が大爆発!! また明日から調整しよう!!
生後1ヶ月の赤ちゃんの体重の増え方で悩んでいます。 正期産でしたが低出生体重児でNICUに2週間ちょっと入院していました。 退院してから退院の増えがあまり良くなく、ミルクメインの混合で育てています。 先週、娘が風邪をひき小児科を受診したところ、風邪よりも体重増加不良を…
質問ではないのですが、皆さんの経験や、同じ週数くらいの方の状況を知れたらな〜と思って書かせていただきます(^-^) 今日38週の健診で、初めて内診でした! 子宮口は柔らかくなってきてるけど、まだ1センチだけしか開いてないね〜!骨盤内に頭は降りてきてるけど、まだエコーで…
今34週で明日から35週に入ります👶 今日の健診で1700gちょいしかありませんでした😭 前回の健診から200gしか大きくなっていません😔 先生にも小さめだねと言われて… このままちゃんと大きくなってくれるのか不安です😭
先月末で1歳になったばかりの男の子なんですが 陰嚢が片方だけ大きいような腫れてるような気がするんです。 上から見たかんじだと片方の陰嚢の横を軽く押すと陰嚢が膨らんで尖って見えるって感じです。 10ヶ月健診の時に睾丸が移動するような気がして小児科医に尋ねても問題ない…
私は今、母と娘3人で生活をしています。 母は非常勤、私は正社員として働いています。 この間娘が熱を出し、私が2日連続欠勤しました。 娘の熱は下がらず保育園にも行けなかったものの母が休みだったので母に預け私は仕事に行きました。 その時、職員に ・どっちが主体となって働…
次回の健診で初めてNSTをつける予定です! NSTではお腹の張りや赤ちゃんの心拍などがわかるんですよね??前駆陣痛か本陣痛かなどもNSTでわかるものなのでしょうか?🤔 夜中に軽い生理痛のようなものが不規則にあるのですが、眠れるくらいなのでまた間隔測ってません。おしるしか…
1歳児健診って小児科で受ければいいんですよね? 1歳半の健診は 保健センターから 通知か何か来ますか?
前回の健診で、男の子であることが分かりました。 そろそろ名前を考えていこうと思っているのですが、主人の親戚の方から【孔明(こうめい)】はどうか?と勧められています。 諸葛孔明からの孔明らしいです。 『こうめい』でなく『なおあき』と読ませてもいいかも、とも言われてい…
生後10ヶ月で、今月末に11ヶ月になる息子がいます。 モグモグ期の8ヶ月くらいまではハイチェアに座って、落ち着きはないものの160〜180グラムくらいは食べてました。 ですが、つかまり立ちや伝い歩きが始まって、ここ2ヶ月くらい100前後、調子良ければ150くらい食べる感じです。…
質問させてください! 予定日まであと6日の初産婦です! こちらのアプリでおしるしが続くと言うのをよく見かけるのですが、昨日お昼過ぎにおりものに鮮血が混ざったものがあり、トイレに行くたびにそれが見受けられましたが、今日朝からおりものだけで、鮮血がありません。 ち…
現在保育士をしていて、2歳児の担任をしています。 2歳児ということもあり、走り回ったり飛び跳ねたり それはとにかく元気いっぱいで毎日癒されています🥰 そんな中で激しすぎて激突してくる子がいたり イヤイヤしてる子を抱っこしたり ついつい怒りすぎてしまったり 身体に負担…
新生児の外出について 来週1か月健診があります。 いまコロナウィルスとかインフルとか色々と怖いなと思うのですが、 新生児はマスクもできないですし、他に何か気を付けてあげられることはありますか? 元からとても心配性で、旦那が仕事から帰ってきた時にも、 手洗いうがいが…
生後1ヶ月の息子を完母で育てていますが、母乳の分泌がよくて飲みながらむせたり溺れるように苦しがったりしてなかなか上手く飲めません😭 最初に圧抜きをして飲ませるのですが飲んでる途中にやはりアップアップになってギャン泣きします(TT) そうするといっときは泣いてるし、そ…
先輩ママさん、同時期ママさんに授乳に関してお伺いしたいです。 もうすぐで生後1ヶ月・混合授乳をしています!前回2週間健診で、夜泣きがひどく眠れないと病院で相談した所 「1日7回は授乳」 「日中は母乳5分ずつ2セット&足りなそうならミルク40or50追加」 「夜間は母乳5分ずつ2…
切迫で2ヶ月入院ってながいですよね、子宮頸管短くなってきてるし結構張るし、健診が怖いです💧💧 赤ちゃんの為ですが、入院だけは嫌だなーーー😭 何が嫌って、病院で1人で泊まるのとか夜のトイレが怖くて嫌です💧💧 いざ入院してみれば怖さはなくなりますかね? 産後の入院は赤ちゃ…
横になると息苦しくて眠れません。 シムス位も今まで楽だと感じたことがなく… 色々な体勢をしてみますが、楽な体勢が見つかりません。 ソファに座っているのが1番息苦しくなくいられます。 横になってすぐに寝息を立てている旦那が羨ましい… 今もソファに座っていて 今日は…
母乳量多めだった方で2週間健診のときの母乳測定はどれくらいでしたか?
お子さんの健診で 小人症の疑い 歯の欠損 と言われた方いらっしゃいますか? どちらかでもいいので お話お聞きしたいです😢
【新しいかかりつけの歯医者さんを探しています】 娘ではなく、自分のかかりつけの歯医者さんを探しています。 今までは、実家近くにあるみつわ台の桑波田歯科さんでお世話になっていましたが、小倉町(千城台方面)へ引っ越したため、かかりつけを変えようと考えています。 …
去年の今頃、妊活中で不安と焦りでいっぱいだったな。 そんな中、仲良しの友達の妊娠報告。 おめでたいことなのに素直に祝福できない自分が 嫌になったり。 妊活にストレスよくないってよ言うけど、 妊娠できないことがストレスなんだけど。ってよく思ってたな~😂 今月もダメかな…
「健診」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…