
授かれるか分からない状況で、不妊治療のために断乳(完母→完ミ移行)する…
授かれるか分からない状況で、不妊治療のために断乳(完母→完ミ移行)するのを、皆さんなら躊躇いなく断乳できますか?
躊躇いあるとしたら、どの状況であれば不妊治療に進めると思いますか?
例えば、断乳じゃなくて卒乳だったらいいとか、断乳儀式的な最後の授乳を堪能できたらとか、ミルク移行できそうだからミルクにしちゃえ!とか……なんかきっかけみたいなのってあるのかな?と…
私が3人目は混合かミルクのつもりでしたが、上の子の時から母乳過多なので結局ほぼ完母となってます🥹
ミルクも飲めるので預けるときはあげてますが、いざ完ミにするとなったら、多分淋しくて情緒不安定になりそうで😂💦
しかも授かれるか分からない状況かつ高齢出産になるので、もし最後の授乳になるかもなら尚更後悔したくない気持ちに……でも不妊治療再開するなら少しでも若いほうがいいよなとも思ってて……
お時間あるかたお願いします🙇♀️
- 3人目のママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
高齢出産じゃないですがまさに全く同じ状況で悩んでました!うまくいくか分からないからその場合、最後の授乳になるので9ヶ月まで授乳して3回食になってから断乳しました。

はじめてのママリ🔰
帝王切開での出産だったので11ヶ月の時に断乳、1歳から不妊治療を再開しました。
高齢なので帝王切開じゃなかったらもう少し早く断乳して治療を再開してたと思います!
コメント