女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
悩んでいます。 子無夫婦です今私は在宅フリーランスで月3万円程(変動有)稼いで生活費の足しにして家の事はすべて私がやっています。時間に融通が聞くので家のことをするのは全然いいのですが、去年怪我をしてフリーランスの仕事を1ヶ月くらいセーブしていました。まだ医者から…
保育園に不信感…。愚痴です…。 お迎えに行ったら、外で遊んでる子が石食べてたり草食べてたりで先生気づかず。というのが数回ほど。 これまでも、与薬間違い、棚を固定しておらず棚が倒れて子どもが怪我。 今年度から急に色々変わっていくルールetc. 最初の見学のときには、変…
旦那がスノボに行ったので、ついでに起きたら寝れなくなった🥹🥹 怪我しないで無くし物もせず帰ってきてくれ〜〜 2年前2人で行った時に、雪の中に車の鍵を落としてしまい義父に2時間かけてスペアキー持ってきてもらったという前科があるからな… そして私は初スノボ初手から手首捻…
保育園のことですが、1月中旬頃から、お話できるようになってきたので連絡帳が簡易的になり、園での詳しい様子は書いてもらえなくなりました。 それは良いのですが、いつも迎えに行った時に、ほとんど先生は子供の様子を教えてくれません。 でも、他のお迎えの時間が被った保護者…
【永久歯をぶつけてグラグラ😱学校対応、保険について】 「昨日学校でぶつけて歯が痛い」と娘から報告があり、 見てみると下前歯の永久歯がグラグラに💥 先生にも話したということでしたが、担任からは 説明はなく、こっちから担任に聞くと「ずっと歯を気にして 触っていた」と話…
保育園から帰ってきて、手を洗おうとした時に袖を捲ったら怪我をしてました💦 ケガの感じ、噛みつかれたかつねったのかな?と思います。 先生からは何も報告受けてないです。 少しだけ血も出ていてお迎えに来る直前に何かあったのかな?と感じました。 何か起きたか先生に聞いた方…
今日あったエピソードです、 どう捉えるべきでしょうか? 2歳2ヶ月の息子がいます。 ママ友とその子供とばったりお散歩中に会い 子供同士が仲良くお散歩を始めたので一緒にお散歩していました。 そのお子さんが1歳4ヶ月くらいなので まだ歩行中によく転けたりします。 息子…
こどもの県民共済に加入している方、 怪我でも通院1日から請求できるらしいですが 実際どの程度の怪我から請求しますか? 保険に加入して4年ほどになりますが今まで口を切ったり軽い怪我や爪が剥げたりで病院に行ったことはありますが一度も保険請求したことがありません。 例え…
ペットボトル(新品)を開けるのって握力でしょうか? 怪我などで力がなくなってペットボトル開けられなくなって、その後回復された経験のある方や、詳しい方教えてください。 6歳娘が、夏頃腕を骨折(ヒビ)し、完治してるのですが、最近になって「怪我した頃からペットボトル…
保育園で朝に目の周りをけがして、それをお迎えの時に知りました。 目瞑ってたからよかったですと言われましたが、保育士さんは医者ではありませんし、さすがに目の周りは心配なのでその時連絡がほしかったです。 もう年長でこれまで怪我は幾度となくありましたが、今回は腹立た…
皆さんの園では保育時間に転んだ時の怪我や 頻度、保護者へ報告はどのようにされてますか?😢 2歳の息子がここ1ヶ月で3回頭をぶつけてます アザとたんこぶができてるくらいなので 結構強めなんだと思います😢💦 2回目までは口頭で謝罪と報告がありましたが 今日は連絡帳に書かれて…
年少の息子、お友達に怪我させてしまったり何かと問題があり先生から療育を勧められています。 この間もブロックを倒そうとしたら、お友達の顔に手が当たってしまい先生が注意したら癇癪起こしたので職員室に居させたと言われました。 もう幼稚園なんて休ませたいとすら思ってし…
去年の3月の話です。 5歳の娘が保育園で散歩に行く道で転けて眉毛の上をぶつけ、出血もしたので整形外科へと連れて行ってもらいました。縫うまでもなかったのですが、その後園の方で何回か整形外科へ連れて行ってもらいました。 しばらくして、病院から『もう大丈夫』と言われ…
同じ保育園に通う年子のクラスの比較をしてしまうのは良くないことでしょうか。 普段から上のクラスは平和、下のクラスはやんちゃな子が多く喧嘩や怪我が多いのですが、生活発表会など出来の違いにびっくりしてしまいました。 去年感じていた不安感が今年の2歳児クラスでも強ま…
双子育児されてる方に質問です。 いつが1番大変でしたか? うちは3歳と1歳双子がいます。 今現在の段階で、双子が1歳過ぎて歩き出した頃がダントツ大変でした💦ことばも通じずどこに歩き出すかわからない2人と、やって欲しくないことを繰り返すお兄ちゃん😱保育園の送迎で何度も怪…
学校の育成会について 諸事情により育成会を辞めようと思っています。 辞めるにあたり入っていた保険など抜けなくてはいけないようなのですが、ぬけたあと個人で保険などに入った方がいいですよね? 参考までに育成会を抜けた人は怪我や入院の保証、死亡保険など、どのような保険…
2歳の子供の保育園の怪我について。 2歳半の息子が保育園でよく怪我をします。 月に1,2度は引っ掻かれたり噛まれたり必ず怪我をしてます… 今年に入ってまだ1ヶ月ですがもう4回も怪我。 噛みつき2回、引っ掻き2回。 0歳から預けてますが、そのころにつけられた引っ掻き傷がまだ…
4歳の女の子で半ズボンやキュロットが大好きです。 保育園で半ズボンを履いていたら、「転んだりすると膝を怪我するし、キュロットのようにヒラヒラしてる洋服は避けて長ズボンにしてください」と言われました。 転んだ時に膝が出ていることで怪我が大きくなることはわかります。…
我が家の1歳児、しょっちゅう怪我して血が出ます💧 私がほんの少し目を離した時に、自分の両手で唇引っ張って口の中切れたり、ズボンを無理やり履こうとして足の親指の爪が割れて血が出たり、ベビーゲートに噛みついて前歯から血が出たり、、、 今日も長男のおかわりをとりにキッチ…
二年生の男の子。放課後は友達と遊ぶ約束をしてくるのですが、友達はもう子供だけで自転車を乗り回しているようです。 私としては小学校の交通安全教室?自転車教室?をしてから親なしで乗っていいと思っていたし、自転車にはもう普通に乗れていますが、正直私がついている時でも…
小学校教師の方いらっしゃったら分かる範囲で回答をお願いします。 来年度のクラス分けはどのように決めますか? 極端に相性が悪い子とは別にするなど配慮がありますか? また、保護者からの要望は多少聞き入れて貰えますか? 娘が同じクラスのある特定の子から頬を叩かれたり…
みなさんなら受診しますか? 6ヶ月の娘、車(フリード)の自動スライドドアに手が足かを挟んでしまいました。ドアが感知して警報音が鳴り、気付きました。閉まり切りはしなかったのですが、赤ちゃんの手足なので、結構挟んで感知したのかもしれません。挟んだ直後、子どもは大泣…
昨日夫に怪我させられてから聞き手が使えません。靭帯損傷で4週間のギプス固定で、全く使えません、、左手で何もかもやるのきついです、。利き手を怪我するとろくなことないですね笑左も靭帯損傷してますが右ほどでもなく軽傷ですが右手は重傷で使えるようになるのは4週間後です…
🙏🏼相談のってください🥲🙏🏼🙏🏼 今日の朝、子供が角にぶつけて耳の内側あたり? 5mmくらい傷ができました。 血もそんなに出てなくて絆創膏で処置をして 幼稚園に登園させました。 今日は幼稚園の授業で市内のスイミングスクールへ行き プールの予定なのですが 5mmくらいの浅い傷…
誰かに吐き出したいので投稿してしまいました。 かなり長文で失礼致します。 現在6歳長男、3歳長女、3ヶ月次女を子育て中のママです。 最近長女への接し方が分からなくなってしまいました。 旦那が毎日仕事で朝から夜中まで居ないので3人をワンオペ育児しています。長男は自閉…
昨日夫婦喧嘩をし夫は無傷、私は至る所打撲しました。昨日病院に行きお腹の赤ちゃんは無事でしたが、膝と左手の骨は折れてはないけどヒビ入ってるって言われ湿布と固定してくださいと言われました。夫にあなたを守るために怪我させた。申し訳ないと謝ってくれました、左手は動か…
お久しぶりの相談です🥲 今日保育園に18時頃お迎えに行った時のことです。 4歳の息子が約3m〜4mの滑り台の頂上からお友達に 押され落下した事を担任の先生から聞かされました。 教室に戻り、吐き気がないか、アザがないか、息子の体調 を気にかけて様子を観察してくれてたようで…
娘が胃腸炎ぽくて旦那も体調悪くなってきたみたいで熱39度でうなされてるのに工場の仕事人がいないからって明日行こうとしてるんですけど行かせて大丈夫なんですかね、、 変われる人が今日指切断する怪我したみたいでほんとに代わりがいないから行くって聞かなくて。
子供のほけんはいってますか?! 都民共済入ってますが、毎月1000円✖️2人。 生まれてからずっと入っていますが、怪我ほとんどしないので、いらないかなーと悩んでます
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?