※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mik
妊娠・出産

男の子っぽい名前が可愛いと思うのですが、皆さんはどう感じますか。特にさくやあお、れん、いつきなどの名前に憧れています。

女の子だけど男の子っぽいお名前がすごく可愛いなと思うのですがみなさんはどうですか😳?

さく、あお、れん、いつきちゃんなどあまりいかついイメージじゃない男の子ネームに憧れます🎀

コメント

はじめてのママリ🔰

クラスの同級生がまさにそのタイプの名前で、男子達からからかわれて自分の名前嫌いってよく泣いてたので
私なら避けたいなと思います😭

ゆか

私自身が書かれている名前で…幼稚園から小学校までからかわれたり、いじられたり…
大人になってからも、名前だけだと男性かと思った!と言われたりして嫌な思いしました。

女の子だけど男の子っぽい名前に可愛い、という印象あるんですね😳
私は本当に女の子らしい可愛い名前に憧れがありました💦

プレデリアン

滅茶苦茶憧れてました!!
特に、真緒ちゃん!!!

はじめてのママリ🔰

えー全然ありだと思います!

保育士してますが、さくちゃん、いつきちゃんいます!

男の子ネームというより中性的な名前なのかなぁって思います!

極端な話、女の子に ひろしちゃん とか たろうちゃん とかあまりにも男!って感じだとお子さんがかわいそうですけど、
上に上がってる名前は今はたくさんいると思います!

ちなみに逆に、男の子でみずきくんとかさくらくんとか少し女の子よりかなって名前の子もいるので☺️

はじめてのママリ🔰

たくみちゃんがいます
良いと思います

ままりん

友達であおちゃんって名前付けた子
いますよ〜( ̄∀ ̄)

結局漢字で男の子ぽいのか女の子ぽい
のかって感じですよね❣️

はじめてのママリ🔰

りおちゃん、りおくん可愛いです👌💓

はじめてのママリ🔰

好みの問題だと思うので私はあんまり惹かれはしないのと、せっかくなら女の子ネームを付けたい派ではありますが、
お名前として女の子の名前でも違和感はないですし、普通に可愛いと思います🥰

はじめてのママリ🔰

私は男女関係なく、可愛い名前より大人になっても似合うかっこいい名前が好きなので、女の子に中性的な名前好きです😌
(男の子ならちゃんと男の子らしい名前が好きです)
うちの娘も昔からよくある中性的な名前(みずき、ゆうき、など)です☺️
あまりやりすぎると本人のコンプレックスになりかねないので、ほとんどの人が男の子だとしか思わない名前ではなく、大半が「男女どちらもいるよね」ってわかる名前にしました!

はじめてのママリ🔰

名前を「さくら」にして「さくちゃん」をあだ名にしたらいいと思います😀

「あおい」にして「あおちゃん」とか。
「かれん」にして「れんちゃん」もありかと思います😀

うちはさくらって名前ですが、ほぼすべての人にさくちゃん呼びされてます〜

なので一度も男の子の名前って思ったことないです😂
女の子の名前だと思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、私はあだ名使わずずっと「さくら」って呼んでるんですが、保育園の先生、学童の先生、友達、友達の親、親戚ほぼ勝手にと言うか自然に「さくちゃん」「さーくー」って呼ばれてます😀

    • 8月14日