女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8ヶ月になったばかりの男の子です。 寝返りは3ヶ月半でしたのですが、5ヶ月くらいから寝返りをしなくなってしまいました。6ヶ月からお座りを好むようになって、7ヶ月で手の支えなしで座れるようになりました。ちなみに自力でではなく、わたしが手伝ってお座りにしてあげる感じで…
発達遅滞とは知的障害のことなのですか? 2歳9ヶ月の娘が新版k式発達検査で 軽度精神発達遅滞と診断されました 運動能力は年相応ですが 言葉や認知が1年ほど遅れているそうです 結果を聞いた時は、希望するなら療育にも行けるし 手帳も希望するなら配布できると説明されまし…
5月で三歳の発達障害の女の子を育てています。 最近他害がひどくなってきました。 急に顔や鎖骨の所をつねってきます。 嫌なことがあるとそれプラス髪の毛を力の一杯ひっぱられます。 やめてと言ってもあまり伝わってません。 最初は我慢するのですが力一杯つねられたりひっぱら…
手を振りながらダッダーイって言うんですがこれはバイバイの単語としてカウントしてもいいですか?滑舌がわるい…💦
2歳半の息子ですが言葉が全くに近いほど出ません。 単語が少し程度です。 1歳11ヶ月の時に市のおしゃべり相談室に行ったら簡単なテスト?のようなものをしてもらいそこの相談室では3ヶ月に一度個人相談ができるのですが、なぜか半年経った今にまた個人相談しましょうか?と言われ…
DWEやられてる方、DWE以外に英会話など通わせてますか?? 今年から幼稚園入る息子がいます。 幼稚園の課外授業に英語があって、習わせようか迷ってます… 市内に教室を持ってる方なので卒園しても通わせることができるみたいです☺️ 地方住みでイベントにもなかなか参加できず… (…
今娘は1歳5ヶ月です。 保育園には行っていません。 ママ友もいないので、周りの同じぐらいの子がどのくらい喋れるのかとか全くわかりません。 喋れる単語は10個あるかないかぐらいで、おしゃべりは好きみたいですが完全に宇宙語で、何を喋っているのかさっぱりわかりません💦 また…
11ヶ月の女の子。 単語を話さないかな~発語まだかな~と見守りながらそわそわしています。 現在、あんぱんまんを指差ししながら「あっぱ!あんぱん!ぱぱぱ、あんまんまん!」と言います。 他には「ねぇねぇ」と言った親に対する呼び掛けや「 あれ、これ」といった言葉を全て…
日替わり質問!と同じような質問なんですが、 娘の名前に 莉 という漢字が入っています! 説明するときってなんて言いますか? 単語など全然浮かばなくて、 草冠に利用の利って言っているのですが、 同じ漢字が入っている方など なんと説明してるか教えてください☺️❤️
吐き出させてください。 2月2日に2278グラムの男の子を出産しました。 前日から始まった陣痛。回旋異常、心音異常のため個人の産婦人科から総合病院へ緊急搬送され、吸引分娩で息子を出産した私はこれで終わりだと思いました。 ですが、私のお産は少し違いました。 血が止ま…
わざとあかちゃんのような話し方をする長女。 もうこれはずっと前からなんだけど、舌足らずな言い方したり単語だけで言うとか。 本当は、普通に喋れるのに。 なんか、なぜか、めっちゃイライラする😭😭 ちゃんと喋って!!!って言いたくなる気持ちをひたすら堪えてる(笑)
もうすぐ1歳10ヶ月の男の子がいます。 まだ意味のある単語が出ず、「あー」「うー」と唸ったり宇宙語だらけの毎日でこの子は本当に日本語が喋れるようになるんだろうか?と不安になります。 このことをネットで検索したりすると「話し始めたらうるさくなるよ」とか「今だけの宇宙…
昨日市で行われている一歳半健診を受けてきました。 (私の市では1歳8ヶ月になる月にするようです。) 発達相談・栄養相談・歯科相談とフルで受けてきました。 最初保健師さんからの問診のときに不安を打ち明けました。 ・歩き方が変なときがある(過去につま先歩き、最近は中腰で歩…
2歳9ヶ月の息子は、言葉が遅いです。少しは、単語を話してくれますが。やはり、喃語ばかりです。言葉が、なかなか出てこなかった方いますか?
私の息子は、2歳半になりますが、言葉は単語が少しだけで2語文なんて全く話せません。 ご飯は座って食べることが少なくテレビを観ながらソファで私が食べさすか、テーブルに来て口に入れてまたどこかに行くか… 外出しても基本抱っこ。稀にカートのるか自分の目的地があるときは走…
2歳2ヶ月の娘ですが まだ単語20個程しか喋りません。 2語文なんて程遠いです。 やはり発達遅いですよね? 他にも癇癪持ちで落ち着きもないので 多動なのか?と思い不安です… 発達相談予約してみようか悩み中です。
来月で3歳になる息子の言葉についてです。 もともと言葉は遅めで、2歳前に単語が出始めて、2歳2ヶ月頃から2語文、2歳半前から3語文・多語文になりました。 そして2歳10ヶ月前ごろから、 〇〇(自分の名前)、〇〇したい・しない 〇〇、食べたい・食べない 〇〇、飲む・飲まない な…
2歳になりたての息子の言葉についてです。 よく見る質問ですが、すみません。 単語で15個ほど発することができますが、二語文はまだ出ません。 欲しいものや伝えたいことがあるときは宇宙語で指差しして訴えてきます。 こちらから、○○とって?や、○○どれ?と言うと取ってくれ…
来月2歳になる息子がいます。 2ヶ月程前から急に単語の数が増えて、最近では歌も歌えるようになって来ました。 それでもまだ、毎日ずっと一緒にいるから私だから聞き取れるレベルの発音?なので、他の方が聞いたらなんの事かわからない言葉が多いです。 さて、本題ですが、息子…
2歳10ヶ月の息子が最近 軽度精神発達遅滞と診断されました 全体的にだいたい一年ほどの成長の遅れがあるらしく 言葉もまだ単語のみです 一年ほど前、2歳になる手前あたりから イヤイヤ期が始まり2歳半ごろがピークに感じました ですが今でもまだイヤイヤレベルが上がっていって…
1歳半くらいで30~40単語程出てた方、二語文はいつ頃出始めましたか?
一歳半の息子の発達についてです。 クレーン現象をする。 くるくる回るものが好きで車をひっくり返してあそんだりする。 逆さバイバイ。 たまに爪先歩きをする。 夜泣きあり。 癇癪あり。 単語は10語ほどでてる。 指差しする。 目も合うし笑う。 歩くのは11ヶ月から。 真…
ディズニー英語システムしてる方はずっと見てくれてますか?生後半年くらいから毎日ビデオ見たりしてましたが、去年の秋くらいからアンパンマンにすり替わってきております… ディズニーを見せると、アンパンマンがいいと言います。CDはできるだけかけ流しにはしておりますが、ア…
2歳になっても話さないと発達障害の可能性があると聞きますが、それは単語も全く話さないということなのでしょうか?それとも発する単語の数が少ないと該当するのでしょうか?
認定保育所とはなんでしょうか? 認定こども園のことでしょうか。 育休延長の条件が書かれた会社の書類に、「認可保育所に申込むこと。認証保育所、認定保育所は不可」とありました。 認定保育所とは何なんなのか、ネットで調べていても認定保育所という単語自体がヒットしませ…
現在2歳0ヶ月の息子がいます 人を叩いたり物を投げたりすることで悩んでいます 保育園には4月から通う予定ですが、 公園にいったとき他の子のおもちゃが欲しくて、 貸してもらえなかったりすると追いかけて叩こうとします。 人のものを奪ったりして、どーぞと貸してあげれたこと…
2歳5ヶ月の男の子、なんであんなにきかん坊なんでしょうか...まだ言葉が遅く、単語をいくつかしか話せないです。 下の子がもうすぐ11ヶ月で、下の子に対して頭をトンっと突き飛ばして倒したり、足で蹴っ飛ばしたり...注意して何度も言って聞かせても繰り返し。怒っても効果なし…
1歳11ヶ月の娘が最近になり三語文を話すようになったのですが… 「○○(自分や物の名前など)、△△(行動など)、□□!(したい!食べたい!行きたい!)」といった単語を繋げて話すような感じです。 いつ頃から「○○が△△を□□したい!」のように、流暢に話せるようになるのでしょうか?🤔 娘は3…
年子、実家と義実家共に遠方、夫は激務、という環境で子育てしている方なんて世の中たくさんいますよね?? 長ーい愚痴です、、、 切迫早産で妊娠6ヶ月の時から上の子と共に里帰りしてました。 無事出産も終えて、下の子が生後3ヶ月になる前くらいに実家から自宅に帰る予定で夫…
人と比べても仕方ないのは重々わかっているんですが…😢 上の子(2歳7ヶ月)の発達具合についていくつか気になることがあります(>_<) ◉2歳7ヶ月になっても未だあまり言葉を喋らず宇宙語が多いです💦 「あれ」「これ」「あっち(あつい)」「いたー(痛い)」「いいねー」「はい,どうじょ(…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…