
1歳7ヶ月の男の子が朝ごはんのパンを飲み込まず、言葉も遅れている悩み。他の食事は問題なく、ママ友の子供と比べて焦りを感じている。検診で指摘されたが、話しかけることしかできない状況で、義父にも言われてしまい落ち込んでいる。
1歳7ヶ月の男の子のママです!
朝ごはんがいつもパンなのですが最近最後の一口を口の中にずっと入れっぱなしにしています…
ずっと口を尖らせて飲み込む気配がなくて最初は優しく注意していたのですが全然飲み込まないし毎朝なので最近は怒鳴ってしまいます
それで結局泣いて口が開いてダーっと出てくるっていうのをここのところ繰り返しています😭
最初はトーストが嫌なのかなと思いフレンチトーストにしたり今日はクロックムッシュもどきみたいなのをあげてみたのですが変わらず…
朝食以外ではすんなり飲み込んでいるので決してパンが嫌な感じではないんです💦
どう伝えれば飲み込んでくれるのか分からず悩んでいます
それとまだ言葉を話しません…
喃語?というか意味を持たない言葉はよく出てくるようにはなったのですが
ママやパパなどの意味を持った単語は全然です😭
1ヶ月違いのママ友の子供はよく喋るのに一緒に遊んでいるといつも焦りを感じてしまいます。
検診でも2歳になった頃に電話で状態を教えてくださいと言われました。
焦ってもどうにもならないですしこっちができることは話しかけることしかできないのでどうにもならないのですが義父にもまだ話さないのか、お前が家で声かけしてないからじゃないかと言われたりして余計に落ち込んでしまいます…💦
- しぃ(7歳)
コメント

nana
次男が似たような感じです😅
お腹がいっぱいで
食べたくないのではないでしょうか😊?なので、食べ物で遊んでしまう…的な😊??現在次男は食べたくないのに、口に入れ、わざと吐き出します😅しかも、旦那さんの顔面に今日は吐き出しました。笑
「ごっくんだよ😑」って言っても
ニヤっと笑ってわざと、吐き出します😅何度注意しても叱っても怒っても、現在も絶賛吐き出し中です😵
言葉も、簡単な単語は話せますが
お話なんてまだ出来ません😊長男も遅かったですが、次男も遅いです😊
そのうち、口閉じてて😵ってくらい話だすと思うので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊💕

s.w
うちもチーズとか口にずっと入れっぱなしでチーズのよだれとか垂れてます😅
もういらないけど口に入れときたいって感じなのかな?って思ってます!
言葉もパパを最近言うようになったのとママと猫の鳴き真似とブーブーくらいしか言いません!
絵本は好きみたいで良く読んでって持ってきますが言葉がなかなか増えないです😅
男の子は遅いって周りも言っているので私は別に気にしません!
こっちの言葉が理解できているっぽいので
-
しぃ
よだれダラダラになります😭
うちの子も言葉はしっかり理解できてお茶飲んだ方がいいよとか言ったら飲んだりします!
検診で結構それやばいんじゃない?みたいな言い方されたのでちょっと不安になりました…- 3月21日

ふとこ
口に入れて置くのがブームになってるとかですかね?
なんか大人からしたらしょうもない事が子供にとっては楽しくて仕方ないみたいですから(笑)
わたしなら放置しときます。(笑)
知り合いの子は全く喋りませんでしたよ。
喋るのはうん、いやだけ
でも5歳になる少し前位の時急にお父さん僕朝パン食べたいと言われてその日からベラベラ喋るようになったらしいです(笑)
-
しぃ
ブームだとしたらはやく終わって欲しいです😂(笑)
放置しててもいいんですが今薬を飲んでいるのでいつまでも待てないんですよね💦
ちょっとしたきっかけなんでしょうね(笑)
はやくお話ししたいです😊- 3月21日

ォビママ
息子さん勿体なくて口の中にいれてるのでは??たぶんもっと食べたいのかも。言えないから口に入れて訴えてたり??
うちもほぼ宇宙語ですよ。男の子は言葉遅いって聞くしあんまり心配してません。そのうちしゃべりますよ。
-
しぃ
たしかにうちの子大食いなんです💦
でも最近食いっ気が無くなってきてるので少なめにしてたんですけどそれがいけなかったのかもです💦
やっぱそのうちですよね😂
気長に待つようにします!- 3月21日

kaori
前までうちも最後のパンを口に残したままにしてましたが、最近は飲み込んでます😂
お腹がいっぱいなんですかね😣
うちはご飯で遊ぶようになったらもう終わりね!って言って片付けちゃいます🙄
同じくうちの子も意味のある言葉なんて全然話しません💦
1歳半検診の時相談してみましたが、これからだから大丈夫だよ!って言われましたよ😯
早く意味のある言葉話して欲しいですよね😂
-
しぃ
一時的なものなんですかね😂
うちの子はご飯で遊ぶことはないんですけどなぜか口には残っちゃうんですよね(笑)
周りの同じくらいの子が結構言葉が出てきてるのでうちの子だけなのかなと思っちゃいます💦- 3月21日

kaori
うちの子もパンだけ口の中に残してたので先にパンを食べさせてバナナを最後に食べさせてました(笑)
うちの周りでは2歳になってから急に話すようになったって言ってる方が多いですよ😊
うちの子まだ宇宙語なのであと5ヶ月でほんとに喋るようになるのか?って思いますが、私も気長に待ちます😂
しぃ
お腹いっぱいなんですかね?💦
少し減らしてみて様子を見てみます😂
男の子遅いって言いますよね💦
はやくお話ししてみたいなっていうのとこれからまた賑やかになるのかーっていうので複雑ですね(笑)
nana
大人になっても、いつまでも口に入れっぱなしの人なんていないので
そのうちしなくなると思いますよ😊
吐き出さないだけ良いですよ😅
言葉も言われた事が理解出来てるのであれば私は心配ないと思いますので
こちらも気長に待たれるといいと思います😊🌱お話出来るの楽しみですね💕