女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食食べなくなった時期、どう乗り越えましたか? 二回食始めたくらいから急に食べなくなりました🥹 つぶつぶした食感が嫌なのかと思ってペーストに戻したり、お出汁とかで味付けしてみたり、食べるときにめっちゃ褒めたりとかしてみてもダメです😂 各食材小さじ1も食べられてい…
コロナになっても寝込んですらいられない。同居の意味なさすぎて笑える けっきょく私が作ってるし。そして食材かいにいってくれたのはいいけど、肉はわざわざ切らなきゃいけないタイプ買ってきてそれ切るのも私 さすがに前半のきついときはレンチンの冷食使わせてもらったけど…
ご飯を自分で食べたがる→スプーンうまく使えずに泣く→手で食べる→手に食材が付くのが嫌で泣く 食事中毎日泣かれて結構しんどいです🥹 好きなもの出してて、食べたい気持ちはあるみたいなんですが…これがイヤイヤ期でしょうか??
優柔不断で買い物に困る方いてませんか? ・化粧水が切れたらどこのがいいだろうって成分とか口コミを調べないと買えない ・子どもの椅子や机とかトイトレグッズとか長期で使うものは比較検討しないと買えない ・自分の服も、子供服も試着して何店舗か比較検討しないと買えない …
買っておくと便利な食材ありますか?
卵の進め方で相談です! 前回初めて黄身をあげたら7〜8時間後に蕁麻疹、その2日後にも蕁麻疹が出ました。他に初めての食材が無いため、原因はわかりませんが卵アレルギーの遅延型の可能性かな?で終わりました。 1週間後の今日、2回目の卵の黄身に挑戦し、今のところ何も症状無…
モラハラはなにがモラハラになりますか? 1、仕事、家事、育児はして当たり前 (旦那は仕事のみ) 2.自由に遊べる時間をくれない (旦那は朝まで飲み歩き、暇があれば釣り) 3、ママ友とランチに行くなら家事を全部終えてから (旦那は家事しず遊び回る) 4.息子が日曜日とか…
同居の義母の物欲の強さ&押し付けに疲れました。 80代、昔かなり苦労したようでとにかく貰えるものはもらう という主義でかなりがめついです。 子供が履けなくなったキャラクター物の靴下も履きます。 今はないですが、主人とゲームセンターに行ってたまたま取れた景品(女の子用…
一歳後半のお子さんで、 本当にこれしか食べないこれだけ! みたいなお子さんいますか? 大体聞くとみんな、 いやそれ結構色々食べてるじゃん。 みたいな方が多くて💦 量ではなく、食べる食材のことです!
皆さんの意見聞かせてください。 長文ですが最後まで読んでくれたら嬉しいです。 本気で悩んでいます。 上の子が通ってる幼稚園に下の子も通う予定でいて面接したところ差別的な発言がありすごく不快な気持ちになりました。教育者が子供本人の前でうちの子の悪口を発言をした事…
離乳食ほとんど手作りせずにBFあげてる方、 BFに入っていないような食材は どうしていましたか? 例えば、もやしやニラ、ピーマンって あまりBFに入ってない気がします 特にアレルギー出ない食材だったら気にしないですか?
今までステップ離乳食で 食べたものをメモしてたんですが 食材をまぜたおかゆにしたり 料理っぽくなってきたら メモ難しいですよね? みなさん食べたものを記録してますか?
離乳食についてです🍽️ ステップ離乳食で進めてたので、卵のやり方載ってなかったために調べながらで苦戦中です🥺 卵黄の途中なんですが、保育園に向けて食材も進めていかなきゃいけないと焦ってます💦 卵の最中は鶏ささみとかパンがゆとか鮭とか、そういう食品はやらないものなん…
離乳食の進め方について 現在7ヶ月、1回食です。 幸いなことに食べるのは大好きであまり残したりせず完食してくれていましたが、気づいたら小麦、乳、卵のアレルギーチェックが残っており、2回食にもしてあげないと…と言う状態です。 さらにそこに保育園の見学が多数入ってきて…
生後7ヶ月、離乳食が2回食になって2週間が経ちました。 2回食になってから快便で1日2〜3回うんちが出ます。 でもうんちがずっと軟便で気になってます… 下痢ではないですが、粘り気が1回食の時より減りました😥 離乳食の回数が増えると固形うんちに近づくと思っていたので、どうし…
旦那の友達と毎年BBQに行くのが苦痛です😭😭😭 旦那とは同じ地元で来るメンバーはみんな友達です。 いつも食材費はざっくばらんに家族単位で割っているので、申し訳なさもあり行きたくなくて仕方ないです。 家族連れで来ている人はうちの他に2組子どもが赤ちゃんで1〜2人 あとはみ…
離乳食初期について 初めての食材食べる時必ず渋い顔します笑 お粥に混ぜてあげると基本食べてくれるのですが お粥+野菜とか、野菜+野菜とか、混ぜたら 美味しいものとかあったら教えてほしいです!
添加物、どこまで気にしますか?🥹 私自身マックなどのジャンクフードだいすき人間なのですが、子どもの食事となると調味料や食材の添加物を結構気にしてしまいます😂お出汁や無添加の醤油やみそをメインに使っていますが、マヨネーズ等は裏面の原材料を見ると「まだ早いかなあ」…
生協で、商品リクエストしたことある方! その後、生協とどんなやりとりがありましたか?🥲 ある食材が欲しくて、さっき気軽な気持ちでネットからリクエストしました。そしたら、担当者からお返事させていただきます。と返信が💦 リクエストコーナーの商品って、寄せられたリクエ…
離乳食あげてるママさん、鉄分は何の食材をあげてますか??
保育園前のアレルギーチェックについての疑問なんですけど🤔 結構早くに預けるとなると、離乳食のアレルギーチェックかなりスピーディーにやらないとやりきれないんじゃないかな?と思って… 2-3日に1回新しい食材…って間に合うんですか?💦
明日ついに計画無痛分娩で入院することになりました! 昨日買い物で食材たくさん買ってしまいました… 明日急遽入院となったので今日の夜は簡単にテイクアウトの方がいいでしょうか…? 何食べようか迷います💦 食材急いで冷凍庫へ入れた方がいいですよね💦
下の子ですがここ1ヶ月下痢が続いてます。 間に発熱したりして病院行って下痢の事も伝えて 整腸剤飲んだんですが良くならず😵💫 ミルクも乳糖不耐症に変えたりしましたが、、 なんか別の病気とかじゃないですよね、、? 食材のアレルギーで下痢とかありますか?? 他の病院行くべ…
離乳食が進まなすぎて焦っています。 間も無く9ヶ月になる所ですが全く進んでいません。 新しい食材試しが全然出来ていません。 朝は上の子が7:20に出る、真ん中の子を幼稚園に送る為8:05〜8:20に出るのでバタバタしています💦 スムーズに帰宅すれば9:30頃には家にいるのですが…
すみません、弱音吐かせてください。 シングルで小1の子どもがいます。 仕事のストレスで病み、死にたい気持ちが強く休職中です。精神科には通っていますが、入院するほどではない、でも仕事にも行けていない。スーパーに食材を買いに行くのもやっとです。 実家も頼れる状況では…
ベビーフードでアレルギーチェックしてる方いらっしゃいますか? 離乳食始まってから1品ずつアレルギー確認していたのですが、そろそろベビーフードも活用していきたいと思っています。ベビーフードの中にまだ食べさせたことのない食材が複数入っていても、自己責任でそのまま食…
赤ちゃんの便秘に効果がある食材やメニューを教えてください! 乳アレルギーなので乳製品は食べられません😣💦
離乳食で初めてあげる食材は少量でも食べてくれたらOKにしてますか?
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…