※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

2歳の息子が他人や物を叩いたり投げたりする悩みがあります。落ち着きがなく、保育園での心配や育て方に不安を感じています。どう対処すればいいかわからず困っています。

現在2歳0ヶ月の息子がいます
人を叩いたり物を投げたりすることで悩んでいます

保育園には4月から通う予定ですが、
公園にいったとき他の子のおもちゃが欲しくて、
貸してもらえなかったりすると追いかけて叩こうとします。
人のものを奪ったりして、どーぞと貸してあげれたことはありません。
家でも外でも物を投げます。
その度に怒ったりするのですが泣く時もあれば笑われるときもあります。

多動ぎみで、どこに行っても落ち着きなく動き回り、うちの子が一番動いている気がします
落ち着いて座ることはほぼできません。。

一歳すぎくらいまではとても育てやすく穏やかな性格だと思っていたのですがイヤイヤ期にも入り毎日とっても大変です。

こちらの言うことは通じていて、単語は10くらいは話しますが、二文語はまだでません。

保育園でお友達を叩いたりしないか心配です。。
どう怒ってやめさせればいいのかわからずほんとに困っています

アンパンマンミュージアムに行った時も息子が暴れたり泣いたりしてて、そのとき他の子が息子に引いてる様子が辛くて…
私の育て方のせいで息子が誰とも遊べないんじゃないかと思うとほんとに息子に申し訳なくなります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
長文乱文失礼致しました。
なにかアドバイスなどがあればよろしくお願い致します!

コメント

あんこ

友人の息子さんがそんな感じですが、よくいるタイプなので大丈夫だと思います🙆‍♀️

友人の息子さんは生後半年から保育園通っていて、2歳くらいまではうまくいかない事があるとお友達を噛んだりしちゃう子でした。

けど、保育園の先生は上手に対応してくれてるらしいですし、2歳半になった現在は、うまくいかなくても噛まず、突き飛ばすくらいに緩和してます🤣

この前、うちの娘と遊んだ時に娘が突き飛ばされ、娘は驚いて泣いてしまったのですが、慣れれば大丈夫な気がしました👍娘も保育園に通ってますが、たまたま同じクラスが女子だけなので、そういう男子に慣れてないだけで。

逆に娘は女社会なら慣れてるので、例えば先生や親の陰で意地悪してくる女の子への対応とかは上手になってます笑

色んな子がいてこその社会ですし、良い所を伸ばしながら、困った所の対応について、先生と一緒に考えていきたいなーくらいの気持ちで良いと思います🌟

  • まな

    まな

    とても気持ちが軽くなりました!
    保育園の先生はやはりプロですね😢✨
    陰で意地悪してくる子がいるのは驚きです😳

    子どもも社会ととらえて、良いところを褒めて、保育園の先生と相談していきたいと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 2月20日
*poko*

対応なかなか難しいですよね💦
言葉で感情説明できないから手が出ちゃうし、まなさんが書かれてるように多動気味だとパッと瞬時に手が出ちゃうのもあるかもですね。
今の状況は、息子さんからしたらオモチャ貸してもらえなくてイヤなのに さらに叩いたことをママに叱られて、まなさんもなかなか対応が上手くいかずでお互いに悪循環になっていそうなかんじがしました😖💓💦
対応として、例えばお友達を叩いちゃいそうになる直前でまなさんがパッと止めて「叩かなくて偉かったね!このオモチャ使いたかったんだよね。でもこれお友達ので今使ってるんだって。お友達叩いたら痛いんだよね。叩くの我慢できて偉いね」と、止めたのは まなさんですが、叩かなかった結果を褒めてみてください✨
そして息子さんの気持ちを代弁して 気持ちを受け止めてあげてください☺️(←かなり重要♡)そしてやって良いこととダメなことの確認も!でも実際叩いてなくて本人も我慢してる状態なので、そこは再度褒めてくださいね🍀
最初はその対応しててもギャーギャーなると思いますが、すこーしずつ変化もあると思って、根気強く長い目で 見つつ声かけ&対応試してみてください😊
子どもにとって褒められる経験はとってもプラスになるので、お風呂や寝る前などリラックスしてる時間に 今日の楽しかった出来事や本人ががんばったことや偉かったこと、優しかったことなど振り返って「今日〇〇しててすごかったね♡」「叩くの我慢できて偉かったね」」などお話してみるのも良いかもです🍀
長々とすみません💦✨

  • まな

    まな

    わぁ…素晴らしい対応を教えて頂きありがとうございます!!😭
    ほんとに息子も言葉で伝えられないのに私までどうしたらいいのかわからなくて悪循環になっていました😭😭
    最近叩いたり投げたりに怒ってばかりで褒めることが少なかったです…
    これからはダメなことを叱ることも大事ですが、もっと褒めることを意識しようと思います!代弁することも!

    コメントありがとうございました😭!

    • 2月20日
  • *poko*

    *poko*

    グッドアンサーありがとうございます😊
    叩くのも投げるのも息子さんからしたら感情表現なんですよね..✨💦
    気持ちを受け止めてもらえる、分かってもらえるって感じることは、子どものみならず大人でも大事なことですもんね💓
    褒められることで、徐々にその行動は増えていくものなのでぜひ心がけてみてください☺️🍀
    おうちでも、物投げちゃいそうな前に止めて、同じように褒めて気持ちを受け止めてお話してギュってしてあげるとよいかもですね😋
    おうちの遊びの中でも「それ貸してー♪」「(貸してくれたら)ありがとうー!嬉しいな!」「一緒に遊べたら楽しいねー♡」など、オーバーに誉めつつ 楽しく貸し借りの練習含めた関わり遊びをしてみるのも良いと思います☺️(すでにされてるかもしれないですが..💦)

    あとは、Eテレのいないいないばぁの“じゅんばんばん”の曲ご存知ですか(^^)?
    その歌を一緒に歌いながら、歌詞の名前を変えて「ママの次は〜?」〈〇〇くん!〉とかクイズ形式で歌遊びするの、我が子は喜んでました😊
    まだなんとなく順番の意味が分かってないときに「ママの次は〜?」〈ママー!〉と言ったりして、「ブブー!〇〇ちゃんでしたー!笑」とやりとりしていると、ケラケラ笑いながら順番の意味も段々分かるようになっていきましたよー💓
    またもや長々とすみません!少しでも参考になると嬉しいです😊

    • 2月20日
  • まな

    まな

    素晴らしすぎてグッドアンサーに選ばせて頂きました🥰
    ほんとに、親の"こうしてほしい"を押し付けてばかりで子どもの気持ちに寄り添うことを忘れていた気がします…反省です。
    お家で貸し借りの練習してませんでした!じゅんばんばんも知っているので、取り入れていきたいと思います!✨

    とんでもないです!
    ほんとに親身に聞いてくださってありがとうございました😭✨心が軽くなりました😭

    • 2月20日
  • *poko*

    *poko*

    すみません、下にコメントしちゃいました😂

    • 2月20日
メラちゃん

うちの娘もまなさんの息子さんと似ています😢
お友達が使ってるおもちゃを使いたくなり奪い取る。貸してもらえなかったり、逆に奪われたら叩いたり押し倒そうとしたり噛もうとしたり😭😭噛んだこともあります😭😭

そして落ち着きは全然ありません😂大人しく座ってるのはアンパンマンをテレビで見ている時か熱があってぐったりしてる時だけです😂

最近イヤイヤもさらに酷く、物への執着がすごいのでお気に入りの服や靴下じゃないとずっとギャン泣きです😭外でも歩きたい→でも手は繋ぎたくない→ギャン泣き😭→抱っこして😭😭→やっぱり歩く😭とイヤイヤ炸裂です😂

お友達を叩いた時などはもちろん叱りますが、全然効果ありません💦こういう時期なのかなとも思ってますが、何回も叱るのも大変ですよね😢

4月から幼稚園の2歳児クラスに通うので、そこでもお友達を叩いたりはしちゃうと思うんですが少しずつ集団生活に慣れて学んでくれたらと思っています🙌🏻幼稚園にも面談の時に、叩いたりしちゃうことは伝えてあります‼️
あとは言葉が出ないから、叩いちゃうとかも聞くのできちんと自分の気持ちを言葉で伝えられるようになれば、治ってくるのかなーと思ってます😣

経験談では無いので、回答になってなかったらすみません😓

  • メラちゃん

    メラちゃん

    ↑「経験談では無い」ではなく、「まだ治ってない」ですね💦

    まだ治ってないので、回答になってなかったらすみません😓とお伝えしたかったです💦

    • 2月20日
  • まな

    まな

    とんでもないです!
    同じような方がいて安心しました!😭
    ほんとにすぐ手が出たり落ち着きなかったりで大変ですよね…
    何回も叱るのも根気がいりますよね。。

    たしかにまだ自分の気持ちを伝えられないからもう少ししたら良くなっていくのかもですね!
    保育園の先生にも伝えたいと思います!
    コメントありがとうございました✨

    • 2月20日
*poko*

良かったです💓
順番練習もおうちのオモチャで遊ぶときに、少しずつ取り入れても良いかもですね😋うちも積み木を高く積む遊びをして、「1つずつ順番でやろっか」とか楽しみながらやってました✨私の順番とばされたら「えー!ママの番なんですけどー笑。じゃぁママも2つやっちゃお😜」とかゆるーく楽しくやってました🍀
おうちでの貸し借り遊びや順番を通して、貸し借りや順番のメリット.楽しさを息子さんも体感できると良いですね😊✨
そして「ママ〇〇君がどうぞってしてくれたからとっても嬉しかったよー☺️楽しいね💓」など分かりやすい言葉がけをしてあげてください🤗
その経験が少しずつお友達との関係の中にも広がっていくと良いですね!
良い方向に向かってくことを願ってます✨

  • まな

    まな

    ほんとにご丁寧にありがとうございます!😭
    さっそく明日からやってみます!
    お家の中で楽しく練習がんばるぞ〜💪🏼😂✨

    • 2月20日