「大泣き」に関する質問 (929ページ目)

人見知りと後追いについて。 人見知りは生後6ヶ月くらいから、1歳まで母や義母が来ると大泣きしていました。 現在は人見知りはあまりなく、公園で会うママさんや、自宅に来る業者さんなどに対しては人見知りはありません。 買い物中に、知らないおばさんなどに可愛いわね✨とか…
- 大泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 義母
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後3ヶ月男の子です。 3、4ヶ月検診調査票に「泣くとそりかえったり、抱きにくいということがありますか」と項目があります。新生児の時から泣きが強く、いつもそり返り足はピーンとさせて大泣きしています💦 何か問題があるのでしょうか?
- 大泣き
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 泣く
- ひまわり🔰
- 3















1歳3カ月の息子に自我が芽生えてきたようです。 育てやすい子でいつもご機嫌さんだったのですが 最近は抱っこからおろすと泣き、ベビーカーに乗せると泣き、ごはん出来るまで待てず大泣き、ものを取り上げたら大泣きで。 Eテレ見せたり、本を読むとなんとか切り替えられるのです…
- 大泣き
- ベビーカー
- 1歳
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3