
新生児の外出についての注意点を教えてください。都内に住んでおり、検診まではタクシーで向かう予定です。
新生児の外出について
来週1か月健診があります。
いまコロナウィルスとかインフルとか色々と怖いなと思うのですが、
新生児はマスクもできないですし、他に何か気を付けてあげられることはありますか?
元からとても心配性で、旦那が仕事から帰ってきた時にも、
手洗いうがいが終わるまでは絶対に赤ちゃんに触らないで!!
と言ってます。
なんなら旦那が歩くウィルスに見えてくるレベルです笑
この時期の新生児の外出に際して何か気をつけるべきことを教えてください!
都内に住んでいて、検診まではタクシーで向かう予定です。
- としちゃん(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーカーではなく抱っこ紐で、赤ちゃんと密着して
できるだけ自分の周りの空気だけ吸わせてます😅
ただの気休めですが、
ベビーカーで全面外の空気よりも
自分の服に埋もれてる方がまだマシかなってなんとなく思うので💦
この間、赤ちゃんにマスクつけてる人いました!
耳のところのゴムをかなり引っ張って結んでました

みー
赤ちゃんは本当なにもつけられないので自分の手洗い、消毒を心がけるのと帰宅後赤ちゃんを着替えさせて、手口拭きで手と顔を拭いています🥺
あとはあればぶら下げられるクレベリンとかですかね💦
-
としちゃん
やっぱりまずは身近な大人からですよね!
旦那の危機意識が低すぎてはんとにイラつきます!!- 2月8日

パリン
新生児の感染はほとんどが大人からだと思います。(新生児は色んな所を触ったりできないので)だから周りの大人が気をつけてうがい手洗いをするのが1番だと思います。
あとは気休めですが抱っこ紐の時はフードカバー、ベビーカーの時は日よけカバーをかけたらどうでしょうか?
-
としちゃん
私はほぼ外出してないので旦那に気をつけさせます😫
ベビーカーにもレインカバーつけたりしたいと思います、、!- 2月8日

退会ユーザー
歩くウイルスわかります😭
手洗いうがいしてても、
自分の髪の毛とかさわってたら、そこにも菌ついてないかなっておもってしまいます
わたしならベビーカー乗せて、
日焼けカバー閉めて移動します☺️
-
としちゃん
本当に嫌ですよねーー仕事にはいってもらわないと困るけどほんとにリスクヘッジを完璧にやってほしいです!!
いま妊娠されてらっしゃるとのことなので、本当に気を付けてくださいね😫🌸- 2月8日
としちゃん
たしかに外の空気に触れさせるよりも抱っこ紐で密閉空間作った方がよさげですね!
赤ちゃん用のマスクがあれば一番なんですが窒息しちゃうからないんですかね💦💦