女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日産院から退院、生後1週間の赤ちゃんとの生活が始まりました。出生体重がら2300gほどと、小さめの女の子です。 今日の午前10:00ごろはじめて自宅での沐浴をしたのですが、 かけ湯の際、おなかから足にかけて間違えて1回水をかけてしまいました。 当然ながら赤ちゃんは大泣…
数日前に一歳9ヶ月の息子が風邪をひき、ようやく熱も下がったのですが、食欲がまだありません。 ほしがるので口に入れるとすぐにべーと出してしまいます。するとすぐに泣いて出したものを食べたいそぶり?をするのでまた口に入れると、またすぐに出します。食べたくないのかと思…
鼻水がでるので昨日耳鼻科に行って吸引してもらってから、ミルクを拒否することがでてきました💦 13:30 ミルク 15:00 耳鼻科 その後、泣くのにミルク拒否して寝てしまう 21:00 小児科 耳鼻科で怖かったから飲まないのかな〜とのこと 帰宅後、やっと飲んでくれる 今日の朝一はミ…
義家族とのお出かけについて、ご意見を聞かせて下さい! 義家族はとても面倒見が良い方々です。ですが、デリカシーがなく、自分たちの都合で行動(先日は、里帰り中の私の実家にアポなしで来ました💦)するなどがあり、私は苦手です(^^; 義姉(40代独身)が、GWに娘を水族館に連れ…
保育園に入園しました✨ 一昨日は入園式のみで 昨日はママも一緒に過ごす慣らしでした🍀 そして今日から1人での慣らしなのですが、 案の定大泣きしてました😭😭 皆さん、『バイバイ』や『いってきます』 って声掛けはしていますか❔ さーっと出てきちゃう方がいいのか...💦 今日は背…
慣らしが始まりました💦 先生に抱っこされた途端大泣きで 外に出ても娘の泣き声が😭😭😭 恥ずかしいのですが わたしも普通に泣いてしまって 知らないママたちに慰められました。 早く娘に会いたいです
葛藤で泣きたいです。経験のあるワーキングマザーの皆さん教えてください。 子どもが朝から不機嫌で保育園に行きたくないと大泣きしていました。朝ごはんも食べず、リビングに寝っ転がっていて、私が手を出そうとすると全力で抵抗します。 なんとか用意させて、玄関まで連れてき…
長文になります。 (語彙力が無いので分かりにくい文章になってます。すみません。) 現在生後9ヶ月の男の子を育てています。 今年の2月まで実家にいました。 2月からは実家から徒歩15分程度の集合住宅に住み始めました。 妊娠中から情緒不安定がすごく、旦那や家族によくヒステ…
慣らし保育1日目終了! 預ける時は、遊び始めた隙にこっそりドロンして泣かず。 その後もずっと楽しそうに過ごしてらしい。 が…お迎え時間になって他のママが来ると思いだしかのようにいきなり大泣きし始めたようで… でも、泣かずに遊んで過ごしてくれたなら一安心😌 明日も頑張…
クソ旦那 娘が機嫌悪くてご飯も食べず大泣きしてたら下痢して 多分お腹痛くて大泣きしてたんだけど そんな娘を見て旦那が、何食わせたんだよ? 変なもんあげたんだろ?いつかこういう時が 来ると思ってたよ!って言われた私の気持ちよ。 いつもと違うもんなんかあげてないし 心…
フッ素入り歯磨きジェル使っている方、やっぱり1日の1番最後寝る前に使ってますか? これまで歯磨きは食後だったんですが、寝る前に麦茶飲むので、その後の方がいいですよね? 歯磨き大騒ぎ大泣きでできれば寝る前にはやりたくないんですが(>_<")
特定の人にだけ泣くことって、家族以外にあるのでしょうか?? 皆さまの質問を見ていると、義父や義母だけは泣いてしまう、などの質問はよく見かけるのですが… 私の娘は今月で7ヶ月に入るのですが、私のとある友達にだけギャン泣きをします。顔を見るだけでも大泣きです。 他の…
本当ダメな母親です💦 イライラして娘に怒鳴り、叩いてしまいました💦 大好きな娘なのに、年子育児の余裕のなさ、 そして娘のイヤイヤ期、進まない家事が溜まるもどかしさに本当イライラしてしまい....。 自分でも驚くくらい怒りの感情がわいてきて、 スイッチが入ったようにイラ…
生後11ヶ月の頃から無認可保育園に預けていて、今年4月認可の保育園に転園しました。今もう2週間で2歳になる息子です。 無認可に預けたのは、認可へ入る為のポイント稼ぎとして1年入園させていて仕事も無事見つかり認可へ入れました。 今、慣らし保育中で2日目ですがもう朝のお別…
2日前に3人目を出産したものです。3人目も里帰りし3人同じ産院で産みました。長男は4月から年中組です。1年間保育園に通い、集団生活にも慣れてきているので、私と里帰りはせず、パパと暮らしています。次男を連れて里帰りしているのですが、毎回長男が会いにきてくれた時バイバ…
便秘で、大泣きでした😢😢 豆乳が便秘にいいと聞いたのですがどの様にあげたら効果ありますか?? 分かる方教えて下さい💦 お尻の穴が切れて、血が結構出ていました。 踏ん張って踏ん張ってやっとコロコロが2個出ました。 今は寝ていますが、明日が怖いです😢
悩んでます、、 わたし28歳 保育園保留にて育休延長中(旦那と同じ会社) だんな30歳 介護施設主任残業多く夜勤あり 最近になって(先月1歳迎えた娘)すごく手がかかり…自己主張も強く気に食わなかったら大泣き…自分のしたいことがすぐできなければ癇癪を起こしたように泣きわめく…
もうすぐ2ヶ月になる男の子のママです。 生後2ヶ月も経てば、生活リズムは整ってくるものなのでしょうか? 授乳の時間も最初は片乳5分ずつでしたが、それでは足りないのか、お腹が満たされないと大泣きして、寝てもくれません。 母乳は欲しがるだけあげていいと言われたので、欲…
ネントレ中です。 ①朝7時までにおこす ②寝る1時間ほど前から薄暗くしてテレビを消して絵本 ③20時前から寝室で授乳後就寝 しています! これで寝かしつけは確実にできるのですが、夜中23時ごろものすごく泣きだします。はじめは寝ぼけていて、ごろごろするうちに座って起きてしま…
今日、市で行なっている検診に行ってきました。 うちの子は落ち着きがなくじっとしていられないので車のおもちゃを10個ほど持って行きました。広い部屋へ案内され、そこでおもちゃを広げていると、遠くからわざわざおもちゃを取りに来た子がいました。うちの子は取られて大泣き。…
慣らし保育1日目 大泣きで行って、大泣きで 帰ってきました😢 慣らし保育の時間も伸ばせずに 明日も同じ時間に お迎えお願いされました😢 こんな状態でほんとに保育園 通えるのかなって心配しています😞💦 同じ1歳代から入れたママさん方の お子様はどのくらいで保育園慣れましたか😢…
3才息子が、もうすぐ幼稚園に入園します! バス通園ですが、たぶんしばらくは大泣きしちゃうと思います‥ (皆さまのところも同じかと思いますが)、ママ冥利につきるの一言ですが、ママ大好きでママじゃないと◯◯しない!!みたいなのは日常茶飯事です。 なにかおまじないではない…
眠くなって不機嫌になり、寝かしつけに入るとテンション⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ 本気で寝かしつけや眠気がMAXになると大泣き💦😭💦 いつも泣きながら寝るパターン😱しかも寝たと思ったら大泣きして起きるを繰り返し🔁 そして夜泣きをする この泣きながら寝るパターン打破したい😢 みなさんもこ…
切迫早産で入院になってから2週間。 ほぼ毎日面会に来てくれる家族や娘。 1歳なったばかりの娘には寂しい思いさせてるんだろな ってすごい実感させられます… 里帰り中のため、家族やいとこ、 みんなが面倒見てくれて、 すごく可愛がってはくれてるんだけど… いちばん面倒見てくれ…
娘と同じ空間にいる時に叫んでしまいました。理由はストレスとイライラからです。自己嫌悪で涙が出てきます。 昨夜主人が深夜にゲームで通話していて、丁度娘が起きて授乳が終わり寝付く寸前でリビングで大笑いし、娘が起きてしまいました。 23時頃です、そこから2時まで寝てく…
子どもが謝れません。 本人曰く恥ずかしいらしいです。 私が見ていてお友達を怪我させた時は私が先にお友達に「痛かったよね?ごめんね。大丈夫だった?」娘には「お友達にごめんなさいしようね。」と言うのですが娘は「眠たい」と言って私に隠れて事を済ませようとします。実際は眠た…
パパ見知りを克服してくれる方法ってないでしょうか? 生後5ヶ月の男の子を育てているのですが 3ヶ月頃からパパ見知りが始まったのか 眠たい時に寝かしつけようとパパが抱っこすると 顔を真っ赤にして抱いた瞬間から 反り返って泣きじゃくり むせて大量に吐いてしまうほどで 抱っ…
娘の癇癪がここ一、二週間ひどすぎます😩 もう顔を見るのも嫌になってしまいそうです。 娘のこと嫌いになりたくない… 皆さま、お子さんの癇癪にこのようにして乗り越えたというのを教えて頂けませんか。 おすすめ対処法、予防方法ございましたら教えて下さい😭 私が怒りっぽいか…
慣らし保育みなさん どうでしたか?! 大泣きですか?預けてる間ずっと 泣いてたって方いますか?!😣 また通わせてから初めてお熱出したり 風邪をひいたのはどれくらいでしたか?
寝返りして15センチぐらいのところから落ちてしまって赤くなってます。打ってすぐ大泣きして今は泣き止んでます病院に行くべきでしょうか?大理石の上です、、私が悪いのは分かってます
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…