 
      
      保育園や幼稚園での物の紛失は一般的でしょうか。子どもの物が他の子のカバンに入っていることが多く、探しても見つからない場合はどうなるのでしょうか。
保育園や幼稚園で服や物など紛失するのは、よくあることなんでしょうか?
ランチョンマットとズボンが紛失して返ってきません😓
先生が間違えてうちの子のカバンに他の子の服などを入れてしまうことが頻繁にあるので、そのまま紛失してしまうのでは…と思っています🤔(もちろん、うちの子が無くしてしまったかもしれないことも考慮してます)
うちの子の物が他の子のカバンに入っていたということも本当によくあります💧
探してくれてはいるみたいなんですが見つからなかった場合、紛失しました〜で終わりなんでしょうか??
- リマ(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ
年少だと自分で自分のことをやってるので、間違えることがあまりありません🥲
汚れたものは先生が入れてくれますが、それもあまり間違いはありませんね!
そちらの園は間違いが多すぎですね😠
見つからなかったら「見つかりません」で終わりで弁償なども無いと思います💦
 
            ゆう
よくではないけど、たまにありましたね😅
うちの子たちの園は見つからなかったら、それで終りでした。
買ったばかりのアウターがなくなって、見つからないまま卒園しました😢
- 
                                    リマ やっぱりみなさんが言うようにたまにくらいならあるのですね💦 
 通っている園では頻繁にあるので改善していただきたいです…🙄
 新品の物がなくなるとか悲しすぎます!😭
 紛失してしまうのでお気に入りの服とか着させられないなぁとか思ってます🫠- 7月7日
 
 
            はじめてのママリ
神隠しはまあまああると思います、、
うちも幼稚園の上靴がなくなったけど
他のお友達が持って帰っちゃったみたいで出てきましたが、出てこないのもあると思います。。
紛失しました、探してます😓で結局出てこなくてフェードアウトパターンかなぁと思います。
- 
                                    リマ やはりフェードアウトになりますよね🫠 
 入れ間違いが多いので気づかずそのまま洗濯して自宅で紛れている親御さんがいるのでは…と思っています😭- 7月7日
 
 
            ママリ
うちはないです😳💦
別の子のところに入っちゃっても、次の日洗濯して持ってきてくれたり、逆の事もあって汚れてたら洗濯して次の日先生に渡してます😅
特に案内があったわけでは無いですが暗黙のやりとりって感じです💨
- 
                                    リマ いつもは大体そのような感じで戻ってくるのですが、気づかず自宅で紛れて戻ってこないパターンなのかな…と思ってます😭😭 - 7月7日
 
- 
                                    ママリ 妹が保育士だったのですが、洗濯物めちゃくちゃだったりそのままビニールに突っ込まれてくるご家庭もあるようなので紛れて自分のかどうかもわからないってママたちも居そうですよね😭💦 - 7月7日
 
- 
                                    リマ そうですよね…😭 
 みんながみんな子どもの物をきっちり把握してるとは限らないですよね😇
 妹さんの保育士経験談もありがとうございます✨- 7月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3年通ってて1度しかなかったので多いですね😢うちもなくなったらそのままですが💦
お子さん達が自分でやってるとしても、そんなに間違いが起きるならもう少し気を付けてみてほしいですね😭
- 
                                    リマ 本当に多いんです😭😭 
 改善してほしいと相談してみようかと思います…🫠- 7月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
よくあっては困りますが、たまに違う子の物が入ってる場合もありますね😓
本人が隣の子のカバンと間違えて入れる、先生がロッカー間違えて取り出す、とか🤔
全てに名前は書いていて、紛失しても出てきてます。もし別のご家庭に服など紛れ込んでしまってた場合、その親がどんな行動に出るか…😂ラッキーなんて思う親いないと信じたいですが、分かりませんからね💧
- 
                                    リマ たま〜にくらいならぜんぜんいいのですが、頻繁にあるので困ってます🫠 
 自宅で気づかず洗濯して紛れてしまっているのかな…と思ってます😔- 7月7日
 
 
            ママリ🔰
一旦行方不明で後日返却は自分たちで準備し出すようになってからはありました!
うちの子も違う子のものを持って帰ってきてしまった事があります💦
- 
                                    リマ もう2週間以上経っていて戻ってくる気配がありません…🥲 - 7月7日
 
 
            はじめてのママリ
なくなったことないです🤔
- 
                                    リマ しっかりされている園で素晴らしいです!✨ 
 改善してくれるか相談してみようかと思います…🥹- 7月7日
 
 
   
  
リマ
年少です!
自分のことは自分でやっているみたいですが、汚れた物は先生が袋に入れてからカバンに入れるのですが入れ間違いが本当に多いのです…🥹
今年の4月からこども園に通っていて入れ間違いが何回もありますし、まだ4ヶ月しか経っていないのに2個も紛失するなんて有り得るのか?と思い質問させていただきました💦
ママリ
もしかすると年少なので、先生もバタバタしているのかもしれませんね🥲うちも最初の頃はちょっとだけ間違いありました!二学期とかになるとほとんどなくなったイメージですね。ただ紛失は今までないです。
間違いが多いことや紛失について
先生にお話されてもいいと思います😭
リマ
ありがとうございます😭
先生に相談してみようかと思います🥲