「慣らし保育」に関する質問 (85ページ目)


相模原市に住んでます! 上の子が認可で下の子は上の子の保育園に落ちてしまい認可外に通うことになりました。 認可外に通ってると翌年度認可に受かりやすいですか? ちなみにフルタイムですが割と激戦区です。 また、他園から兄弟のいる園に転園した際慣らし保育をすると思うの…
- 慣らし保育
- 保育園
- 上の子
- 兄弟
- 相模原市
- はじめてのママリ🔰
- 1














2歳児です。今月から幼稚園のプレに通います。 慣らし保育がありすが、慣らし保育帰宅後って やはりグズグズしたり機嫌悪かったりしますか? 1~2時間の慣らし保育から帰宅後 お出かけなどはしない方がいいですよね?💦
- 慣らし保育
- 2歳児
- 幼稚園
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳半の息子、先週1週間慣らし保育して金曜日の夕方から鼻水出始めて今はダラダラ。熱なければ鼻水出てても明日の保育園行かせていいんですかね?明日はお昼寝してからの14時半までです。
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 熱
- 息子
- ママリ
- 1

3歳の娘、慣らし保育1週間やって土曜日の夜に39度。 今朝平熱まで下がってたのですが、このまま熱が無ければ明日の保育園行かせていいですかね?本人はとても楽しいみたいで、明日はお昼寝までの14時半です。
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 3歳
- 熱
- ママリ
- 2


明日から慣らし保育 近くで何かゆっくりしたい、、(笑) みなさん何しましたか?何してますか?😂 田舎なのでおしゃれなカフェとかはないです!笑 唯一あるのがスタバ、コメダくらい…
- 慣らし保育
- スタバ
- カフェ
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 3








