女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子の会話のレベルについての悩みです。 現在3歳です。今日保育園で会話のキャッチボールが上手く出来ないと言われました… 乗り物が好きで乗り物に関する会話ならとりあえず出来るレベルです。(でんしゃ のりたい かもつれっしゃ のれない 等) ただそれ以外の話題になると話題…
言葉が遅くて療育など通っている方教えてください。 言葉がゆっくりのもうすぐ3歳を育てています。 主に単語だったのが4月から幼稚園に通ってることもあり、2語文もたくさん出るようになったり日々新しい単語が出てきたり成長を感じています。 3語分はたまーーーーにです。😂 …
パパ、お茶!のように2つ単語を繋げて 文にならずに伝えて渡してきます。 2語文だったら文章になるでしょうか? これは2語文ではないですか?
2歳1ヶ月、言葉の遅れについてです。 二語文は少し出てますがなかなか増えず、現状に少し焦りと心配がでてきました🥲 単語は出ていて、理解もしていて指示も通ります。 爆発期というものが来るのでしょうか、、、 個人差があるのは重々承知ですが、同じような状況の方や昔そうだ…
ペッピーキッズに通わせてる方いますか😊? 先日体験の営業に来て 今日体験したんですがそのまま入会しました! 教材費が1.2歳はかからないってことで 入会費と月額でよかったので入ったんですが あまり調べず、他の大手のところより安いので 勢い余って入りました。笑 通わせて…
3歳ですが 単語しか喋れず療育相談しようか悩んでます😭 アドバイスください🙏
幼稚園、年少クラスのひとつ下にこの春から入園しました。 ○お教室では椅子に座っていられない、普段からどこかへ 歩いて行ってしまう。 先生が1人ついてくれている。 ○登園時も歩ける日と抱っこの日がある。 ○癇癪はいやーってなることもあるけど、少しすれば落ち着いて切り…
第二子を出産しました。 ずっと兄弟を作ってあげたかった。もう一度赤ちゃんを抱っこしたかった。 『ひとりっ子』という呼び方が今でも嫌いです。気にしすぎていただけですが、なぜかマイナスに捉えてしまっていました。 出産を経て、意外とお子さんひとりの家族が多い。ひとり…
もうすぐ2歳の年齢で、 発語ほぼなし、応答の指差しなしは遅すぎますか…? 例えば体の部位で、お目目どこ?と聞いても、目自体分からないのか指差ししません。。 ご飯食べようか!と言うと椅子に座ろうとしたり、行動に対しては応答していることが多いのですが、単語の理解が全…
1歳9ヶ月の下の子の発達が遅いようで心配です。。 一歳半検診が少し前にあり、その後別途相談したところ、後日発達検査?を受けることになりました。 以下のような感じな場合、やはり少し発達の遅れなど心配でしょうか…? 似たような成長だったけど今は問題ない方、またその後あ…
3歳3ヶ月の息子について 最近エコラリアという言葉を知ったのですが、調べてるとなんとなく息子に当てはまるような?エコラリアは自閉症の子に見られるというのも見て気になってます。 下記は遅延性エコラリアですか? ・幼稚園で歌った歌を家で歌う ・幼稚園でやったクイズの…
発達検査などとおうちの様子が違いすぎます。 2歳9か月の息子の言葉が同世代より増えなくて、発達相談や発達検査に行っています。 しかし初めて入る検査の部屋でおもちゃが気になりウロウロしたら「多動気味ですね」と言われ、緊張でお話し出来なかったら「言葉少ないです」と…
2歳7ヶ月の男の子の発達について 1歳後半のときにかなり心配していて、こちらでもたくさん質問させてもらってました。 いろんな方からコメントをいただいて励まされたり、反対に落ち込んだりしたこともありましたが、2歳になってからグッと成長した感じがあってもう大丈夫かな!…
1歳9ヶ月で10〜15くらいの単語しか話せなくて、少し発語の成長遅めですよね?😖 このまま言葉が増えなかったらどうしようという不安もあります。 言葉の爆発期は来るのでしょうか。😖
2歳3ヶ月の娘です。 4月から保育園(2歳児クラス)へ通っています。 最近体調を崩すようになり週に2.3回の登園に なっていたこともあると思いますが、 保育園という単語を出すと、保育園行きたくないと 泣き出します。 以前から度々ありましたが、 最近は朝家でも泣いて、車に…
おっぱいって単語、口にするの恥ずかしい、、 皆普通に話すけど、、、 分かる方いますか?
長崎市中心部付近で のびのびした幼稚園ってご存知ですか? うちの息子は言葉が遅くて7月から療育に通うのですが、そういう子どもでも快く入園させてくれる幼稚園ありますかね…。 性格は穏やかでほんわかしています。 言葉は単語単語でどうにかコミュニケーション取る感じです。
3歳半の子、全体的に発達がおよそ1歳半遅れと言われました。 なにごとも理解出来てないことが多く、運動発達もかなり遅めで体がふにゃふにゃです。 理解が出来てないので発達検査も難しい。知的障害なのか、自閉傾向なのか分からないから診断も出来ないと言われました。 3歳で診…
1歳半ぐらいの子ども向けの知育のおもちゃか図鑑でオススメがあれば教えていただきたいです! 最近よく単語や歌を覚えるので、もっとたくさん教えてあげたいなぁと思い、、、そういう系が学べるものだと嬉しいです。フラッシュカード系も興味あります。 はじめてずかん1000は持っ…
1歳半年の娘が発達ゆっくり、または多動なのではないかと心配してます。 いつも行く児童館があるのですがそこでは1歳~3歳未満の子供たちが椅子に座って歌を歌ったりしてます。 うちの子供は椅子に座ってしばらくすると席をたちフラフラしますが、他の子供たちは歌が終わるまで…
3歳児検診で言葉の発達が様子見になった方はいますか? その後どうなりましたか? 今3歳7ヶ月で言葉がまだあまり上手に話せてなくて検診から2ヶ月後くらいに役所から電話がかかってきてお母さんが気になるようでしたら言葉の発達外来を受診されてみて言語訓練など受けられるよう…
発語が少なく、毎日不安です。 前と比べると言葉は増えましたが、保育園の同じクラスの子は2語分喋ったり、言える単語も多く、すごく不安になりました。 言える言葉といえば、物の名前というより、「あっち」「こっち」「ちょーだい」「あけて」「おかえり」「あーと」「ぶっ…
英会話教室を続けるか辞めるべきか迷ってます🤔 現在娘は2歳半です。 今年の4月から、2週間に一度の頻度で通い始めた英会話教室ですが、 1〜3歳のクラス5人で、1人だけ終始走り回っています。。 他のお友達も走り回ったりはするのですが、 半分くらいの時間はお座りして、 英語…
DWEディズニーイングリッシュの進め方について、 4歳1ヶ月の娘がいます。 フルの共働き 0歳から掛け流しはしていましたが、 現在してないです。 キャップ🧢の取り組みは進めていますが、 ライトブルーの単語は全部終わり、 カエルとウサギの歌が嫌いみたいで、流れると直ぐに止め…
最近おっぱいって言えるようになったのか、それっぽい単語が出てくる😂 あっぱいって😂見つけたらちゃんとあった!って言ってる😂 でも6時半におっぱいって、起こされて寝不足🥱
久しぶりに質問させて下さい。 3歳2ヶ月の女の子です。 もともと歩き出しからゆっくりで、 3歳前から運動能力が上がり、 両足ジャンプや鉄棒にぶら下がったり バランスボードが出来るようになりました。 今回は発語についての質問ですが、 2歳8ヶ月辺りからちらほら言える単語…
喃語について質問です。 1歳の息子を育てていますが、喃語がとても多いです。 まるで話しをしているように「なんなんなん、ばばば?」「たたたたたぁ」など、たくさんお喋りします。 単語はママ、パパ、ばぁ(いないないばー)、パン、嫌を理解して発言します。 喃語に対しては、…
3歳のお子さんがいらっしゃる方、お子さんとの会話を一部教えてください! 長男は言葉の遅れがあって 「みんな 一緒に あべよう?(食べよう)」とか 「(オムツ)パンパン 下(寝室だったので1階に) 降りよう?」 「ブーブー のったい(乗りたい)!」 って感じで単語と動詞を…
皆さんのお子さんいつ頃発語ありましたか? また発語が初めてあってから、どれくらいのスパンでどれくらい増えていくのでしょうか…?話し始めたら結構単語増えてくんでしょうか…。 個人差があるとは分かっているものの、まだ発語がなくて不安です😭
生理の言い回しって何がありますか? パート先の人におそらく生理のことであろう単語を言われたのですが聞き取れなくて笑 何がありますか?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…