女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳1ヶ月の息子がいます。 先日2歳児検診で保健師さんに、何か気になる事はありますか?と言われたので 『横目で同じ場所を行ったり来たりする』 『言葉がまだあまり出ず(20単語程度)2語分がない』『癇癪を起こすとどこでもひっくり返って怒る』『スーパーなどで、あまり周りを…
今日子供の遊び場に行ったら、ザ母!みたいな方とお子さんが居て自分と比べてしまい凹みました😅💦 その子は2歳0ヶ月で言葉も沢山出ており見た所比較的大人しく穏やかな子です。うちは、活発で走り回るタイプ。言葉も単語はたくさんでますが自分の要求を正しく話せません。 そのお…
我が子は言葉遅かったよ!遅いよ!という方、初めて意味のある単語が出たのと、二語文が出たのはそれぞれいつ頃でしたか? 我が子は1歳4ヶ月で初めて単語が出て、現在1歳11ヶ月ですが二語文を喋る気配はありません。 発語も10個くらいです😓 こちらの言葉は色々理解していますが、…
2歳4カ月男の子です。 2歳頃からつま先歩きをします。外ではしませんが、家の中でふと見るとつま先で歩いてる事が時々あります。最近は足の指を内側に丸めて歩いてる事も。。。「ちゃんと歩いて!」と言うと元に戻します。 現状 単語は50ちょい。二語文は数パターン。 指示は通…
1歳半の男の子です! 1歳半検診がないので心配になってしまって💦 ・単語は10個くらい話せます ・1人で歩けます、手もつなげます! ・こちらのゆってることは分かってそうです! ・積み木もその時によりますが3〜4個はつめます! ・コップのみは1人で出来ますが、フォークは ま…
1歳6か月の男の子です。 「スーパーで走り回る、嫌な事があると怒りまくり、叫ぶ。」 それだけで発達障害の可能性が高いと言われました。 おかしくないですか? 単語は15個ぐらい発語する。 頂戴やどうぞ、いただきますごちそうさま、バイバイ、もう1回と言いながらジェスチャ…
不安なので教えてください。 娘が高熱が続き熱再痙攣になり、入院しています。 その時の血液検査でわかったのですが、ヘモグロビンが数値は9.5とのことでした。 貧血なので鉄剤を飲むことになり、ネットで調べてみたのですが。。。 10.5を3ヶ月下回ると、発達障害になるとか記…
2歳4カ月男の子です。 言葉は単語が50ちょっとくらい。二語分は○○あった!○○いない!○○いた!程度です。最近「これなに?」を覚え、これなにブームです。指差しはガンガンします。 1つ気になる事があり、買い物に出かけると興味がある所に「あっちー!!」と全力で腕を引っ張ら…
同じ子供の年齢で会話遅くて悩むママ多いんだなー😶うちの息子の方が全然単語少ないけど、意思疎通出来るから会話が遅いって悩んだこと無かった😎 発達の遅れとか疑われるなら多少考えるけど、まだ2歳だし🤗👶健診は何も言われないし、保育園でも指摘されないし耳も悪くないし🤔会話…
息子は1歳10ヶ月の頃から民間の療育へ週2日、母子通園しています。 私自身だいぶ疲れしんどくウツになりかけているのですが(15年前にウツ経験あり) このような理由で利用回数を週4〜週5日へ増やすことは可能でしょうか? 送迎付きの療育で10時〜16時で利用できる療育がうちの…
2歳5ヶ月目前にしてとと(お父さん)、かか(お母さん)と自ら言えるようになった!まだまだ基本はあ!あ!とジェスチャーの会話だけど。単語もまだ10個言えるかどうかってかんじだけど、進歩した! 母は嬉しいぞ。
2歳2ヶ月の息子、成長がゆっくりめで、言葉も少ないです。宇宙語はよく話しますが、単語は30語くらいです。しかも、不明瞭なものも多く、果たしてこれもカウントしていいのだろうか?と迷うものも多々あります😅息子なりに一生懸命言葉を発している姿はかわいいですが😊💦 同じ月齢…
2歳2ヶ月の息子未だに単語ゼロ 障害があるのかな、、、毎日不安で 夜になると検索魔💧
1歳の息子、単語が8つほど言えるように なってるんですが、保育園や身内など 私以外の人がいるとこでは全く話さないのですが こんなもんでしょうか?🤔 せっかく話せるようになってるので みんなにも聞かせたいのに〜ってなります笑
3歳の息子が吃音です😔 最初の言葉が吃ったり、言いたい言葉がすぐに 出てこなくてうんちを踏ん張ってるような表情?して やっと出てくるみたいな感じです。 短い単語は比較的大丈夫ですが 文章みたいな言葉になると吃ります。 それも結構ひどいように思います。 保育園で友達…
同じくらいのお子さんいる先輩ママにお聞きしたいです。 1歳半の時に下の子が産まれて現在2歳2ヶ月になったばかりと8ヶ月になったばかりの2人の娘のママです。 初めの頃はそれなりに赤ちゃん返りしたり下の子に戸惑ったりありましたが基本的には下の子を大事にしています。もと…
2歳10ヶ月の男の子の言葉の発達について聞いて欲しいです。 うちの子は、赤ちゃんの頃から発達がのんびりな子で、小柄で言葉も遅いです。 性格も、家では元気だけど内弁慶で、外では場所見知り人見知りします。 うちの子の現状は ・ほぼ、自分の欲求を単語で話します。外に行き…
昨日からおしっこをする前?にぐずって叫んで暴れるようになりました💦 似たような状況だった方いらっしゃいますか? 念の為、月曜日に小児科にかかってみようとは思ってます 「あ゛あ゛〜!おむつ!おむつ!」と言って暴れる感じなのでただ単におむつが気持ち悪いのか・それと…
子供が来年小学校に行きます。 支援級か支援学校で悩んでいます。 ボーダー基準ってありますか? うちの子は知的障害です。 知能は3才程度だと言われています。 障害者手帳B判定です。 言葉は単語や2語文で名前や年齢は言えます。 会話はまだ難しいですがこちらが言ってる事はほ…
ちょっと疲れてしまいました😢 1歳4ヶ月になり自我が強くなってきました。 買い物に行ってもカートは怒って降りようとするし 抱っこ紐なんてもう論外、 自分で歩いて目に映るもの全て触ろうとします。 危ないので抱き上げようものなら高い声で叫んで怒ります… 最近はもう疲れる…
これは初めて話した言葉に入りますか? 1歳になる前(多分10ヶ月くらい?)の時に一時期ずっと 「まんまんまんまん!」って言ってて “まんま”って言いたいのか“ママ”って言いたいのか あやふやですが、これは初めて話した言葉に入りますか? たまたま息子のお風呂上がりの時に私の…
息子が今月で1歳5ヶ月になるのですが、まだ全然お話が出来なくて、ネンネ.まんま.パパ.ママ.ブーブ.ニャンニャン.バイバイぐらいの単語しか話せなくて、このままだと1歳半検診で引っかかりますよね?💦
1歳半の男の子の母です☺️ 1歳半検診がコロナの関係で先延ばしになり 2歳過ぎになりそうなので、質問させてください! 意味のある単語は少しずつですが話すように なってきています☺️ (ママ、ばあば、わんわん、ごはんの"ご"、うまい ぱん、ちんちん、ぶーん、おいしょ、あった) …
2歳3ヶ月になったばかりの娘の事なのですが たまにつま先歩きをしてます つま先歩きをするとあまり良くないと聞いたことがあり 少し不安になっています。 言葉の面では 単語は50単語は言えると思います 最近では「○○くんいたよ」なども少し言えるようになってきました。 また保…
お友達の子供と1歳違いです。 うちの子は1歳半ですが、よく喋ります。 お友達のお子さんは、殆ど意味のある言葉を話しません。 うちが話し始めるだいぶ前から、そのママは発育の遅れをすごく気にしていて 私はずっと「3歳でやっと話し出す子もいるし、本人が発語しなくても大人の…
もうすぐ2歳3ヶ月になる娘が話しません、、😓 単語は出ますが、2語分なんて全然出ません。 パパ、ママ、ねんね、ワンワン、ニャンニャン、いないいないばあ!など言いますがごめんなさいやありがとうなどは言葉では言えず頭を下げたりわかったなども言えず手を上げたりしかできま…
1歳3ヶ月の女の子です☺️ まだまったく単語を話しません😭 はい!だけです😫 こちらが言ってる意味はわかってるみたいで ポイしてと言ったらゴミ箱に捨てにいくし ないないしてと言ったら片付けもしてくれます😊 お風呂も自分で頭や体を洗う真似はします😂 バイバイパチパチいないい…
2歳5ヶ月 単語数は数えてない 二語文は数パターン どれくらい遅れてますか😨 親にしか分からない単語や語尾だけの言葉もあります。
2歳2ヶ月の息子の療育を考えています。 こちらの言ってる事は理解して行動をしてくれますが、言葉がまだ2語分話せません。 単語も、アンパンマンをパンマンと発したり発音がうまくいかないことが多いです。パンダをパンマと言ってしまいます💦 物の見分けはよく出来ていますし、…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…