※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

豆乳 離乳食について豆乳(無調整豆乳)をはじめてあげる時はレンジで30…

豆乳 離乳食について

豆乳(無調整豆乳)をはじめてあげる時はレンジで30秒ほど暖めるのであっていますか?

その後慣れてきて食材に入れてポタージュにする場合も温めてから食材にまぜるのでしょうか?
(じゃがいも、ほうれん草、豆乳が入ったポタージュを作りたい場合、豆乳は温めるか?)→その後残った物は例とします

コメント

みつまめ

レンジでチンした方が殺菌されて良いよ〜って話だと思います!あとはアレルギー物質が減る🤔

うちは豆腐などもわりと早い段階でレンチンしなくなっていたので豆乳もポタージュなどにはそのまま混ぜて与えていました!気になるのであれば温めるのが良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー物質が減るのは聞いた事あります!なるほどです☺️!!
    スッキリしました。そうなのですね😳
    参考にさせていただきます!ありがとうございました🙇‍♀️!!

    • 4時間前