「育児ノイローゼ」に関する質問 (8ページ目)

4歳年中息子、育児ノイローゼになりそうです。 多動傾向があって、まだ療育とかは必要ないと言われて本人のベースを大事にしてあげてといわれています。 2回目の発達相談を予約しています。 ものをふいに投げる。(ブロック、リモコン、) リモコンなど蓋を開ける。 下の子が嫌…
- 育児ノイローゼ
- 病院
- 妊娠36週目
- 2歳
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

育児ノイローゼになったことがある方、どうやって回復しましたか🥲? 辛いことを思い出させてしまったら申し訳ありません。 ここ数日、自分がノイローゼなんじゃないかと思い始めました。 きっかけは、子供が4ヶ月に入りおそらく睡眠退行で、夜細切れ睡眠になったり授乳後再入眠…
- 育児ノイローゼ
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 2






仕事について 6月から保育園に通っている2歳の子どもがいます。 7月から8月まで短期間の事務の仕事をフルタイム(7.45h)でしていました。 契約満了で退職した後、9月スタートの仕事を2カ所採用頂きどちらにするか迷っております。 1つ目 大学事務(7h)派遣 時給1200円 良い点 ○…
- 育児ノイローゼ
- 旅行
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0






育児ノイローゼになった方、アドバイス下さい。 2人の姉妹を育てています。妹が言うことを聞かず、 かんしゃくや部屋中散らかします。 その上、旦那はほとんど家事をせず、ベランダでたばこを吸うか、布団で寝転び携帯ゲームをしています。 保育園の保護者とトラブルになり、…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



最近育児が楽しい、子供が可愛いと思えなくなりました。 育児ノイローゼか鬱でしょうか? シングルで今年2歳と1歳になる子供が居ます。 上の子はとにかく癇癪が酷いです。 下の子は後追いが始まったり歩けるようになったりで、2人とも私から離れずなにか用事をしたりすると2人で…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 産後うつ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

何もかも後回しにする夫の事です。 愚痴らせてください。 長文失礼します。 全ての事を後回しにする夫に疲れ果ててストレス限界です。 結婚生活をしていく上で必需品などを買い物するのは当たり前なのですが、お金の管理を夫がしているため、必要なものが買えません。 実家…
- 育児ノイローゼ
- 母乳
- 旦那
- 病院
- 子作り
- はじめてのママリ🔰
- 4




4歳半、親の顔色伺う子になってしまっています。育て方を間違えてるんだろうなぁ。しつけってどうやってやるんでしょうか。 遊び場とか、息子の友達の家とか行っても あー悪いことしそうって手前で必ず私の顔をチラッと見ます。 私が怒りすぎなんだと思います。 気になった物を…
- 育児ノイローゼ
- 親
- しつけ
- 4歳
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 1


母親であるプライドが預けると言う選択肢を子育て短期支援事業を利用して子供を通日間、ショートステイで預けることに関して相談です。 現在、シングルマザーで2人の子供を養育しています。 子供2人とも発達障害があり、子供の年齢的なものも関係しますが、とにかく毎日が慌た…
- 育児ノイローゼ
- 生理
- シングルマザー
- 症状
- 子育て
- 幸せカエル
- 2




関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード