
コメント

ママりさん
私の子供ではなく私自身が小人症の病名がつきました。ただ昔すぎるので、今とは診断も治療も少し違うのでしょうね(・・;)
ママりさん
私の子供ではなく私自身が小人症の病名がつきました。ただ昔すぎるので、今とは診断も治療も少し違うのでしょうね(・・;)
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳誕生日プレゼントについて 息子が間もなく4歳になります🎂 3歳の誕生日にキックバイクをプレゼントしておけばよかったのですが、プレゼントしておらず... 今の流行りだと、「キックバイク→自転車」の流れがいいみたい…
ママ友との関わり方。 私の10つ上の方なんですが子供達が4回ぐらい家で遊んだり公園で遊んだりしてるけれど相手の方が連絡先を交換しませんか?って言われないので、こちらからお願いできないでズルズルなんですが交換嫌…
小2、男の子です。 日中のおもらしが治りません。 パンツ、ズボンに沁みてるのになんてとも思わないんです。 こちらが臭いとかで気付いて言うまでなんにもしないんです。 時間で声掛けますが、行かないときもあります。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
麦茶
お返事ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
まだ疑いの可能性なので
なんともなんですが…
自分で色々調べると
声変わりの始まる10歳前から
ホルモン治療等書いており
治療で辛い思いをしないか、
少しパニックになってます💦
ママりさん
遠い記憶で申し訳ないのですが、小学校3.4年の頃、回りのこより背も体重も低いため総合病院へかかり、詳しい検査はしなかったんですが手のひらの大きさが6歳の平均の大きさといわれ、将来身長が伸びても142センチくらいまでしか、伸びないといわれ、毎週ホルモン注射に通うか若しくは何週間か入院して点滴でホルモンを増やすかどちらかで身長が150センチくらいになりますといわれましたが、高額だったためか貧しくは無かったんですが親は、してもいいといってくれましたが、私が拒否しました。今思えば入院がいやなのか注射がいやなのかしておけばよかったなぁとおもっているわたしは身長が144で、止まってしまいましたが背が低いことをさほど昔のように気にしていません😅
麦茶
詳しくありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
入院か通うかなんですね😔
私自身、子供の時すごく小さかったので、(中、高でグンと伸びました)
私に似てあとから伸びる子だろうと
気にしていませんでした…
金曜日、病院予約出来たので
まずは検査して、結果がどうであれ
向き合っていきたいと思います😔