※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが発熱中です。病院に行く予定ですが、保育園を休むべきか、病院後に行くべきか迷っています。慣らし保育では泣いてばかりでした。どうすれば良いでしょうか。

保育園についてです!
教えてください🙇‍♀

1歳8ヶ月です。
金曜で慣らし保育3日目が終わりました。
月曜から通常保育なのですが土曜のお昼から発熱し夜は39.1度まで上がりました。今は37.7まで下がっているので順調に行けば明日は熱が下がっていると思うのですが鼻水がでているのでどっちみち病院には行きたいと思っています。
この場合はお休みしたほうがいいですか?
それとも病院後に保育園に行ったほうがいいですか?
慣らし保育3日目までずっとギャン泣きで3日目はお昼も食べれなかったくらいで声も枯れてました。
慣らすには少しでも行ったほうがいいのか迷っています。

保育園の先生には仕事は融通きくのでいつでも迎えにいけることは伝えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

1日は用心してあげたいのでお休みしますね🥲

はじめてのママリ🔰

解熱後24時間経過しないと
預けれないとかないですか?😉

もちぱく

体調が優れないうちは慣れるもなにも…なので休んだ方がいいと思います💦

あー

お休みした方がいいと思います。
今日の夜また上がる可能性高いと思います!