「育児ノイローゼ」に関する質問 (67ページ目)

育児ノイローゼになった方 いらっしゃいますか? 初めての子供で4ヵ月半の男の子の親です 置くと泣くを何時間も繰り返してやっと寝てもすぐに起きもう限界です 抱っこ紐の中で寝ても座ると起きてしまい、抱っこ紐から下ろす時も起きてしまいます 寝不足で毎日頭も痛いです …
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6







子供の事を1番に考えて欲しいと思うのはわがままでしょうか? 子供はひとり、三ヶ月の娘がいます。 主人はフルリモートで仕事をして、私は近くの実家で実母と自営業をしています。 主人の要望+長くお休みが取れる仕事ではないので産後二ヶ月より仕事に復帰をしました。 私の仕…
- 育児ノイローゼ
- ミルク
- オムツ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後18日目の赤ちゃんを育てています。 実家は車で30分程度、義実家は車で1〜2分程度のところにあります。出産前は里帰りも考えましたが、荷物の移動が面倒なのと、2週間検診と1ヶ月検診の時に車で1時間弱移動するのが怖いので自宅で夫と二人で育児することに決めました。 夫は…
- 育児ノイローゼ
- ミルク
- 旦那
- 義母
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後4ヶ月たったのですが お昼までは普通に、子育てできてるんです 泣いても抱っこしておっぱいあげて寝かせて 遊んでっていつも通りできてるんですが 何時間後かに 泣いてるとうるさいって怒鳴ってました 泣いてても抱っこする気にもなれなくて 耳を塞いで泣いてました こんな…
- 育児ノイローゼ
- 子育て
- 産後
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3




育児ノイローゼだった方、どのように治しましたか? 専業子育てが向いてなくて毎日子どもと何しようと悩む毎日で、できない自分にイライラ、子どもに強い口調になる事もあります。
- 育児ノイローゼ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3







寝ぐずりと夜泣きに参ってます、、、 2歳の娘が赤ちゃんの時からよく泣く子で 生まれてから今まで朝まで寝た事がありません。 2歳になってから夜泣きが始まり 最近は寝る前のぐずぐずが酷すぎて 寝室に9時に行っても寝るのが0時回ります。 私がもうすぐ出産で一週間家を空ける…
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード