2歳の長男が発達について悩んでいます。発達障害かどうか心配。経験者の意見や情報を求めています。療育に行く予定です。
※発達について。発達で悩んだ事ある方
小学生以上のお子さんいる方に質問です。
来月2歳になる第一子長男がいます。
・喋らない。単語全くなし。ママ、ワンワンなどもなし
・指示が通らない
・バイバイ、指差ししない
・ダメと言っても分からない
・呼んでも振り向かない(たまに振り向く程度)
発達障害でしょうか?🥲
2歳頃のお子さんの発達が上記と同レベルだった方
その後いかがでしょうか。
発達追いついたのか発達障害と診断されたのか
小学生となると特別支援学級に入るのでしょうか。。
うちの子は支援学級だよーとか
発達追いついて普通の生活してるよーとか
何でも良いので教えて下さい。
療育には行く予定です。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
ママリ
小1長男が2歳頃、そんな感じでした。これに他害もあって大変でした。
療育にもいきましたが、最終的に普通級で通ってます。
発達はかなり追いつきました。
多少幼さは残りますが、小さい問題は都度解決しながら進んでいます。
これから療育へ通われるとの事なので、まだまだ伸び代はあると思います😊
はじめてのママリ🔰
上の子支援級います。
その頃はバイバイ、指差ししてました🤔
上の子感覚敏感、睡眠浅い、音敏感、物凄い偏食ありました😅
その頃まだ診断ついてなく様子見でした🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
バイバイ、指差しはもう出来てよい頃ですよね、、。
コミュニケーションは取れてましたか?
睡眠や偏食、過敏などはありませんが出来ない事多かったら支援級行く可能性ありますよね🥲
やはり2歳だと様子見なんですね!
もうずっと発達に変化無くてうんざりしてますがまだまだ様子見の生活なんですね。
教えてくださりありがとうございます😭🙏✨- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
コミュケーション難しかったです🤔
ただ要求してきました。
私を引っ張りしてました!
支援級行くかどうかは最終的親が決める感じでした🤔
上の子は大きくなる連れ(年中ぐらい)、落ち着きなさ、人の話を聞いてられない、話してる内容分かってないなど出てきて普通級では難しいなぁと思い支援級しました!
上の子自閉症、軽度知的障害ですが、勉強何とかやってます🤔落ち着きないですが😅💦- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
私も息子と会話が無ければ指差して物の名前言っても無視され声かけても無視されコミュニケーション取れてる気がしません🥲
息子も主人を引っ張ってあれ取ってはします!
それ位ですよね😭
学級は親が決めるんですね!
落ち着きの無さし人の話聞けないとかは今後出てきそうです、、
今既に人の話聞かないし理解出来てないのでこれが続く覚悟でいます泣
お勉強頑張っているんですね✨
初めてのママリ🔰様見習って
良い面も見つけて寄り添って行きたいです😊- 8月9日
まろん
幼稚園までは様子見
小学生で診断がつきました。
普通級から支援級(情緒)に転籍しています。
療育や放デイに通っていますが、本人のペースでゆっくり成長しています😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
小学生で診断つく事もあるんですね。
診断付いたら小学生になっても療育通った方が良さそうですね😊
発達の悩み長くなりそうですが
すぐに解決しない事と覚悟してみます。
教えてくださりありがとうございます😭🙏✨- 8月9日
はなまる子
息子の2歳ごろも同じ成長速度(ゆっくりめ)です。今、小3で普通学級です。
*発語なし
*オムツあり
*指差しなし
*手繋ぎなし
*逆さバイバイする
*クレーンあり
*並べる癖あり
*回転好き
*ジャンプできない
*段差にコケる
*落ち着きない
*人見知りない
*迷子になりやすい
*昼寝しない
*能天気
箇条書きにするとこんな感じで、医師の紹介状をもらって2歳から3歳半、療育に通ってました。その後→幼稚園、→小学校、現在に至りますが、言語や運動など発達遅延は残っているかな〜と思います😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
クレーンや段差こける、人見知りしないも当てはまります🤦♀️
1年半療育通ってたんですね!
幼稚園、小学校共に普通級でしょうか?
多少遅延あっても親の希望で普通級通えるんですかね😢
まだ先の話ですが、療育通うし
幼稚園や小学校の事まで考えていたので参考になります。
教えてくださりありがとうございます‼︎🙏😢✨- 8月9日
-
はなまる子
普通学級ですね😊
お話下手、運動音痴は個性の範疇で目立つほどでもないので、普通に幼稚園も小学校も通えます😬🌬️
指示が通らない(失敗も繰り返し)は、今も60パーセントくらいです!あと、軽い難聴と弱視で見えてないこと。指先に力が入らないので指差しあまりしなかったと後々、発覚しました😂
1歳は、まだ全然気にする事ないですよ!365日遊んでいて大丈夫です🤗✨- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
お話下手とかもあるんですね!
運動音痴は我が子にも当てはまりそうです、、😭
指示もこれから増えるんですね!
指差しは力が入らないから出来ないというのもあるんですか!!
これも我が子に当てはまりそうです😱
1歳11ヶ月になるけど沢山遊んでればできる事増えますかね泣
沢山遊んでみます🥲🙏✨- 8月9日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
ここまで発達遅い2歳児子いないよなって思ってました。
ママリ様のご長男がこんな感じだったんですね😭‼︎
小学生普通級通ってるしかなり追いついてるし療育の効果があったのでしょうか、、!
発達遅くて悩むのに他にも悩む事あると大変ですよね😭
それでも寄り添って解決してるのですごいです。
正直色々諦めてますがママリ様が経験されて伸び代があるとおっしゃるのなら焦らず私も寄り添おうと思いました。
発達の遅れは仕方ないので受け入れますが、将来普通の学校通えてみんなと同じペースで成長していく姿が見れたらなぁと思います。
お子さんの事や発達の事について教えてくださりありがとうございました😢🙏✨
ママリ
昔のバイト先に小さい時の成長が遅く発達などを疑った母親がいち早く療育を開始して大学進学し、普通に一般企業の内定を貰っている。という方に出逢いました。
私と年齢が近いので
ママリ
すみません、途中で押しちゃいました。
私と年齢近いので、恐らく30年以上前の事だと思います。
当時は発達障害なんて言葉も一般的には聞かなかったと思います。
なので、親がどれだけ受け入れて療育などに前向きに取り組めるかで随分変わりそうです。
ホント大変なんですけど、お子様のペースで頑張って下さい😊
まぁ、我が家は小学校の生活に慣れるまではお友達を叩いたり喧嘩したひで度々先生からお電話頂きました😅
はじめてのママリ🔰
今は医療が発達してるので些細な事も診断されますよね😣
確かに親の頑張りで変わるかもしれないし、その子の成長や個性でもあるので受け入れる姿勢が大切ですよね!
大変ですが、同じように頑張ってるママ見習ってみます☺️✨
将来先生からお電話あっても私も受け入れて学校生活に慣れるよう一緒に頑張ってみます✊🏻✨
ありがとうございます😊