※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子なんですが、現在0歳児クラスに通っています。食材チェック欄の…

1歳の子なんですが、現在0歳児クラスに通っています。
食材チェック欄の食材をいくつか食べさせておらず、
4月のお昼ご飯は中期食を食べていました。(私が悪いです)

息子は身長80cm、体重10kgを超えていて、好き嫌いがなく、たくさん食べてくれます。

家では完了食ですし、明らかに足りてないので2週間前に食材をクリアさせるので来月から完了食にしてほしいと伝えました。(月ごとにしか変更できない)
そして昨日の連絡帳にも書きました。

今日の朝送りに行くと、先生から「急に食材が増えるから後期食でもいい?」と聞かれ、「家では完了食たべさせてるので完了食で大丈夫です」と言いました。
すると、違う先生が「もう調理室には後期食でって伝えてあるから後期食じゃないと」って言ってきました。
事前に言われてませんでしたし、びっくりして「あ、そうなんですね、じゃー来月からってことですか?」としか言えませんでした。

月齢と身体の必要エネルギー量が見合ってないのではないかと心配です︎;;

私ももっと早くから食べさせればよかったので私も悪いですが、、、、😭

コメント

カナ🔰

1歳1ヶ月の娘がいて、家では完了食、保育園では後期食です!

完了食の食材をいくつか食べさせていないのと、娘が丸呑みしてしまうので完了食に移行するのは難しいと言われてしまいました💦

娘も食べるのが好きでたくさん食べます。おかわりしているみたいですが、食べることができる食形態より遅れているものを食べていていいのか、、とわたしも思っています😭