※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

慣らし保育を始めた子どもが体調を崩し、熱が出たため病院に行く予定です。自分も風邪気味で、仕事や予定ができなくなることに不安を感じています。今後の子どもの体調不良が増えることを心配しています。

吐き出させてください😢
4月から始まった慣らし保育で早くも洗礼を受けたみたいです、、
金曜日帰ってきてから鼻水出てるなぁと思っていましたが熱はないしご飯も食べるし元気もあったので吸引だけしていました。
機嫌は常に悪いですが保育園始まったからかと思っていました。
今日になって鼻水の量が増えて機嫌も変わらず悪くて眠そうな様子が多くて嫌な予感がしていました。
熱測ったらやっぱり38.4℃、、
お昼寝させているので起きたら病院行ってきます、、

10日から仕事で出勤時間も昨日遅めてもらったばかりだけどまた変更してもらわないといけないかもしれないし、明日はお迎え14時半の予定だったからようやくどっか出かけようかと思っていたのに、私も熱はないけど風邪っぽくて頭痛いし機嫌悪くて泣かれてると響くし、他にも仕事始まるまでにやっておこうと思ってた事出来なくなりそうで涙が出ます、、
計画通りにいかないのは仕方ないし、具合が悪くて辛いのは子どもなのに自分のことばっかり考えてしまう事にも嫌になります、、
これからもこうやって具合悪くなることが増えると思うと怖いです、やっていけるのか不安です、何もかも辞めたい、、

今気持ちが落ち込んでいるので、厳しいお言葉はすみませんがやめてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状況です😭
慣らし保育4日行って、発熱38.1℃
鼻水でケホケホして夜も眠れず、ご飯もえずいてあまり食べません😓

私も同じような気持ちです🥹🥹
不安だし保育園なんて辞めたい!と思うしもうぐったり疲れてしまってます。。
ママリさんも体調崩さないように、休める時に休んで気をつけてくださいね!!😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    始まってすぐで既に辛いですよね、、
    慣れるまでお互いに頑張りましょう🥲

    • 20時間前
コタ

毎日、お疲れ様です☺️

予定通り、ならないですよね🙄💦

自分の体調も悪いと、気持ちも不調になるし🥲💔

私も来月から慣らし保育が始まります。
働くのも恐怖😨💦

今はやりたいこと、3つあって、1つできたら超ラッキー🌟か、奇跡✨くらいかもしれません😂

私は育児休暇、断捨離、片付け終わらせる!と決めていたのに、①割しか進まず🫠
産後から体調不良、復帰間近になって落ち着いてくるし🥲
友達に会いに行ったりしたかったのに、叶わず💔

今はご本人とお子さんの体調が早く落ち着く事を願います🙇✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥲
    私も断捨離や片付けしたかったのに出来ていないです💦
    まずは2人とも元気になります😭

    • 20時間前
プレママ

同じく境遇なので、思わずコメント
してしまいました😭
今週の火曜日から慣らし保育
始まり、明日月曜日からお昼ご飯も食べて帰りましょうと進んでいた矢先、
今朝38度、、夕方40度の発熱、、
咳と鼻水も出ていてかなり辛そうな息子、、、迫り来る仕事復帰の予定も
狂いそうでかなり落ちています😢
できれば完全復活するまでゆっくりおうちで過ごさせたいのに仕事のこと
考えるとそうもいかなさそうな現状にも自己嫌悪を覚えたり😭😭😭😭

お互い、早く子供に元気になってもらって、あんなこともあったなーと
笑い話になる日が来ることを楽しみに今を頑張りましょう😭😭🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    本当に同じ気持ちです!
    鼻水と熱があるけどご飯食べれるし元気だし明日熱出なければ明後日は保育園行かせようかなと考えていますが、旦那は2日くらい様子見た方がいいかな?と言っていて
    私は自分の予定や仕事のことしか考えていなくて、子どものためを考えられていなかったとまた落ち込んでいました💦
    気持ちに余裕が持てずにパンクしてしまうのどうにかしたいです🥲

    • 17時間前
毎日眠たい子

私も全く同じです、、
火曜日から慣らし保育が始まり金曜のお昼前に迎えに行った時、鼻水出てる?と思っていたら
夕方前からぐずぐず。それから今日まで38.5〜39.5までの発熱がずっと続いています。
土曜日の午前に病院へ行き解熱剤をもらいましたが全く下がりません、、、

14日からの仕事復帰が決まっていて、息子は保育園で水分も給食も取れてないので予定が狂いそうで本当に不安です、、

なによりずっとつらそうな息子を見てるのがつらいです😭😭😭明日は慣らし保育を休ませて、また病院へ行く予定です。😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    金曜日からずっとは熱も高いですし見ていて辛いですよね、、
    仕事復帰の日が決まっているとソワソワするし焦るし気持ちに余裕がなくなりますよね💦
    お互いに早く治ってほしいですね😢

    • 16時間前
☆

ママさんお疲れ様です🙇🏽‍♀️

うちの子たちは去年入園したのですが、まさに同じ!!!慣らしですぐ熱を出して呼び出し、、、慣れたかな?と思った頃にまた熱で呼び出し、、、1年通いましたが、未だに感染症はもらってくるし、熱で呼び出しもあります😔でも!1年経った今、入園当初に比べたらほとんど熱を出さなくなり、呼び出しも少なくなった気がします🧐

この時期を乗り越えれば...💪🏻って感じだと思います!子供の菌は強いので親も移りますよね😔💧

ママさんも無理せず、、頑張ってください!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    慣らし保育始まったらもうあるあるですよね💦
    今を耐えて慣れていくまでは仕方ないですよね🥲
    励ましの言葉ありがとうございます☺️

    • 5時間前