女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳6ヶ月の男の子がいます❗️ まだ会話ができません。 電車やキャラクターなど単語は言えます。 こっちが言ってることはわかって言った通り行動は出来ます。 周りの子は会話が出来る子が増えてきて焦っています… 同じような方いますか? もしくはそうだったよって方いますか😭?
先週1歳迎えたんですが、今発する言葉は、「だっ!」「うーうー」とかなんです。 1歳迎えてもまだ単語発しない方とかいますか? 早くママとかバイバイとかその他単語話して欲しいなぁ…と思い、話しかけたり今からなになにしようね!とか口に出して話したりしてるんですが… 絵本…
相談乗ってください。 いま里帰り中で実家に娘と居ます。 里帰りが終わったら義母と同居となります。 が、一緒に住みたくありません。 なぜかと言うと ... 義母と旦那は中国人です。 義母は良くしてくれますが、子供扱いを私にしてきて私の頭を撫でてきたり、私の好みじゃない…
あと数日で一歳半になります。 女の子でこの時期に2語文がまだなのって遅いですか?(>_<) 単語は70~90くらいは出ているのですが、、、 ママリの今日のひとことに「2語文を話せる子が増えてきます」って書いてあったのでビックリしてしまって💦
英語教室に通わせようか迷ってます😅 4歳なので、まだ早いかなー? けど英語は早いほうがいいとか聞くし、もう通わせようか。 しまじろうイングリッシュはしていて、楽しそうに遊びながら単語を話してます。 お子様が英語教室に通ってらっしゃる方😊 何才から通いましたか?😃
一歳半検診で言葉の単語が10個位で指差しもしないじっと出来ないという事で発育検査を今日することになりました。 今は、2歳2ヶ月で言葉も色々喋りだしこっちが言ってること分かりだし絵本見ながら、指差ししたりと成長しましたが、気になることが 大きい音に反応して怖がったり…
子供の英会話、英語の学習について。 ・ECCジュニア ・セイハ英語学院 ・アミティー ・くもん ・学研 ・その他 3歳の娘に習わせるのにオススメを教えてください! ネイティブな発音は求めませんが、最終的にはある程度英語で会話が出来る様になって欲しいです。 英会話の教室は…
言葉が遅くて療育に通っていたけど、その後言葉も普通に出て、加配などつかず普通級に行ってると言うお子さんいらっしゃいますか?? 長女が2歳3ヶ月の時に単語が数個出ているだけで言葉が遅くやや多動気味で、療育に通い始めました。現在週に3回ほど通っています。 1月くらい…
現在1歳8ヶ月の息子を添い寝で寝かしつけていますが、1人でベビーベッドで寝られるようにしたいです。 赤ちゃんの頃から夜泣き、夜中の覚醒が多い子で、 起こされるのは構わないのですが 最近は寝ぼけてみぞおちやお腹を頭突きされることが多く… 私自身も眠っているので無意識に…
旦那が酔っ払って爆睡してたので 久しぶりに携帯覗いて見ました😆😆 特に怪しいとかはなくてなんとなくです。笑 見るなんてありえない等のコメントはいりません! 旦那は元々ごちゃごちゃしてるのが嫌な人で メールだったり、履歴だったりなんでもすぐ消すんですよ、だから浮気…
イヤイヤ期とはどういうものですか? もう少しで1歳半になる娘は最近言うことをあまり聞いてくれません😭 今まではお外行くよ、手を洗うよ、ご飯食べるよ、お風呂はいるよなど日常のことは言うと指示通りにうごいてくれたり、自分で椅子やエプロンを用意したりしていましたが最近…
2歳3ヶ月の娘ですが、ここ最近ぐんと単語を言えるようになりました。 基本、教えたらすぐ真似して返答してくれます。 『おかえりー!』 『しゅんちゃん』(犬の名前)なども言えます。 ですが、二言はまだです。 今まで3回ほどだげ 『ワンワン、バイバイ』 『パパ、バイバイ』 と…
1歳9ヶ月の息子がいます。 まだ言葉が遅くて単語ちょっとしか話せません。 ママのことも、普通の子が"ママ"と呼ぶ感じではなくて、 マ↓マ↑? みたいに、マドモワゼル?みたいなイントネーション(わかりますかね笑)で言ってきます😅 もう少し話せるようになればちゃんとママ!っ…
皆さまのお子さんは何ヶ月くらいから意味のある単語(ママなど)を言い始めましたか?
1歳6ヶ月の娘です。 同じ月齢くらいのお子さんをお持ちの方、 トイレトレーニングや言葉はどのくらいですか? うちはトイトレは進んでる方で 自分から行けるしちゃんとトイレで出ます。 寝ているときだけオムツに出てしまうくらいです。 言葉はどのくらいが標準か分かりません…
相談に乗ってください。 今日保育園に向かっている時、 息子が、先生怖い~と泣きながら言いました。 先週インフルのため一週間休みました。 連休後はいつも、行きたくない~と駄々をこねる事が多く、 今週はずっと、行かない!!寝てたい~と朝泣いています。 今朝初めて、先生…
英語の幼児教室について。 現在2歳9ヶ月になる娘がいます。 娘が2歳になる少し前くらいから、お友達と一緒にネイティブの先生と日本人の先生2人体制の英会話教室に通っています。 最近になって、少しずつ英語も話すようになってきました。 ただ、今通っている教室が遠く、金額…
相談に乗ってください。 今日保育園に向かっている時、 息子が、先生怖い~と言いました。 先週インフルになり丸々休みました。 大型連休後など、行きたくない~と駄々こねる事は多く、 昨日は行きたくない、寝てたい~と泣いてました。 今日初めて、先生怖い~と聞きました。 …
今日1歳半検診で要観察と言われました。 カードを見せられてこれなにー?と聞かれて りんご→答えられない 犬→ワンワン 車→ワンワン ネコ→ワンワン でした。 又、〇〇はどれかなー?と聞かれて りんご→りんごを選ぶ(偶然) ごはん→答えられない 犬→この時点でカードをぐちゃぐち…
3月6日予定日で、今年から個人事業主になった旦那の確定申告(青色申告)を私がお願いされたのですが全くわかりません。 弥生会計の青色申告のソフトを購入しましたが、簿記の経験もなく初めてで、まず出てくる単語からわかりません。 弥生会計の青色申告を一から分かりやすく説明…
言葉の理解と言葉の早さは比例していると思っていたのですが、物凄く沢山言葉を理解しているのにあまり単語を話さない子もいますよね。(一歳半前後の子) 何故でしょうか?? 見る限りおとなしい感じではなく活発な子です。 逆にハッキリと単語をお喋りしていても、それが何なのか…
こんにちは( ◞´•௰•`)◞💓 一歳前後のお子さんをお持ちのママさん お子さん喋りますか💧? まだまだ喃語?が多いのか あーとかばーとかだーとかくー?とかそんなしか 話さなくて 単語 まんまとか言えないです💧 こんなもんですかね😂?
喋らないなーと思っていた時期を抜けて2歳になり、沢山単語が出てきました 漸く「ママ」と呼んでもらえて一安心です笑 その中で自分のことを「◯◯ちゃん」と呼ぶようになりました 恐らく私や夫を含むみんなが呼び掛ける時に「◯◯ちゃん」と呼ぶからだと思います お喋り始めたばか…
3歳4ヶ月になる息子がいます。 言葉の発育が遅く、まともに会話は出来ません。 小児科の方で発育など見てもらえるので先日、行ってきました。 運動面など片足立や両足でピョンと飛んだり、目はどこにあるかとか耳はどこにあるとかなどなどはまぁ、3歳児レベル。 やはり言葉がまだ…
今月2歳になる息子。 まわりは単語もたくさん言えたり、2語文以上話す子も。焦っても仕方ないですが、気になります。 今現在意味のわかる単語は何1つ言えません。指差しもしません。バイバイはたまーに手をふるくらいです。大人の言っていることはわかってるみたいです。 10月…
一歳半の健診で意味のある単語を言えますかとゆう質問があるんですが、 犬の名前 あっち これ いらない NO(嫌 おいしい ねんね ジュース アパ、アンマンマン、アンパン(アンパンマン ちいちゃん(ママのあだ名 話せるのはこのくらいです。この中で意味のある単語ってどれになり…
夜だからか歳だからか、涙腺が弱くなって困ります。 娘の成長がとっても嬉しい反面、すぐ自立して離れていってしまいそうで寂しくて…泣けてきます。 1年前はヨチヨチ歩きでまだポツリポツリと単語を話すくらいだったのに、もう今ではタッタカタッタカ走り回りペラペラ喋る娘。 …
来週で1歳9ヶ月になる娘がいます。二語文はいつ出てくるかなぁ?と待っています。言葉が遅く、なんとなく、やっと色々単語が出てきた状態です。感動した時には、両手をあげて「うわぁ!」とか、両手を頬っぺたにあてて「まぁ!」と言って表現もしてくれます。特に水族館が大好き…
週1回の幼児教室を続けるか悩んでます…長文です⤵️ まだ入会して3ヶ月です。 入会したきっかけは他の子と関わることがないので、刺激になればと思い体験もしてみて、先生も優しくて雰囲気が良かったので決めました❗️ 授業はボール遊び→親子で体を使って遊ぶ→机で作業やお話し…
甥っ子の成長についてですが、お時間のある方はお付き合い頂ければと思います。 私は女の子3人のママです。甥っ子が私の末っ子と同い年になります。 私の娘は今3歳0カ月で今年の4月から幼稚園、甥っ子は2歳10カ月で1歳から保育園に通っています。 お互い結婚して実家を出てる為1…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…