
某SNSで保育士さんの呟きを見て悩んでます。健診なんで兄弟児預かってく…
某SNSで保育士さんの呟きを見て悩んでます。
健診なんで兄弟児預かってください。
それってダメなんだ…
真ん中の子3歳児検診がもうすぐやってくるけど
上と下もセットで連れての検診……😨
検診だからって3人ともおやすみ連絡入れるか〜
こども園って幼稚園部のお母さんは
仕事してなくても預けて
美容院行ったりできるのに
保育園部はダメなの??
3日後に久しぶりの美容院予約入れたけど…
それも先生からすると気悪い事かな…
朝明らかプリン状態のボサボサ頭なのに
お迎えでは綺麗な頭になってるとバレるよね…
美容院キャンセルしようかな
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私のとこは預かってくれましたよ☺️✨
健診のとき連れてったほうがいいですか?って聞きましたが🍀

はじめてのママリ🔰
園の方針でも変わると思います!
園長先生の考え方でも変わりますし!
幼稚園部は専業主婦でも入れますが保育園は仕事してる人しか入れないからではないですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
園によりますよね、、、
うちの園は3歳児検診や親の病院受診は預かってもらえますが美容院などはダメです💦

はじめてのママリ🔰
あくまでも保育園は就労でだからだと思います。が、お気持ちわかります。美容室お休みの日行きたいですよね😅私も旦那に預けてか子連れオッケーな美容室行ってました🥲

ツー
子供が行ってるこども園は、園長先生が「ママやパパにも休暇は必要です。健診で預けても良いし用事で預けるのも良いです👌」って宣言しているので、みんな標準保育内では預けてます🙆
先生も交代で早く上がる日があって16時に「お先に失礼しまーす」って上がってる先生が2名づつ毎日いるので先生にも親にもけっこうホワイトな園だと思います🙆

はじめてmamari
元保育士ですが園によって違うのかな。。。
健診の時、兄弟預かるの全然いいですよ~
2人連れてくの大変すぎですよ💦💦
終わったらすぐ迎え来ます!って言えば大丈夫ですよ✨
平日仕事休みの時は、いつも休ませてますか??
たまに美容院行くぐらい迎えが遅くならなければ、いいですよ~
毎回何も言わず普通に仕事休みでも預けて迎えもいつも通りの人よくいますよ💦💦

はじめてのママリ🔰
保育園は就労してるから預けるを前提ですからね。幼稚園は3歳〜で専業主婦でも預けられますから。呟きをした保育士さんの園では親が仕事休みなら休ませるを決まりにしてるんだと思います。だから健診でも仕事じゃないんだから連れてくるなって言いたいんだと思います💦

もふもふ。
うちは幼児園ですが、いつも預かってくれました😊
子ども園なら年少以上ならいいような気がしますが、園の方針次第かなぁと思います😅
下の子は未満児ですが、仕事休みでも預けられます!

はじめてのママリ🔰
園による、先生によるって感じですよね
わたしもそのつぶやき見ましたがコメントも賛否両論でしたね
正直に言う派言わない派でも分かれてたので、自分次第てのもあると思います🥹

カピバラ
保育士です、今は育休中ですが…。
私の勤めている園では、保護者の方がお仕事がお休みの場合も預かりますし、実際に預けにくる保護者の方はたくさんいますよ☺️
週5登園して、明らかにお父様はお休みなのに土曜も開園から閉園までいる子もいて、流石に可哀想だな…休まてあげて…と思ったことはありますが…。
ただ、市や園によっても違いがあるみたいですし、市役所やお子様の通っている園に確認してみるのもいいかもしれません。
私も下の子の予防接種や検診のときでも預けてます。ただ、終わったらいつもより早めに迎えにいくようにしています。
お母様もリフレッシュする時間は必要ですよね。
利用できる場所があるなら、どんどん頼っていきましょう!

はじめてのママリ🔰
園によりますよー
会ったこともない、会うこともない、本当に保育士かも分からない人のために悩む時間が勿体ないです!!

ママリ✴︎
息子の園は預かってくれます。ママも息抜き必要だから平日休みある日は預けてくださいねって言われました!
みんな連れて検診は大変ですよね💦
コメント