女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 25ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (25ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

離乳食、2人目以降も手作りだよって方いますか?🫣 手作りで頑張ってるんですが あまりに周りのママたちが 「2人目はほとんどBFだったわ〜」 と言うのでなんかわたし時間の使い方悪い?要領悪い?笑 って思ってきました笑 たしかに離乳食と晩ごはん作りで朝寝時間終わって 昼寝…

  • 食材
  • 離乳食
  • 昼寝
  • 洗濯
  • 2人目
  • ママリ
  • 5
user-icon

妻が土日休み、夫が平日休みの場合保育園は? 夫は日祝休みと、平日に1日休みがあります(シフト制です) 夫の平日休みは保育園休ませないといけないですか? 私が土曜日ワンオペになる代わりに、夫の平日休みに、毎日の家事プラス食材のまとめ買い物や週一の丁寧な掃除などの家…

  • 食材
  • 保育園
  • おやつ
  • 家事
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

常備してあるレトルト食品など沢山教えてください🙇‍♀️ また、節約のために買ってる食材も教えてください🙇‍♀️ 物価高×食べ盛りで本当に食費管理が大変です💦

  • 食材
  • 節約
  • 食品
  • 食費
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

明日からゴールデンウィークで病院あいてないのですが、 本日たまごはやめておいたほうがいいですかね?、 10グラム試す予定です。 また卵はやめておいたとしても他の新食材(アレルギーでなさそうなもの)もやめておくべきでしょうか??

  • 食材
  • 病院
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

日用品、食材費は どちらの給料から使っていますか?夫婦どちらから 時短で、私の方が少なく そこから出せと。そりゃ、貯金もなくなります 給料もそんな入らないのに 光熱費もいくらか支払いは私がしています

  • 食材
  • 貯金
  • 夫婦
  • 時短
  • 光熱費
  • あか
  • 3
user-icon

なかなか節約ができません。 質問というかどうしたらいいのか分からなくなり愚痴になってしまいますが。 物価高騰もあり私に余裕もなく、恥ずかしながら毎月貯金ができてないです。 削れるのは食費だと思い、なるべく自炊をしていますが仕事をして家事育児ほぼ私なので体力も時…

  • 食材
  • 旦那
  • 節約
  • 貯金
  • 養育費
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

スプーンの練習に最適な食材って何でしょうか? なるべくこぼしても汚れないのがいいです😂😂

  • 食材
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

3回食を来週から始めようと思っています。 今は1週間のメニューをたてて食材ごとに調理し冷凍しています。 三回食となるとメニューをたてて冷凍するとなると莫大な量になりますよね?😳 メニューは行き当たりばったりにして、食材はある程度作り、あげる時に食材を組み合わせる感…

  • 食材
  • 冷凍
  • 三回食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

自宅保育の方! 子供にスプーンの使い方どうやって 教えたら、成功しましたか?😣 1人でさせると 口まで、スプーンを運ぶ事が出来ますが 運んでいる途中で、スプーンが傾いて 食材が落ちます😭

  • 食材
  • 保育
  • スプーン
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の連絡帳にある保護者の欄ってどんなこと書いてますか?🤔 体調のこと、ご飯のことは専用の欄があって、それとは別に家庭からって欄があるんですが何を書けばいいかわかりません😖 今日から保育園だったので、今日は事前に言われていた試して欲しい食材のこととよろしくお…

  • 食材
  • 保育園
  • 体
  • 家庭
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

至急教えてください🙏 いつも離乳食手作りしてるんですが、明日使いたい食材がある事をすっかり忘れていて明日の朝の分作ってしまいました💦 冷蔵庫に入れておけば明日の夜に回せると思いますか??💦

  • 食材
  • 離乳食
  • 冷蔵庫
  • ママリ
  • 1
user-icon

血液検査で卵白アレルギーがわかりました。先生からは同じ量を2、3日続けて何もなければ量を増やしてみてと言われました。卵白を同じ量で2日目のときに新しい食材も進めていいと思いますか? 1日目〜卵白1g 2日目〜卵白1g +新しい食材 3日目〜卵白1g +別の新しい食材 こんな感じ…

  • 食材
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

皆様の疲労回復、ストレス発散方法教えてください!! 息子に疲れました、ゆうこと聞かない、すぐ癇癪起こす、などはもう日常茶飯事ですが、、 最近の頭抱えることは私が仕事から帰る前に、息子が家でお菓子、アイスと食べまくってその後ご飯又はパンまで食べているので、毎日…

  • 食材
  • 妊娠後期
  • 体重管理
  • 片付け
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

離乳食の卵の進め方について教えてください。 生後7ヶ月の女の子です。 卵をパクパを使って食べ始めました。 まだ量は増やしていないですが、パクパ2袋分は食べられます。 そろそろ卵を茹でてあげたいと思っているのですが、卵を食べ進めている間は他の新しい食材は挑戦しても良…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

愚痴吐き出させてください🥲 わたしが体調崩したら義母に 「ウロウロせずにゆっくりしとき!」と言われるの腹立ちます😂 わたしは月〜木まで仕事で帰宅は17時すぎになるので、休みの金曜日に食材などを買いに行っています。 それ以外で出かけることは2、3ヶ月に1回の美容院くらいで…

  • 食材
  • 義母
  • 車
  • 美容院
  • 体
  • なーちゃん
  • 0
user-icon

離乳食:今まで2回食だったけど、今度3回食に移行したい…!ただ何を食べさせていいか迷ってます💦 子ども側:食欲はあるので、食べてはくれると思います/食材は特に調味料なし何も混ぜてない食材本来の味のみです! アレルギー物質は数えるくらいでまだそこまで進んでないです💦 …

  • 食材
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月です。新しい食材を試していく時は初期のころみたいに2〜3日同じのを続けた方がいいですか?毎日一品づつ新しいのを試しても大丈夫ですか? キウイ→みかん→すいか 鶏ミンチ→豚ミンチ→牛ミンチ こんな感じで毎日変えていきたいのですがどうでしょう? あまり食べない子でベビ…

  • 食材
  • 夫
  • 食べない
  • ベビースプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳の子なんですが、現在0歳児クラスに通っています。 食材チェック欄の食材をいくつか食べさせておらず、 4月のお昼ご飯は中期食を食べていました。(私が悪いです) 息子は身長80cm、体重10kgを超えていて、好き嫌いがなく、たくさん食べてくれます。 家では完了食ですし、…

  • 食材
  • 体重
  • 月齢
  • 夫
  • 先生
  • ママリ
  • 1
user-icon

子供いると節約難しくないですか? より良い食材を、より良い調味料を、 牛乳とバナナは欠かさず買わなきゃ、 より良い知育おもちゃを… ってしてるとお金がなかなか貯められない💦 みなさんどこで(何で)節約や貯金できてますか?

  • 食材
  • 節約
  • 貯金
  • 知育
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

冷蔵保存で、作った翌日も子供に食べさせるの やめた方がいいもの(食材)ってありますか?

  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那の洗い物が雑すぎてすごいストレスです😇 ○毎回洗い残しがあって洗剤の泡がついてたり ○食材が食器や調理器具にガッツリついたまま ○フライパンの底にゼリー状に固まった油がついたまま そのまま水切りかごに入れられてます😩 ○スポンジにも玉ねぎや卵とか食材ついたまま😩 ○納…

  • 食材
  • 旦那
  • 洗濯乾燥機
  • 食器
  • 洗剤
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

コストコに久々に行こうと思ってます。 決して裕福なわけではなく、本当に切り詰めて生活をしてます。今回は、家から1人ほどのところなので生物も買ってこれます。 2歳と5歳になる子供がいます。 野菜や生物は可能な限りで冷凍もしたいと思ってます。 最近、どう買い物をするのが…

  • 食材
  • おすすめ
  • 2歳
  • 5歳
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お米はもちろんですが、もう何もかも食材が高くなってますね… 妊活中なのですが、BMIが低いので健康的に太りたいんですが、食材が高くて思うように買うことができず、毎食少ないんじゃないか?タンパク質足りてないんじゃないか?野菜も🥺と心配な気持ちになりながら食べています…

  • 食材
  • BMI
  • 妊娠
  • 夫
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園で食材表を定期的に記入しているのですが、中華麺、焼きそば麺はいつ頃から食べましたか?🥺 ウィンナー、カレー粉、ちくわなどもいつから食べたか教えてほしいです!

  • 食材
  • 保育園
  • ままり
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の息子がいます。 離乳食始めてから1ヶ月以上経ちますが、 めちゃくちゃ食べるので多めにあげて、離乳食後のミルクは60〜100くらいです。 二回食ですがこの時期は離乳食少なめのミルク多めの方がいいですか?? 食べてくれなくなるかもしれないので今は多めにあげてるの…

  • 食材
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那の食の偏りについてです。 旦那は基本的に自称好き嫌い無いをドヤ顔で言ってます。 だけど食卓に並んでるもので何か気に入らないと自分でベーコンやハム、ソーセージなどを焼いて摘んでます。 あんま好きじゃなかった?と聞くとそんな事ない。と。 私はこの食材実は苦手なん…

  • 食材
  • 旦那
  • ご飯
  • 好き嫌い
  • ママ
  • 2
user-icon

慣らし保育中です。 保育園から食材リストを渡され、GW明けまでに食べてほしいものの中にカレー粉がありました。 星の王子さまカレーの顆粒タイプは食べさせたことがあるのですが、これってカレー粉の分類に入りますかね?🤔 調味料コーナーにあった辛くないカレー粉は一応買っ…

  • 食材
  • 保育園
  • 慣らし保育
  • mc
  • 0
user-icon

【お出掛け中の離乳食(初期食)について】 現在生後6ヶ月です。5ヶ月と1週で離乳食を始め、お粥、野菜、タンパク質を1日1回摂っています。 2ヶ月目に入るので2回食にしようかと考えています。 ですが、今度数日間帰省で出かける予定があります。 義実家で器具も揃っていない状態で…

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠1週目
  • 生後6ヶ月
  • ベビーフード
  • 初ママ🍁あき
  • 2
user-icon

BBQの食材を買いましたが、当日が雨で降水量もあるので 屋根付きでも厳しそうです😭 みなさんはどうしますか?子連れで埼玉県民です🙃 一番理想なのは大きいテント付きのBBQ会場なのですが😓 近くに子供が退屈しない遊び場もあればなぁと😅

  • 食材
  • 子連れ
  • 遊び
  • 埼玉県
  • まつ
  • 2
user-icon

食材を楽天カードで買うべきか… 迷ってます! 今はゆめまーとのポイント5倍の日に買い物に行く感じです💦 でも、楽天カードで支払った方がポイント溜まりますかね?!💦 どちらが良いのかよく分からなくて… ちなみに楽天はダイアモンド会員で、楽天モバイルユーザーではありません…

  • 食材
  • 買い物
  • 楽天カード
  • はじめてのママリ
  • 1
2324252627 …40…60

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    2
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • 万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 25ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.