※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の平日休みに保育園を休ませる必要があるのか、同じような家庭の状況を教えていただけますか。

妻が土日休み、夫が平日休みの場合保育園は?
夫は日祝休みと、平日に1日休みがあります(シフト制です)
夫の平日休みは保育園休ませないといけないですか?
私が土曜日ワンオペになる代わりに、夫の平日休みに、毎日の家事プラス食材のまとめ買い物や週一の丁寧な掃除などの家事をお願いしようと思っています。
ちなみに夫の家事育児能力は普通に1人で任せられるくらいできます。
家事もしてほしいし、保育料も払っているのでせめておやつ後のお迎えにしたいのですが、同じような勤務体系のご家庭はどうしているのかお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によると思います💦
うちの子の保育園は、両親どちらかが休みなら預かってもらえないです💦

コトリ🔰

私が土日祝、夫が週一平日のみ休みです!
うちは保育園連れてって、オヤツ後にお迎えにしてました。
少しでも休ませてあげたいし、先生達も分かってくれてるしで何も言われませんでしたよ😊

  • コトリ🔰

    コトリ🔰

    ただ、先の方と同じく保育園の方針に寄るとは思います💦
    うちは、休みと分かってるけど先生方も全然連れてきてくださいって感じだったので。

    • 5月2日
あおちゃん

自治体によってその辺の厳しさは違うみたいです💡
うちは預けられますが、短時間保育の時間で休みであることを必ず伝えてれば大丈夫です!
保育園に確認された方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの子の保育園は預けられます!
ただ、夏休みなど長期休暇で希望保育を提出する場合は、ご両親どちらか休みなら保育園も休んでくださいとやんわり言われます。
本当に、保育園によって違うんですね‥!

あー

保育園によります
・年長までずっと親が休みの日は休まないといけないところ
・年少からは親が休みでもおやつまでなら登園できるところ
・0歳からでも親が休みでもおやつまでなら登園できるところ
などです。
うちは一番下の0歳からでもおやつまでならOKなところなので、元気なら登園させてます。