
4月1日から慣らし保育が始まり、現在37.7度の熱があり鼻水も出ています。元気ですが、明日もこの状態だと保育園を休むべきでしょうか。平熱は36.8度で、どのくらいの熱があれば休むべきか基準がわかりません。
4月1日から慣らし保育が始まりました。
昨日から鼻水が出ており、今熱が37.7度あります😭
本人は至って元気なんですが明日もこの調子だと保育園お休みですかね?
平熱は36.8度くらいですが、何度あったら保育園お休みした方がいいのでしょう?
鼻水くらいだと登園させるって声もあったりで、
初めての保育園のため基準がわからず😢
- まろん(妊娠14週目, 1歳8ヶ月)
コメント

てんてんどんどん
保育園で発熱の決まりありませんか?
我が家が通う保育園は風邪等の基準の用紙は入園のしおりに記載あります💦
また、発熱は平熱1日経過しないと登園不可です😱
まろん
しおりに書いてありましたね🥹ありがとうございます!!
24時間以内に38度の発熱があった場合は、解熱後24時間が経過するまではダメとありました🥲
てんてんどんどん
復帰までまだ大丈夫なら明日も休ませて回復した方が良いです!
保育園から呼び出しされると翌日は登園出来ない雰囲気になるので🥹
まろん
仕事は月末復帰なのでまだ慣らし保育には余裕あります!
そうなんですね😭😭じゃあ風邪が軽いうちに回復した方が良さそうですね!
てんてんどんどん
初めは保育園の洗礼を受ける子はたくさん風邪引きます😱なので今のうちに少しでも身体を休めてあげて下さい😭復帰したら行かざるおえない時が必ず出てきますので、今は甘えさせましょう😊
まろん
生まれてから一度も熱出したことない子で😂免疫強いと思ってたんですが、1週間で洗礼受けてしまいました💦
家で見てられるうちは休ませてあげようと思います、ありがとうございます🙇♀️