※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やど
子育て・グッズ

生後8か月の男の子が風邪をひいて咳と鼻水が出ており、食欲はあるものの離乳食を与えるのが不安です。4日間与えていないことが心配です。体験談やアドバイスがあれば教えてください。


生後8か月の男の子を子育て中です👶

👶が風邪を引いてしまって
咳と鼻水をしてます💦
夜中もゲホゲホとしていて目が覚めて
ギャン泣きで辛そうです🥺

風邪をひき始めて、咳をする様になってから
食欲はありミルクも飲みます🍼
離乳食もきっと食べると思うんですが
むせてしまうと思うし、なんだかあげるのが
怖くて四日間くらいあげれてません🥺
明日から量を減らして、柔らかい食材から
あげるつもりですが、4日間も間隔が開いてしまって
大丈夫かな?と少し気になってます😢

私もそんな事全然あったわ〜😂などありましたら
コメント下さい🙇‍♀️お願いします🥺
(病院には今日行きました🏥)

コメント

ママリ🔰

咳だと食べてる時にオエっとなっちゃいそうですよね🥲
うちも今風邪引いていて、鼻詰まりがひどくてが離乳食中も口呼吸で食べててかわいそうになります、、、感染症でこの前まで入院してたのもありますが(風邪は入院中にどっかからもらいました🤣)1週間くらい離乳食食べず、ミルクだけでした!ようやく最近から少しずつ食べ始めた感じです!なので全然大丈夫だと思いますよ☺️☺️☺️