※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
産婦人科・小児科

慣らし保育中の子どもが超微熱で、明日の登園について迷っています。体温は37.0℃で、鼻水がひどい状態です。病院に行くタイミングについてアドバイスがありますか。

慣らし保育中 超微熱でも休む?

4月1日から慣らし保育中です
今は一応給食までになってます

今朝3時くらいから子どもの体が熱いことに気づき
起きてから体温何度か測っていますが最高で37.0℃
平熱は36℃前半くらいです
体はずっと熱いのですが体温測ると大して熱はなくて
鼻水は何週間も前からひどくなったりちょっとよくなったりの繰り返しで、今はひどいターンになりました…

明日の朝の体温や体調次第ではあるんですが、
明日保育園に行かせて夕方病院に行くか
休ませて午前中病院行くか迷っています
ありがたいことにこれまで風邪をひいたことは
数回しかなく、悪化する予兆みたいなものも分からず…

コメント

いしころ

保育士です!
鼻水ひどいターン&ママが数回体温測るほど心配なようなら、明日はお休みでも良いかと思います!
保育園の洗礼を受け始める時期でもあるし、何より母の嫌な予感というのは当たりがちです😌
でも慣らし調子良いし、なるべく休ませずに行って欲しいですよね😭

  • ぷー

    ぷー

    プロの方のコメントありがたいです!なんかずーっと熱いんですよね…測ると37℃もないのが謎なんですけど…やっぱり休むが吉ですよねぇ😩昼から旦那にバトンタッチできるので、午前中休むだけで済むならましでしょうか…
    慣らしは給食の時間までいるだけでまだ食べられてはないんです🥹明日休んだら火曜日は入園式で実質お休みのようなものなので娘からしたらラッキーかもしれません😂

    • 22時間前
  • いしころ

    いしころ

    もうお仕事も復帰されてる中、悩みますよね💦
    ご夫婦で協力体制出来てるの素晴らしいです!✨
    月火とゆったり過ごせば、水曜日からは万全の体調で園に行けますね😊
    これから幾度となくこのような判断で悩む日が来ると思いますが、ぜひ母の勘を頼りに、引き続きお子さんの最善を考えていけるぷーさんでいて下さると良いなーなんて、偉そうにすみません!

    • 21時間前
  • ぷー

    ぷー

    そうなんです😣4月めちゃくちゃ忙しいのでできるだけ仕事には行きたいところですが、この弱ってる状態で無理矢理保育園行かせる方が余計に洗礼受けやすいような…?という葛藤がありまして🥹
    そのうち病児を使わないといけない日もくるかもですが、できるだけ子どものためになるような動きができるよう頑張ります😣

    • 21時間前