※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

あまり友達に言えないので相談させてください😣2人子どもがいますが、可…

あまり友達に言えないので相談させてください😣
2人子どもがいますが、可能であればもう1人産みたいです。経済的にはキツキツではないし、共働きだけど実家も近いのでお金やマンパワーはなんとかなると思っています。
問題は年齢です。
1人目は夫39歳、私32歳の時に生まれて現在夫42歳、私35歳。これから産むと高齢出産になります。

まあ、30代後半で産む人はこのご時世珍しくないからいいとして、数年後夫はもう40代半ばになるのでそうすると色々厳しいのではと思っています。

ご自身や旦那さんが40を超えても産む決断した方いますか?お話し聞きたいです。

コメント

さらい

42でうみました。    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが成人した時に自分は定年…とか考えましたか?

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    考えていません、
    というか定年ない仕事で、、

    • 2時間前
M・W

うちは夫が私の10歳上で私が35歳の時3人目、38歳の時4人目を産みました。
上2人と少し歳が離れているのですが可愛がってくれています。
妊娠中のキツさや胎児の病気や障害の可能性は覚悟を決める。産前産後生活は対策しました(夫の育休や産後ドゥーラの予約など)
上記のことは事前に夫婦でしっかり話し合った方が良いです。
ちなみにうちも共働きでキツキツではないですが裕福でもありません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。妊娠中や産後のこともそうですが、子どもが大学生の時にすでに定年となることなども気にしています。
    そのあたりはご心配などなかったですか?

    • 2時間前