
11ヶ月の女の子が単語を話さず、あんぱんまんを指差して「あっぱ!あんぱん!」と言います。親を「パパ」と呼び、歩行はまだ不安定です。
11ヶ月の女の子。
単語を話さないかな~発語まだかな~と見守りながらそわそわしています。
現在、あんぱんまんを指差ししながら「あっぱ!あんぱん!ぱぱぱ、あんまんまん!」と言います。
他には「ねぇねぇ」と言った親に対する呼び掛けや「 あれ、これ」といった言葉を全て「パパ」と言います。お父さんにむかって「パーパ♥️」、落ちてるゴミを指差しして「パパ~♥️」といった感じです。
こんなもんなんでしょうか?早い子はぺらぺら単語を使っていて焦る心を見てみぬふりしています。
あと歩くのはいつくらいにできるのでしょうか?
一度三歩の歩行をしましたが、それ以降は変化なくずーっとつたい歩きです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みさ
息子なんて来週一歳ですが単語?喋らないですよ😅
指差しもしないです😅
歩くのは個人差が大きいのでその子によると思います!
息子は家の中でも結構歩けてますが外では歩かないです😅

たっくん
11ヶ月で焦る必要は無いと思います😱😱うちでさえまだはっきりした言葉話しません!11ヶ月でまだ発語がないのは、普通じゃないですか?
うちは1歳で初のひとりタッチして、2ヶ月後の今は外で歩いてます。
歩くのも1歳半までに歩いてれば問題ないと聞きましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
1ヶ月半を目安にすれば良いんですね😃つたい歩きまでは比較的トントン拍子だったのですが、停滞気味なのでちょっと気がかりでした💦- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
一歳半ですね💦失礼しました😫
- 2月22日

退会ユーザー
1歳前ならそんなもんですよ!😄
息子は1歳半でも単語10個くらいでした😅
いまだにアンパンマンのことはアンマンマンと言ってます😅笑
言葉も歩くのもかなり個人差ありますからね😣
息子は9ヶ月で歩いてましたが、姪っ子は1歳2、3ヶ月で歩いてましたよ😆
1歳半までに歩ければ大丈夫だと思います😁
-
はじめてのママリ🔰
おー!9ヶ月なんて、見た目もまだまだ赤ちゃんなのにすごいです👏
ありがとうございます✨
それくらいまでに歩けるといいな😂
私が歩くのが遅かったようなので、ちょっと気になってました(笑)- 2月22日

ゆず
11ヶ月でそれだけ言えてるなら優秀だと思いますよ😂もっと言葉が早い子は上に兄弟がいるとかですかね?
ちなみにうちの子は11ヶ月頃はワンワンとかろうじて言えるかなくらいでした💦
歩くのも1歳過ぎてからの子多いですよ!うちは1歳2ヶ月で歩くようになって、そこから走ったりジャンプするようになるまですぐでした😊
-
はじめてのママリ🔰
言葉も歩くのも一歳すぎてからじょじょに出来てくるお子さんが多いんですかね😃ありがとうございます✨
周囲の子の発達が早くて、がんばれ娘~💦と焦ってました😂- 2月22日

hiro
もうすぐ、11ヶ月ですがうちの子歩いてますよ😊
言葉は、
「パパ」.「まんま」.「イヤ」.「ハ〜イ」.「ママ」、「おとーさん」ぐらいしか言えません💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ぐらいしかと言うか………11ヶ月目前でめちゃくちゃ話せてませんか?それ😂
うちの子、上記の通りそんなに話せないので謙遜しなくていいですよ💦
あんよも上手みたいで、賢いお子さんですね🎵- 2月22日
-
hiro
いつも仲良くしてる家族さんの一番下の子が、うちの娘より2ヶ月早く産まれてて、会う機会が多かったせいかマネして覚えてる感じです😊
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
小児科の10ヶ月検診の待ち合い室でスマホの写真?を見せられている子が「じじ、ばば、ままぱぱ」と言っていてびっくりしました。
うちの子は、あぱぱぱー!と喃語オンリーで「こんなに個人差があるのー?!」と驚きました😮
あんよ早いですね~👏練習はさせなくていいんでしょうか?🤔
きっとお外はまだ怖いんでしょうね😊